はじめに
引用元:モデルドットフォト
チラシデザインを作る時、みなさんはどうしていますか?自作できればそれに越したことはありませんが、それなりに見栄えのするチラシを作りたいと思うと、やはり専門のデザイナーにお願いする方がよさそうです。
依頼の際には、チラシデザインの制作会社も多くありますが、フリ-ランスのデザイナーに依頼をするという方法もあります。
ここでは、フリーランスのデザイナーにチラシデザインを外注する利点を取り上げてきます。外注先で迷っている方、注目してください!
フリーランスのデザイナーには修正回数や納期に融通が利きやすい
まず、フリーランスのデザイナーに依頼する時のメリットその1です。なんといってもフリーランスへの依頼は、その融通の利き方が幅広い事にあります。具体的には修正回数や納期などの部分で、無理を聞いてもらう事もできます。
急いでいる時、修正回数などを多めに求めたい時、その他折り入って依頼をしたい事がある時などは、フリーランスに依頼をする事をお勧めします。
年中無休で深夜の応対も可能な方も!
フリーランスのデザイナーに依頼をする時のメリットその2です。制作会社に依頼をした場合は、制作会社の営業時間のみの対応になります。また納期もその会社の決めた日程を変える事は難しいのですが、フリーランスのデザイナーの場合、年中無休で深夜の応対も可能な方もいます。
そのような体制でお仕事をしているデザイナーの場合、日曜祭日、日中深夜問わず依頼をする事が出来、特別に急いでいる場合には、願ってもない外注先となります。
デザイン傾向がそのデザイナーに依存する為実績を吟味する必要がある
フリーランスに依頼をする際のメリットをご紹介してきましたが、注意をした方が良い事もあります。
チラシデザインは、そのデザイナーのデザイン傾向に依存するため、そのデザイナーの作品実績を吟味する必要があります。いくら納期や修正回数、対応日時などが魅力的でも、自分の希望するデザイン傾向でない場合、そのデザイナーに依頼をするのは適当ではありません
。双方満足のいく結果を残すためにもその部分での見切り発車をする事がないように、慎重に実績を吟味しましょう。
おわりに
引用元:モデルドットフォト
いかがでしたか。フリーランスのデザイナーにチラシデザインを外注するのは、メリットが沢山ある事がお分かり頂けたかと思います。
納期を早く設定したい場合や、土日祝際日関係なく依頼をしたい場合、修正回数で無理を聞いて欲しい場合などに、フリーランスのデザイナーが大活躍してくれます。そんな事情がある時は、迷わずフリーランスのデザイナーに依頼をしましょう。親身になってあなたの依頼を聞いてくれるばかりでなく、きっと期待通りのチラシデザインも手に入れられることでしょう!