「誰が朝日新聞のことを叩けるであろうか」 林真理子、百田氏の「作家タブー」で週刊誌批判

2014/12/ 5 19:09

   2014年1月に死去したタレント、やしきたかじんさん(享年64)の晩年を作家の百田尚樹さん(58)が描いたノンフィクション「殉愛」をめぐる訴訟について、週刊誌の多くが奇妙な沈黙を続けている。

   百田さんは言わずと知れた「ベストセラー作家」。その影響力を恐れて週刊誌の版元でもある出版社が及び腰になっているという見方もあるなか、作家の林真理子さん(60)が「この言論統制はなんなんだ!」「誰が朝日新聞のことを叩けるであろうか」と、異例の週刊誌批判を展開した。

さくらさんと遺族の確執を最初に書いたのは週刊文春

「殉愛」をめぐる騒動を大半の週刊誌は「スルー」している
「殉愛」をめぐる騒動を大半の週刊誌は「スルー」している

   「殉愛」では、13年10月に再婚した妻、さくら(32)が、末期のたかじんさんを献身的に介護する様子を強調する一方、たかじんさんの元妻との間に生まれた長女(41)については、たかじんさんの病状を知って「自業自得やな」とのメールを送ったなどと批判的に描いていた。

   11月7日の発売直後から、さくらさんがイタリア人男性と「重婚」していたという疑惑がネット上で提起され(百田さんは「結婚・離婚歴がある(日本で入籍、離婚)」と「重婚」を否定)、長女は本の記述で名誉を傷つけられたとして、11月21日に出版元の幻冬舎に対して出版差し止めと1100万円の損害賠償などを求める訴えを東京地裁に起こした。

   百田氏は本に対する批判についてはツイッターで反論を繰り返しており、特に11月30日には、

「裁判となれば、今まで言わなかったこと、本には敢えて書かなかったいろんな証拠を、すべて法廷に提出する。一番おぞましい人間は誰か、真実はどこにあるか、すべて明らかになる。世間はびっくりするぞ」

とツイート。徹底的に争う構えだ。

   一般的には、こういった争いは週刊誌が好むところだ。実際、週刊文春は14年2月6日号で

「やしきたかじん未亡人32歳下への怒り 親族から噴出 遺骨を『マカロンみたい』」

と題した記事を掲載。たかじんさんの親族と、さくらさんの間の確執を伝えている。

美人リポーターが「『百貨店友の会』をご存知ですか?」と聞いてきたら何と答える?

    街を歩いていると、突然リポーターが近寄ってきてクイズを出題! たとえ間違えたとしても美人リポーターの手前、スマートでウィットに富んだ回答をし... 続きを読む

PR 2014/12/01

肉好きにはたまらない、極上すき焼きの正体とは

    霜降りがしっかり入っていながら、脂身のくどさとは無縁。軽やかな口当たりとまろやかな味わいの... 続きを読む

PR 2014/12/03

おすすめワード

今旬ワード

スポンサードリンク

がんばろう日本
がんばろう日本
がんばろう日本 詳しくはこちら

他の言語

注目情報

5万円の超高級和牛のギフト・・・こんなの一度でいいから貰ってみたいですね!

佐世保

どっちが新鮮?

この牛乳パックは5日後が「消費期限」。むこうに8日後が「賞味期限」のものも...あなたはどちらを選ぶ?

ミニッツシンキング'
おすすめワード

【スポンサードリンク】

関連サイト

セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!

東京バーゲンマニア

都道府県を自動判別する日本初の地域ポータルサイト

Jタウンネット
このページのトップへ
ニュース
トピックス
特集
ひと登場
メディア
経済
ファイナンス
社会
IT
エンタメ
コアラのマーチの天気予報
ワイドショー
てれび見朱蘭
チャンネルGメン
太田総理
エイガ探偵団
おかわり!王様
Eたび
NHK注目
動画探偵社
TVトピックス
「嵐」注意報
深読み週刊誌
ブログウォッチ
深夜テレビ
放送作家日記
ドラマが好き
プロフェッショナル
クローズアップ
海外セレブ
あなたは何派? TVワンクリック
特番
あなたはどっち?アンケート
映画365日
テレビ業界
細木数子
甲子園
記事一覧
グルメ
乗り物
IT・ガジェット
携帯電話
家電
エンタメ
コスメ・健康
ファッション
イベント
トラベル
ライフ
コラム
カス丸
その他
1クリック投票
新着記事
トラブル
社内結婚
ハケン
サイト拝見
新書ちょっと
クラウド
悩み相談
特集
トピックス
29歳の君へ
できるヤツ
世界一蹴
ITとほほ
非サラリーマン
外資系で働く
転職日記
フリーランス
脱メタボ
債権回収OL
アニメ制作
J-CASTニュースについて
編集長からの手紙
創刊のご挨拶
J-CAST ニュースについて
お問い合わせ