日本経済新聞

12月7日(日曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 株・金融 > 記事

円の実力、40年で最低 追加緩和やアジア通貨台頭で

2014/12/7 1:23
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 円相場が急落している。日銀によると、日本の貿易相手国通貨に対する円の総合的な価値を示す実質実効為替相場は1973年1月以来、約42年ぶりの弱さになっている。当時の円相場は1ドル=約300円で、73年2月の変動相場制移行後で最低となる。対ドルやユーロ、アジア通貨も含めた円相場の歴史的な全面安といえ、輸出には近年ない好条件となる半面、輸入や海外への旅行には強い逆風となりそうだ。

 円相場は10月末の日…

関連キーワード

円相場、清水順子、伊藤元重、為替相場、ドル、日銀

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)


【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 17,920.45 +33.24 5日 大引
NYダウ(ドル) 17,958.79 +58.69 5日 16:31
ドル/円 121.42 - .44 +1.25円安 6日 5:48
ユーロ/円 149.19 - .24 +0.42円安 6日 5:49
長期金利(%) 0.420 -0.010 5日 15:48

人気連載ランキング

12/7 更新

1位
日経大予測2015
2位
私の履歴書
3位
やさしい こころと経済学

保存記事ランキング

12/7 更新

1位
円安、7年ぶり120円台 [有料会員限定]
2位
(迫真)イオンの決断(4)東南アジアに懸ける [有料会員限定]
3位
円、下値探る展開 [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版
CollegeCafe 日本経済新聞社の学生向け情報サイト

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について