- 人気コメント (7)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
point2000 上半身は復古主義で下半身は戦後民主主義なんすなー。わかりやすいダブスタっすねー!死ね。
-
tikani_nemuru_M 田母神の言っている「古きよき日本」というのは、♂が不倫しようがまったく問題なくて、♀がやったら重ねて4つに切るというものだから、何の矛盾もなかろう。女は奴隷で弱者はおこぼれにあずかって生きる世界。
-
haha64 「不倫も離婚も個人の自由」などという発想はこの人が日頃否定しまくっている戦後民主主義から発生している。これで有権者に土下座できないようでは「伝統的社会」を称揚する愛国者の名がすたるよねー。
-
vyx02237 元幕僚長をアピールしているけど、論文の件、この件と自己管理能力に問題ある人物だろう
-
netcraft
さすが総選挙。絶妙なタイミングでスキャンダルがリークされてきたw
-
xevra 自分の家庭すらマトモに運営できない奴が国なんて運営出来る訳がない。
-
royaltouch1297 プライバシーについてはあまり興味ないけど、あれだけ偉そうに大口叩いてこの体たらくなのは程度が知れるよな。まあ、この界隈は自分に甘く他人には厳しくだから納得ではあるけど。
-
Roen-hi こいつを支持するような連中はこんな判決でどうこうなるようなもんじゃないと思うけどな
-
skgctom 知ってる。このあと老いぼれて要介護になって愛人(後妻)に捨てられた所で、元妻と娘に「家族じゃないか」と無一文でみっともなくすがって面倒をせびるまでが老害のテンプレ
-
Okaz 他人の風紀に厳しい人が自分の風紀に甘いのは、猿山でボスザルがメスザルを独占する構図によく似ている。権力者には既得権益がつきものだが、その中で最も原始的なのは「性の独占」である。
-
asus-sonicmaster 日本を守るより先に奥さんを守れよww
-
yu-kubo “もっとも、こうしたスキャンダルは、そう大きなダメージになることはないだろう。というのも、田母神候補の場合、長年連れ添ってきた妻を捨てるといった行動と普段の主張にあまりギャップがないからだ。”
-
ao-mid この人は嫌いだけど、政治家であるならばバックグラウンドではなく政策を批判するべきだと思うので、こういうのはいらないかなぁ。#とここまで書いてサイト名に気づいた。無駄な時間を使った・・・
-
houjiT 確か本人のツイッターによれば家族関係(大家族に戻れとか)に政治的に切り込む気らしいから、割と必要な情報なんじゃないかな。書き方がふざけてるのは除いて。
-
kootaro 日本、若者、未来を考えてちゃんと政治してくれるなら、だれでもええよ。
-
akupiyo 田母神氏の言う伝統的な家族というのは、1898年(明治31年)の前のやつだったんですね(棒 うはw「長年連れ添ってきた妻を捨てるといった行動と普段の主張にあまりギャップがないからだ。」
-
yoko-hirom 『愛人と出会うはるか前から事実上、夫婦関係は破綻していた』『家庭を中心とした地域共同体の復活を』 家庭の問題を国に持ち込むな。
-
kkamiya 家庭の重要性を訴える保守政治家が不倫で裁判とは…要は「俺は問題ないがお前は許さん」ということなんでしよう。弱者や女性への蔑視はこれの延長線上にある。
-
senbeesan こんな振り切れた極右でも「タカ派」で済ませてくれるんだから優しい国である。
-
tatage21 今後は不倫する事を田母ると言うようになる(^^)
-
Pz-4 この程度の信もおけないのだった。
-
RondonZoo リテラかなと思ったらリテラだった。
-
hatehenseifu フフン、あほじゃ(冷笑)
-
shufuo どんどん美しい国になってきたね。
-
komachiyo こいうのがあるからリベラルの人が政権批判のソースにリテラ使ってると残念な気分になるんだよなぁ。週刊誌レベルじゃん。
-
wumf0701 ブレない生き方(ゲスさ加減で)
-
nowa_s 「田母サン」て書き方の昭和臭が凄い。まあ、糟糠の妻を裏切り、選挙手伝いさせときながら婚姻関係の破綻を主張する色ボケ爺には似合いだけど /戦前は離婚も婚外子も多いから、本人的にはダブスタではないのかもな
-
zyugem 知らなかったなぁ。
-
metamix 随分と嬉しそうっスね
-
YukeSkywalker 田母神さん別に好きじゃないけどリテラが嬉しそうにはしゃいでるのにはイラっとする。
-
haruhiwai18 "田母サンが3年前の政治集会で妻を応援弁士に立てていたことが判明し、今年6月、東京家裁は田母神氏の請求を棄却" →戦前の旧民法の"男の勝手"部分を肥大化させたような御仁だから、一貫性(だけ)はあるw
-
nekonekonekotori リテラちゃんって人の悪口いう時が一番イキイキしてるおじさんおばさんって感じ 少し前までは週刊誌がこういう役どころ担ってたけどWEBに移行してきたんだな~ なんというかまとめサイト系より加齢臭がする
-
ncc1701 この人たちの価値観では、「妾を囲うのは男の甲斐性」でしょ?
