ニコニコニュース niconico news

日本は制空権確保困難と中国分析 海上封鎖で「経済破壊」

共同通信社 共同通信社:ニュース一覧 2014年12月6日(土)2時00分配信
 中国軍のSU27戦闘機(防衛省提供)

 中国軍のSU27戦闘機(防衛省提供)

共同通信社

 中国人民解放軍の専門家が航空自衛隊を中心に日本の戦力を検討した報告書で、沖縄県・尖閣諸島周辺をめぐる有事を念頭に「日本による制空権の確保は困難」と断定していることが5日、分かった。日本は作戦機が少なく作戦持続能力が低いことなどを理由に挙げた。海上封鎖などによる日本封じ込めで「経済だけでなく戦力も破壊できる」とも指摘した。中国軍筋が明らかにした。

 中国軍による日本の戦力分析が明らかになるのは極めて珍しい。中国は昨年11月、東シナ海上空に防空識別圏を設定するなど航空戦力を重視しており、軍事対立を想定した検討が本格化していることを示唆している。(共同)


553 コメント

  • 北越ゆきと

    日本列島自体が浮沈空母ですし。

  • jo

    何故在日米軍が考慮に入ってないのか?あと対艦・通商破壊能力は間違いなく自衛隊の方が上だと思う。遼寧?(笑)

  • 風見鶏

    すぐに戦争ということはないだろーが、本格的にロックオンしはじめたという事だな。 世界経済から考えて第3次世界大戦が始まる前兆だな。

+ <日本は制空権確保困難と中国分析 海上封鎖で「経済破壊」> http://nico.ms/nw1352446 #niconews
コメントする
  • サルコーン

    危険視してるからこそ自分たちが優位だと見せたがるんだよな

  • ラキ

    口だけじゃなくやれるものならやってみろよ 思う自分がいるww

  • ratacom

    中国は尖閣だけの小規模な戦争には米が出てこないって思ってるんだろ。米が「領有権については中立」とか言うから。日本人の平和ボケも見直していかなあかんやろ

  • 斑鳩

    在日米軍の戦力だけで中国の空軍と海軍を撃滅できるからなあ。自衛隊は兵ではなく兵器を更に磨こう

  • ニンジンスレイヤー

    自衛隊は優れてていつでも要撃できる?中国に土下座している政治屋に組織票が集まってる限り無理無理w

  • sakihara704

    マジレスしたらリスクを上回る利益がないので戦争は起きない、小規模な小競り合いが起きる可能性はあるとは思うが、備えとして核兵器と情報機関は持ちたいね

  • まっちゃん

    侵略しようとしてる姿勢を隠しもしないんだなw 左翼の連中はこういう話題にはいつもだんまりを決め込むよな。

  • ニンジンスレイヤー

    東京12区は、選挙行く奴が少なく、組織票崩す力が低く、軍人政治家が当選しないと言ってるのと同じか。まあそうだな

  • orangeoil

    敵を潰すならこんな事言って警戒させるより、油断させといて叩くのが普通でしょ?

  • 再起動

    制空権は米軍で十分とか、作戦機増やそうとすると文句を言い出す頭がお花畑の人らが多いもんでね・・・。

  • su

    アラートできない時点で、中国は尖閣諸島周辺への管制能力を持っていない。この状態で制空権もへったくれもない。将来的には知らんが

  • てぃむ

    別にいいけどうちのとこに攻撃加えたら安保条約が発動して大変なことになるぞ

  • orangeoil

    でもこんな事言うのは中国にとって利益ないよね。日本が軍備増強する動機にもなりえるんだから

  • 96

    世界が黙っちゃいないって言ってる人の脳内はどうなってるの。ロシアにクリミアとられた時アメリカもEUも遺憾の意を唱えただけ。自分の国は自分で守るしかない

  • むね

    米軍に防空を頼るなら、在日米軍基地の日本側発言は不可能だ。辺野古移設問題は、中国が当空域で航空優勢を得るためだ。この点で多くの日本人が気づいていない。

  • 奈良の人

    実際、空の防衛は日本出遅れてるからな。海はそこそこだけどそら取られちゃーきついし。

  • サルも筆の誤り

    「日本の用兵術と自衛等の目的を自国と同じモノサシで測る厨獄人民解放軍ってバカなの?」と中国ネットユーザーの声多数www

  • ジンクス

    他国侵略する兵器の開発はできないでも、自衛のための兵器は確保している。侵略することを想定したらそうなるが自衛を主としたら、その分析はどうなるんだ?

