天皇、皇后両陛下は6日午前、東京都世田谷区の宮本三郎記念美術館(世田谷美術館分館)を訪れ、「開館10周年 宮本三郎の仕事1940’s―1950’s展―従軍体験と戦後の再出発」を鑑賞した。

 昭和を代表する洋画家宮本三郎(1905~1974年)が、戦時中に従軍画家として描いた国威発揚のための戦争記録画と、終戦後に描いた家族や風景、裸婦などをテーマにした作品を展示。天皇陛下は戦時中に描かれた絵について「写実的で報道のよう」などと感想を語っていた。