会社帰りのスーパーで苺買おうと思ったけど1分くらい悩んで「苺に450円は高いなぁ」とスルーした馬鹿、そうオレだよ。そりゃ、あまおうは1,000円くらいするし高いけど450円の苺は買ってもいいだろ。美味いぞ。家でネット見ながら食えば幸せだろ。何?バナナ、みかん、りんごに比べて苺は高すぎるだと?本当にお前はたわけ者だよな。思いだせよ。今日、昼に同僚に釣られて似合いもしないスタバ行って、なんたらモカ飲んだだろ450円くらいの。スタバは躊躇せずに450円払えるのに、苺は何スルーしてんだよ。苺差別かこの野郎。何?スタバは飲み物以外の価値があるだ?あのな、あそこはな、お前みたいな芋臭い人間が行くところじゃないんだよ。キンドルのCMに出てるような、facebookに己のリア中っぷりを刻一刻とupできるような「私の人生素敵だからみんなとシェアしちゃおう!」みたいな人間にとって価値がある空間なんだよ。お前に似合うのは場末の喫茶店だね。ドア開けたらカランコロン言う喫茶店だよ。メニューが古臭くて表面がベタベタしてて、改定価格がシールで上から貼ってあるような店だよ。朝にはコーヒーチケット持った近所のオッサンがスポーツ新聞読みに来る喫茶店だよ。
大体やね、スタバに450円はポンっと出せるくせに苺は出せないとか、お前の思考回路いかれてるだろ。同じ450円で、どれくらいお前が幸せになれるか考えろよ。オサレな空間で無理して、猫舌のために悪戦苦闘しながら飲む一杯のコーヒーより、家帰ってゆっくり食べる苺のほうが幸せになれるだろ馬鹿野郎。おまえ普段から情強ぶってるくせに、そんなことも考えられないんだな。だから金だけ出ていって満たされないんだよ。わかったか俺。