[PR]

 いすみ鉄道(本社・大多喜町)は、いすみ市苅谷の国吉駅を観光の拠点とする方針を決め、まずは国吉駅で保存していた国鉄時代のディーゼルカー、キハ30による「運転体験」を来春以降に始める。すでにキハ30は本社の整備工場で動かすための整備に入った。

 国吉駅は無人駅だが、2009年10月にムーミンショップが開店、同鉄道応援団の拠点として駅弁販売などの活動もあり、観光客でにぎわっている。それをさらに盛り上げるのが狙い。

 国吉駅周辺には線路沿いにいすみ鉄道所有の土地があり、それを利用して運転体験用に約180メートルの線路を新たに敷き、来年2月下旬には整備を終えたキハ30を走らせる。当初はいすみ鉄道のサポーター会員らが対象。