-
nabeteru1Q78 紙の爆弾ならぬ電子の爆弾。
-
festerfester 自分には甘いが他人には厳しい政策を敷く気満々だ。良い判断材料が選挙前に提供されたと思う。
-
snobsnog 極右派諸氏は憤慨すべき だけどしないんだろーなーざんねーん(棒)
-
naa_tsuree 「英雄色を好む」という素晴らしい諺があるじゃないか!!自分の家庭が上手く言ってないからこそ他の人たちには幸せな家庭を築いてほしいんだよ。ぐらいの擁護を飛ばす人いそう
-
Roen-hi こいつを支持するような連中はこんな判決でどうこうなるようなもんじゃないと思うけどな
-
skgctom 知ってる。このあと老いぼれて要介護になって愛人(後妻)に捨てられた所で、元妻と娘に「家族じゃないか」と無一文でみっともなくすがって面倒をせびるまでが老害のテンプレ
-
Okaz 他人の風紀に厳しい人が自分の風紀に甘いのは、猿山でボスザルがメスザルを独占する構図によく似ている。権力者には既得権益がつきものだが、その中で最も原始的なのは「性の独占」である。
-
asus-sonicmaster 日本を守るより先に奥さんを守れよww
-
ArtSalt
-
yu-kubo “もっとも、こうしたスキャンダルは、そう大きなダメージになることはないだろう。というのも、田母神候補の場合、長年連れ添ってきた妻を捨てるといった行動と普段の主張にあまりギャップがないからだ。”
-
ao-mid この人は嫌いだけど、政治家であるならばバックグラウンドではなく政策を批判するべきだと思うので、こういうのはいらないかなぁ。#とここまで書いてサイト名に気づいた。無駄な時間を使った・・・
-
houjiT 確か本人のツイッターによれば家族関係(大家族に戻れとか)に政治的に切り込む気らしいから、割と必要な情報なんじゃないかな。書き方がふざけてるのは除いて。
-
kootaro 日本、若者、未来を考えてちゃんと政治してくれるなら、だれでもええよ。
-
AC0
-
akupiyo 田母神氏の言う伝統的な家族というのは、1898年(明治31年)の前のやつだったんですね(棒 うはw「長年連れ添ってきた妻を捨てるといった行動と普段の主張にあまりギャップがないからだ。」
-
yoko-hirom 『愛人と出会うはるか前から事実上、夫婦関係は破綻していた』『家庭を中心とした地域共同体の復活を』 家庭の問題を国に持ち込むな。
-
kkamiya 家庭の重要性を訴える保守政治家が不倫で裁判とは…要は「俺は問題ないがお前は許さん」ということなんでしよう。弱者や女性への蔑視はこれの延長線上にある。
-
senbeesan こんな振り切れた極右でも「タカ派」で済ませてくれるんだから優しい国である。
-
tatage21 今後は不倫する事を田母ると言うようになる(^^)
-
Pz-4 この程度の信もおけないのだった。
-
RondonZoo リテラかなと思ったらリテラだった。
-
hatehenseifu フフン、あほじゃ(冷笑)
-
shufuo どんどん美しい国になってきたね。
-
kamayan
-
komachiyo こいうのがあるからリベラルの人が政権批判のソースにリテラ使ってると残念な気分になるんだよなぁ。週刊誌レベルじゃん。
-
wumf0701 ブレない生き方(ゲスさ加減で)
-
fromAmbertoZen
-
nowa_s 「田母サン」て書き方の昭和臭が凄い。まあ、糟糠の妻を裏切り、選挙手伝いさせときながら婚姻関係の破綻を主張する色ボケ爺には似合いだけど /戦前は離婚も婚外子も多いから、本人的にはダブスタではないのかもな
-
pacha_09
-
zyugem 知らなかったなぁ。
-
metamix 随分と嬉しそうっスね
-
YukeSkywalker 田母神さん別に好きじゃないけどリテラが嬉しそうにはしゃいでるのにはイラっとする。
-
haruhiwai18 "田母サンが3年前の政治集会で妻を応援弁士に立てていたことが判明し、今年6月、東京家裁は田母神氏の請求を棄却" →戦前の旧民法の"男の勝手"部分を肥大化させたような御仁だから、一貫性(だけ)はあるw
-
nekonekonekotori リテラちゃんって人の悪口いう時が一番イキイキしてるおじさんおばさんって感じ 少し前までは週刊誌がこういう役どころ担ってたけどWEBに移行してきたんだな~ なんというかまとめサイト系より加齢臭がする
最終更新: 2014/12/05 12:30
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
関連エントリー
-
埼玉知事選の投票率、全国史上最低24・89% : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ON...
-
ワタミ会長、出馬会見で「夢のない若者、世界に関心持とう」 自民から参院比...
-
Twitter / 田母神俊雄: ウソを言った政治家は二度と選挙に立候補出来ないよう...