記事保存
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
> 新規会員登録
> ログイン
共有
低金利の日本より、金利の高い海外での運用がお得――。そんな言葉で外貨建て債券などを勧められがちだ。しかし投資した高金利通貨の為替レートが下落し、結局もうからなかったということがよく起きる。なぜだろう。
「長期的には金利差のお得分は為替の下落で消えてしまうというのがセオリー」。JPモルガン・チェース銀行の佐々木融・債券為替調査部長はそう話す。
グラフAは外国債券と国内債券への投資リターンを比べた。…
JPモルガン・チェース銀行、格付投資情報センター、シティグループ
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
人気連載ランキング
12/7 更新
保存記事ランキング
各種サービスの説明をご覧ください。
TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。
Copyright © 2014 Nikkei Inc. All rights reserved.