  • 飛べ!ふんどし

    日本の分析を知りたいもんだ。普天間の海兵隊、輸送機のオスプレイでは、屁の役にも立たんし

  • むね

    東北の震災で、トモダチ作戦があった。タイムラグは、被災から2日だ(これはとても速い)。だが中国が見れば「開戦48時間は組織的に動けない」。さて、空域は

  • toshi

    とにかく米軍を日本から逃がさない事だ。出前より飼い犬だよwかつて戦艦は存在するだけで抑止となった。米軍も同じ。日米安保の真の狙いはそこにある。

  • とりびあーん

    自衛隊はあくまで国土を守る最小限の戦力だからね。そんな自衛隊だと認識してるのに、なんで日本が戦争しようとしていると考えるのかw

  • toshi

    あと諸侯はシナには戦略原潜というものを持ってるのを忘れるなよ。有事に列島線突破されると米が引き上げる可能性アリ。

  • su

    AWACSとのリンクもロクにできない、そもそもスクランブルすらできない空軍が何言ってんだか。日本はこれに加えてF-35を二個飛行隊導入するんだが?

  • myuta

    そら、日本単独では無理だわな

  • よっしー

    世界から孤立させられたら勝ち目はないでしょうね。今は言わせておけばいいけど中国は勝つ準備を数十年かけて磐石なものにしてから来るらしいから怖いとは思う。

  • ゆっくりしていってね

    中国の言ってることは実際あってるけど、日本攻撃したら喜ぶのは韓国と中国だけで、世界中から遺憾じゃないレベルの反発を元に中国が崩壊するぞ

  • 風車

    制空権も制海権もアメリカに担ってもらってるって大前提をお忘れでないかな。その分海自は対潜に特化してる印象

  • やかた

    中国機の信頼性はどうかと思うが、数だけはそろえそうだ。奴ら平気で侵略ぐらいするだろうし侵略してきたら勝てないだろ。某中将「戦いは数だよ」

  • KUJI

    これは日本だけの想定っぽいな、海上封鎖なんてアメリカだけじゃなくて他国の反感買うだけだろ

  • L.M.

    左翼はまただんまりか。

  • 岩魚いわぽー

    もうさ落とそうぜ明らかに宣戦布告してるようなもんじゃん

  • エルネスト

    まあこんな事言ってきたら日本としても防衛費上げるしかないよね?ってなるのわかってて言ってんのかね?

  • HIDE

    わざわざ、日本についての分析を公表してくれることの真意は何だろう。

  • タンゴ

    確かに楽観的なコメントが多いのが恐ろしいな。例え中国機の稼働率が空自より大幅に劣る5割だったとしても沖縄方面の空自を圧倒する数を保有してるのに。

  • エルネスト

    中国こそ内政はどうなるんだよwそれに制空権維持できるほど戦闘機を飛ばせるだけの石油は余ってるのか?

  • toshi

    そのためにも外交防衛内政と隙の無い能力をもった政党を我々 は選び続けねばならん。カルトに操られてる怪しい政党も最近あると聞くが諸侯は騙されぬよう。

  • taizo

    日本侵略したら、世界経済がガタガタになって結果的に中国も経済的に破滅するんじゃね?

  • Hector87

    世界の戦略家の分析だと、中国の覇権拡大に何もしなければいずれ日本には暗い未来が待っているそうだ。自滅は期待しない方がいい。

  • さんさんさん

    物量で質をに勝ることができるかもしれない。だが、制空権をとったことを後悔させる方法はいくらでもあるんよ。海上封鎖もまた然り。

  • 日山真赤

    で、貴国の戦闘機で常時飛行可能な機体は何機存在するのかね?

