名古屋綜合市場ブログ

名古屋市中村区の柳橋中央市場のなかにある「名古屋綜合市場」のブログです。
鮮魚から乾物、精肉、野菜などなど、食に関わる約30のお店が勢揃いしています。

名古屋駅の東にある名古屋綜合市場です。
$名古屋綜合市場ブログ
旬な食材やこだわりの一品などを

ブログ担当の食いしん坊こーちが紹介していきます。

名古屋綜合市場のホームページは、こちら


$名古屋綜合市場ブログ
〒450-0002 名古屋市中村区名駅4丁目15-15

一般のお客さまも大歓迎!
気軽に遊びにきてくださいね。


12月の休市は
7.10.14.21.23.になります。

お店の営業時間は、早朝5時頃から午前10時頃までとなっております。
(店舗ごとに異なりますことを、ご了承ください)



テーマ:

時というものは、あっという間に

過ぎ去ってしまうものですなあ~。


気が付けば、師走!

もっとも、市場が賑わう月が、やってまいりました。


そんな12月5日(金)の午後7時より

東海テレビのお茶の間アンサーにて

「名古屋綜合市場」が紹介されます。


クイズ番組なので、我が市場から

ユニークな問題が出題されます。


収録の様子を少しだけ

ご紹介します。

ロッチの中岡さんが

市場のなかから

クイズを出します。


多くは、語りませんよ~。

意外な問題もあったりして。


ぜひぜひ、12月5日(金)の夜7時から

「東海テレビのお茶の間アンサー」を、ご覧ください。


AD
いいね!した人  |  コメント(0)

テーマ:

大行列の先には




懐かしの射的が遊べたのでした。




特賞は、マグロのトロ一万円分!


市場に取りに来られる方、限定の景品です。




金賞は、メロンをご用意しました!




盛り上がっておりましたよ~。




さ・ら・に!


なんと、2012ゆるキャラグランプリの覇者!!




バリィさんが名古屋綜合市場ブースにやってきました。


そーごちゃんとのツーショットが実現しましたよ。



バリィさん、射的にも挑戦していただきました。




さらに、ゆるキャラグランプリに居ながら


マグロの解体ショーが体験できる




バーチャル映像!




観たかたからは、歓声があがっておりました。




そーごちゃんは




パレードや




ステージにも登場し


大活躍しました!




お店のかたが中心となり


ブースを運営した結果、たくさんのお客様にお越しいただきましたことを


心よりお礼申し上げます。




ありがとうございました。

AD
いいね!した人  |  コメント(1)

テーマ:

中部国際空港セントレアで行われました

ゆるキャラグランプリ2014

そーごちゃんと、お店の方とともに、出場してきました!


名古屋綜合市場のブースには

朝から

昼も


夕方まで、とても長い列ができ

大盛況でした。


11月2日、3日と合わせて

なんと!約2000人のお客様

名古屋綜合市場ブースにお越しいただきました。


寒い中、行列に並んでいただいた

お客様には、心からお礼申し上げます!


さて、ブースでは、お店の方が

はっぴを着て、頑張っていただきましたよ。


何をやったのかは、次回のブログでお伝えしますね。



AD
いいね!した人  |  コメント(2)

テーマ:

ゆるキャラグランプリに

そーごちゃんとともに出場してまいります。


こーちも、お店のひととともに

中部国際空港セントレアの特設会場にて、ブースを運営してきました!


我が名古屋綜合市場ブース

「豪華な市場の食材が当たる射的」

「ゴーグルを使って、マグロの解体が体験できるバーチャル映像」をご用意。


これ、なんと、無料でお楽しみいただけちゃいます。


明日は、お休みしますが

11月2日、3日と出展いたします。


ちょっと、天気が心配ですが

ゆるキャラグランプリ2014、名古屋綜合市場ブース(A-71)まで

ぜひご来場くださいませ!



いいね!した人  |  コメント(0)

テーマ:

ずいぶんと、涼しくなってきましたね。


最近、豚骨のラーメンがクドイと感じるようになってきた

後厄のこーちです。


久々、どうでもいい情報から

始めてみました。


ちなみに、昨夜、食べたのですが

替え玉×2回したら、もれなく胸焼けしてしまいました。


えっ、ホントにどうでもいいって(汗)


さてさて、今回は、こーちもお邪魔してきましたよ。


名古屋綜合市場 産学連携プロジェクト第14弾の

オリエンテーションがHAL名古屋で行われました。


<詳しくは、HAL名古屋のHP にて!>


昨年、姉妹校のモード学園の学生さんが

デザインした、ゆるキャラ「そーごちゃん」。



この「そーごちゃん」を使った

デジタルPRツール制作を学生さんにお願いしてきました。


当日、ホンモノのそーごちゃんが

サプライズ登場すると、会場は大盛り上がりでした。


この作品は来年の3月ぐらいに公開予定です。


モード学園とも、コラボレーションを進めております。

また、時期を見て発表させていただきます。


ぜひぜひ、ご期待ください!!

いいね!した人  |  コメント(2)

[PR]気になるキーワード