冬の定番ヒートテックは本当に暖かい? より暖かくする裏技は?
冬の必需品であり、インナーとして着る機会が多いヒートテック。着ても中々暖かくないと感じる人も多いはず。実は男女でヒートテックの機能や効果が違うんです。ヒートテックをより暖かくするコツまとめました。
更新日: 2014年12月04日
ikuo00ukさん
冬の必需品であり、インナーとして着る機会が多いヒートテック。着ても中々暖かくないと感じる人も多いはず。実は男女でヒートテックの機能や効果が違うんです。ヒートテックをより暖かくするコツまとめました。
更新日: 2014年12月04日
ikuo00ukさん
冬の必需品であるヒートテック…
寒くていっぱい着たら最後コート腕入らんかったわwwwwwwww結局着替えて少し寒い格好なう。給料入ったらヒートテック様買いまくる。
これ以上何を着ればいいんだ?ってくらい寒い(´Д` ) ヒートテック上下と靴下を補充しなければ(´Д` ) それとも心が満たされてなければ本当のぬくもりは手に入らないと言うのか(´Д` ) とにかく今はラーメンが美味しいです(*´∀`*)
頭痛すぎる~。 寒いし職場環境悪すぎ~。 やっぱりヒートテックは本当に合わない!! 絶対頭痛が倍増する(涙)あのぴたぴた感がダメです。
■ヒートテックとは、そもそもどういう素材なのか?
冬の必需品として、有名なヒートテック
「ヒートテック」は、ユニクロが東レと共同開発した、機能性インナーのパイオニア的存在で、合成繊維のアクリルによる、ピタッとフィットして熱を逃がさない着心地
ヒートテックシリーズの特徴は体を動かし体から汗を出すことで、素材が発熱し保温が起こる
汗をかくと、素材が発熱し保湿が起きるようになっている
ヒートテックの効果を実感するためには、歩いたり走ったりして、少しの汗をかきましょう。
■ヒートテックは男女でそもそも機能が異なっている
ヒートテックは共通としている機能と効果の別に、男女で異なる機能があります
ヒートテックの機能や効果で共通しているのは発熱、保温、抗菌、ストレッチ、静電気防止、形状保持
レディースにあってメンズにないのが「保湿」機能、逆にレディースになくてメンズにある機能は「吸収速乾」
今年の新作である、「ヒートテック極暖」は女性物には生地に椿オイルを含んでいるため。肌触りがしっとりするなど、男女で違う成分、機能になっている
ユニクロの新作であるヒートテックには、椿オイルが含まれている
■そもそもヒートテックの保湿率ってどうなの? 本当に暖かいの?
GettyImages Photo by Michael Blann / Digital Vision
20〜25%の保湿率がどのブランドでも一般的
『モノダス2014』という雑誌が精密な熱物性測定装置を使用して測定した結果、ユニクロヒートテックの保温率は『20.3%』という数値
検証数の中では8ブランド中、6位という結果に
逆に優れた保温率だったのは、大手通販ベルメゾンの『ホットコット』というヒートテックでその保温率は『24.6%』と、ユニクロのと比べて約5%も高い
『モノダス』という雑誌は、辛口レビューをしまくる雑誌として有名
冷え性やスポーツを行う人にとっての使用は好ましくない
汗をかき、発熱した後逆に汗冷えしてしまう
ヒートテックの成分であるレイヨンは「乾くのが遅い」という特性があり、この乾くのが遅いというのが外気の影響で汗冷えを起こし、体温の低下につながる
水分や汗を離しにくく、汗冷えによる体温低下が懸念される結果だ。したがって、スポーツの使用は避けたほうが良い
スポーツや登山でのヒートテックの使用は、逆に冷えるため避けた方が良い
ヒートテックは発汗で発熱します。冷え性で汗が出にくい人は、ただの薄着になってしまう
■最新の「ヒートテック極暖」は本当に暖かいのか?
今までより1.5倍暖かいヒートテックと言われる極暖ヒートテック
肌に触れる面は起毛加工でふわふわとした暖かくて心地よい肌触りになっており、今までより1.5倍暖かいのが売り
ノーマルのヒートテックより単純に分厚く、着ている感はあるが、単純な保湿性に関しては極暖ヒートテックの方がお勧め
保湿性は従来よりも多い
ノーマルのヒートテック最大の魅力は「着ていることを忘れるほどのフィット感」だと思っているが、極暖ヒートテックは「着ている感」がバリバリある。
ぴったり着たい人にとっては、おすすめできない
■ヒートテックをより暖かくする方法: 重ね着
GettyImages Photo by Digital Vision. / Digital Vision
服の間に空気の層が生まれるため、保湿性は増す
|1124412 view
|154873 view
|136095 view
|641591 view
|710490 view
|666572 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック
地球は1%の男と1%の女と98%の大地でできている。
御意見はtwitterまで @ikuo00uk
「Naverまとめで嗜好品代は稼げるのか」http://goo.gl/Is9Vp⇒成功