  • Hector87

    相手を侮らない、希望的観測を述べない、徹底した現実主義。これが軍事の基本だから、悲観楽観どっちに振れるのも良くない。

  • toshi

    なんじゃまだやってるのかwシナは勝てると踏んだら行動に移すと何度言ったら。。今はないかもしれんが20年後30年後にはなんの保証もないわ。

  • \(^o^)/

    戦争にならないのを祈るばかりっすわ

  • sirohon

    「大丈夫だろ」と慢心コメントが多すぎて恐怖。中国側に作戦計画が整っていて、日本側に作戦計画がなければ、侵略行動取られた時点で負ける。

  • 真人

    って言っとかないと内政維持できねぇんだろww香港に続き台湾でも親支派が負けたからなぁwwwwww

  • k-

    で?これを公表したのは軍拡の口実に使えって言うアシストかな(すっとぼけ)

  • よしゅ

    侵略宣言か・・・

  • すい

    始めの1年間は何とかなる、問題はそのあとなんじゃないかな?

  • renren

    楽観視するバカは置いておいて、何においても侮ると怪我をする。必要以上に恐れる必要も無いが、平治の備えが重要でしょ。

  • renren

    うーん、状況しだいかな。

  • Hector87

    まるで防衛省予算増額を支援してくれるかのような分析だw

  • うみうま少尉

    前は海軍力では海自に敵わないとか言ってたし分析の軸がブレすぎでは。思いつきで言ってるだけじゃないのか。

  • 96

    領海侵犯してる船を親切に避難させてる国が、敵を迎撃できるとは思えないな。「憲法が~」「アメリカが~」と言ってる間に気づいたら電撃的に沖縄を取られて終了

  • 96

    楽観してるやつばかりで不安。何を根拠に日本の優勢を信じてるのか分からないけど、今の日本の平和ボケ体制じゃ対応出来ないし、米も中国と戦争する気なんてない

  • outerkey

    中国の機体は信頼性が低いのでこの主張は怪しいが、日本も特に空軍は、かなり陳腐化が進んでいるのは事実。

  • むね

    日本人多数の怖い誤解は「戦時の予算で」「戦闘機がすぐ生産できて」「ゲームみたいに即日補充できる」この点。1年かかるし狭い日本じゃ平時の備えで決まるのに

  • むね

    日本人多数の怖い誤解は「戦時の予算で」「戦闘機がすぐ生産できて」「ゲームみたいに即日補充できる」この点。1年かかるし狭い日本じゃ平時の備えで決まるのに

  • ZERO

    制空権取れないだって笑える冗談だF-2とF-15がお待ちしておりますよ こっちには空中管制機もあるし給油機もあるあとイージスのありますよ

  • sugi11

    日清戦争も日華事変も支那側の度を越した軍事的挑発から始まってるんだよねぇ…

  • as

    鳩山さん、孫崎さん、中国がこわいです たすけてください

  • むね

    片道飛行ってそりゃそうなんだけど、だからこそ中国が下千島狙ってる(ってか太平洋戦争だって米国が日本の滑走路ぶんどってる)のに、多くの日本人は鈍感である

  • メシウム

    実際、日本単独なら物量に押されて制空権確も制海権確保も難しいだろうな。そんな状態で手を講じようとすると平和憲法がどうの言い出す日本の平和ボケっぷり

  • MEXOPO

    日本としてのアンサーが出来ないタイミングでの報道だな。このくらい中国内では常時言ってるんじゃないの?今の参議院立候補者への「ネタ振り」に過ぎないな。

  • 餅(粉バナナ味)

    (今の中国は日本企業が撤退したら終わるというのに)

  • むね

    返す返すもF-2の削減が悔やまれる。時代に逆行していた。当空域の継戦能力は、あくまで全機健在で維持できるレベルだからぬ。損害が出た以降はどうなるやら。

  • なな

    あくまで個々で見た場合なw 中華フランカーの場合重武装燃料満タンで飛ぶと翼面荷重が大きくなるので機動性が落ちる

  • 掘蝉

    お、侵略戦争(笑)かな?

  • 五十六

    二次大戦の反省もあって海上封鎖対策してるのに何を言ってるんだこいつら…

  • にゃはは

    アホな見立てだよな。自分が周辺国にどんだけケンカ売ってるのか忘れてるんだろうか。アメリカの存在以前に、そんな派手に動けば日本以外の国も動くだろうに

  • クーベル

    だったらどうして攻撃してこないの?憎いんだろ?まぁ日本攻撃したら特ア以外の大東亜圏の国全て的に回す上にヨーロッパやらアメリカその他大勢の国が黙ってない

  • kozou

    日本はシナに南シナ海を押さえられている。シーレーン封鎖で日本経済に大打撃を与えられるのは事実。いずれ、ロシア経由のエネルギーが日本の生命線になる。

  • isikawatarou

    中国は危険な国、独立勢力を援助して分裂させるべき、軍事的に対立するより内乱誘発。

  • 秋いち

    未だに一国対一国で戦争するとでも思ってんのかな?

