2014-12-07

もっとオヤジは高いジャケットを着るべきで、もっとオバさんはドレスを着るべき

百貨店を見て回って思った。

伊勢丹みたいなまあまあ華やかなとこよ。

着飾ってる客は小娘しか居ない。

そんなのが連れてる男ときたら、バイト学生さんをそのまま大人にしたような装いの奴ばっか。

カジュアルファッション無難アンド無難

一応、デパートですよ。

多分デートでしょうよ。

着飾っても文句は言われないのに、なんでそんな子供みたいな服。

もっとよろしくないのはオッさんおばさん。

オッさんはなんか黒い服がやたら多いし、オバさんもダウンでモコモコで量産型ハンパない

1人ぐらい、思わずカッケー!」ってなるようなエレガントなオッさんオバさんがいるかと思ったら、本当居ない。

ファッションが大人になりたくない若いのものだけなんて、つまらない。

日本には、「歳とって顔がテカってきたら、ちょっと太ってきたら、あんな風にビシッと決めたオヤジになりたい!顔にシワが目立ってきたら、二の腕重力に負けてたるんできたら、あんなエレガントなオバさんになりたい!」というロールモデル必要だと強く思ったですよ。

ロールモデルがないから若い男も子供っぽいカッコか、無難オブ無難なカッコしてるんですよ。

から今、まさにオシャレをすべきはオヤジとオバさんであり、

オヤジは高いジャケットの1着も買うべきで、オバさんはドレスを買うべき。

若い奴を羨ましがらせて、夢を与えてこそ大人!

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20141207020731
  • http://anond.hatelabo.jp/20141207020731

    君は高いジャケットをかっこいいと思うかもしれないが、おれには無印と伊勢丹の違いがわからない。そしてそれはおれだけではなく、百貨店にいくようなおっさんおばさんもそうなん...

注目エントリ

記事への反応(ブックマークコメント)