はてな村定点観測所

サザンクロスシティ・はてな村 「汚物は消毒だ〜!」

いつか本当に出会う大事な人のために

大阪で玉砕してきたわけですが、玉砕で散っただけではなく敗残処理を今やっています。

社長になってからフリーランスのようには稼げなくなって、スタッフの給料や生活の心配を常に行っています。毎月の会社の収入があったら、まずスタッフのお給料を優先的に支払って、その残りが会社のストック、さらにその残りが自分の取り分です。だから毎日ペヤングのカップ焼きそばを食べながら、スタッフの生活を応援して、いつの日か上場をと虎視眈々と狙っているわけです。

その熱意がスタッフに伝わっているかは分からない。でも伝わっていなくても良いのです。スタッフは会社のためではなく自分の生活のために働いているのだから、会社の論理を持ってくるのはナンセンスです。だから私は孤独に戦っています。

大阪へ行ったのは、そんな自分から一瞬抜け出したい気持ちがなかったかと言えば嘘になります。600万円の売掛金未回収とかスタッフの不満爆発とか色々な問題を抱えていて、毎月の自分の収入も乏しくペヤングを食べていて、大阪に行ったら大事な何かに出会ってガラリと人生が変わるかなーなんて甘い期待をしていた自分も勿論いました。そして玉砕。

大阪から帰ってきた私を待ち受けていたのは、まず大阪の旅費・滞在費などの精算でした。大阪には私費で行ったのですが、色々なクレジットカード払いがけっこうな額になっていたので、全部リボ払いにしました。今までもけっこうリボ払いを溜め込んでいたので、大阪旅行後のリボ払いの残高は100万円を越えました、人生オワタ\(^o^)/ 自業自得ですね。

自分が本当に大事な人と出会って世界が変わるんじゃないかと思っていたわけですが、淡い期待すぎましたね。さっそく今月リボ払いしている各クレジットカードが限度額越えを起こして、色々対応に追われています。でも、それよりもスタッフの方が優先です。給与はもちろんのこと、スタッフが購入したい書籍やパソコンがあったら準備しなくてはなりません。そして現実の自分の家計と睨めっこしますw

f:id:netcraft:20141206020441j:plain

まぁ、でも何とか自分のカメラやレンズを売れば今月は乗り切れるかな。来週からさらに営業活動を頑張ると同時に、資金調達のためにあちこち駆け回ろうと思います。そしてまた、いつか本当に出会う大事な人のことを待っているんだろうな〜。