  • はっぱ

    彼らの思惑は、中国はそれだけの力を持っている、だから日本はもっと中国に譲歩するべきなのだと、日本に思わせることです。本当にやれるなら言う必要はないです

  • ヘタレ 元帥 ∑

    そうやって日本に攻撃の意志を示すだけ示した挙句に、防衛費を増やしたら軍人思想がーとか言うの止めてもらえません? いくらなんでも馬鹿にし過ぎじゃないかな

  • Mie

    まぁまじめな話、継戦能力がないのは事実だし中国は弾道弾もってるから負けそうなのは事実。いかなる敵でも侮ってかかるのは危険だと思うよ。

  • TBT

    たまに撃つ 弾が無いのが 玉に傷。日本は作戦機が少なく作戦持続能力が低いのは認めるが練度は負けないよ

  • 結月 祐弥

    いかんせん日本は物量がないからな… 小競り合いなら負けんだろうが、本格的に量でゴリ押しされた時に抑えきれんだろうな。 米さん協力ありならまだしも、ね。

  • Mr.D

    こりゃあマズい! 心神の量産を急がねばっ!(歓喜)

  • onigi

    これは中国国民を戦争押しに仕向けようとしてるのか?

  • 天山

    最近は「制空権」でなくて「航空優勢(air superiority)」と呼ぶのが潮流なんだけど,人民解放軍は考え方が古いのか()

  • 金髪のグゥレイトゥ!

    日本に喧嘩売ればアメリカがすげえ喜んで攻めて来るぞ。あっちも戦争したくて仕方がないんだから。なんだかんだ言って戦争が一番簡単な経済回復だからな

  • 無量対数@ナルガ

    あ、中国の戦闘機ってあのイカだっけ?

  • sakihara704

    ああそうだな、中国軍の戦闘機を全部特攻させたら3日ぐらいは制空権?をとれるかもな、その代わり中国が経済的に終わって大変なことになるな、がんばれよww

  • 無量対数@ナルガ

    F35、大好きです

  • 白い悪魔zwei

    戦争したいから必死だね^^

  • Sin

    ただ、日本人には危機意識が薄すぎるのは事実。こうして日本を脅してくる国がミサイルが届く範囲にいる危険性をもっと重視すべきだと思う。

  • うるちまい

    つまり戦争を始めることはいつでもできると・・・防衛力強化すべきだよな封鎖させないためにも軍は強くあるべきだな

  • zim2

    もう日本国内に中国人置いておけないから処分しよう

  • ガンヘッド

    戦争で経済崩壊するのは中国の方が先だと思うな

  • ゲスト

    烈風つんどきゃおk

  • 96

    大事なのは実際に中国が制空権を握れるかどうかではなく、向こうは握れると考えているということ。明日にも戦争を仕掛けてくる可能性があるということ

  • sumihiro

    それは日本もそれは充分わかっていること。 問題はシナ海の封鎖されてかつ太平洋にまで進出されると、これらを同時に対処する余力が自衛隊にないこと…

  • フィクス

    そりゃ1:1の交換で戦力潰せば勝てるわな。全人口比は1:3なわけだし日本と違って強制的に戦場へ放り出すことも出来るんだから

  • pokeview

    まあ何が一番怖いかっていうと難民爆弾とか密漁船が束で突っ込んで来るとかの人海戦術だけどね こちらの弾薬が非常に勿体無いことになる

  • Sin

    だったら、日本に中国人を置いておくのは危険だし、中国と同様に反日行為を繰り返す韓国も危険だな。とりあえず在日中韓人を強制帰国させ、国交を断つべきかな。

  • REDWAIRE

    この間は、制海権も制空権も取れないと言ってみたり、取れると言ってみたり。要は中国軍は三国志の読み過ぎだと思うんだ。

  • Sin

    この中国の発言って日本に経済破壊を何時でも仕掛けられるって脅しをかけてきていると判断して良いんだよな?つまり日本への攻撃の意思を示した訳だ。

  • しなちく

    烈風改と烈風ガン済みすればいいんですか()