記事詳細
【政権の是非を問う】
=教育再生= 自虐史観、是正できるか 政権の最重要課題に首相の大きな決意
では、首相の教育再生の原点はどこにあるのか。
それは9年に遡(さかのぼ)る。慰安婦問題などの歴史教科書への記述が社会問題化する中、首相は「自虐史観」是正を掲げ、盟友の中川昭一元財務相(21年10月に死去)らとともに「日本の前途と歴史教育を考える若手議員の会」を結成した。
その後も反日教組の立場で教育界を厳しく批判し、ジェンダーフリー教育の是正などを求めてきた。
それだけに18年9月に第1次安倍政権が発足すると首相官邸に教育再生会議を設置。連合国軍総司令部(GHQ)の意向で制定された教育基本法を戦後初めて全面改正し、教育の目標には「伝統と文化を尊重し、わが国と郷土を愛する態度を養う」と盛り込まれた。教員免許更新制なども導入した。
だが、首相は病に倒れ、第1次政権はわずか1年で幕を閉じることになる。首相は、「教育再生は道半ば」と慚愧(ざんき)の念を抱き続けた。
関連ニュース
- 【政権の是非を問う】=震災復興と原発事故収束= 「復興なくして日本再生なし」 分断された地域の絆をどう取り戻すか
- 【政権の是非を問う】=アベノミクス= 消費増税で消しとんだ薬効 追加緩和は「禁断の投薬」だったが…
- 【政権の是非を問う】=集団的自衛権= なぜ解散スケジュールが狂ったのか? 首相が執念燃やす安保法制
- 【政権の是非を問う】=普天間移設= 安倍首相に打つ手はあるのか? 奇妙な保革共闘が政権揺るがす地雷に…
- 【政権の是非を問う】=消費増税先送り= 増税版「バカの壁」との戦い これが衆院選の大義だ
- 【政権の是非を問う】地球儀外交(下) 「日中関係で異常なのは中国の方」2年の外交努力で手応え 世界で認識共有