また来た!中国船団

2014.11.08

クリップする

11

Facebookシェア

2

Twitterシェア

0

Google+シェア
中国のアカサンゴ密漁船とみられる外国漁船を警戒する海上保安庁の巡視船(上)=小笠原諸島・父島と母島の周辺海域で2014年11月7日午後3時28分、本社機「希望」から撮影
小笠原諸島(東京都)近海などで中国漁船によるサンゴ密漁が横行している問題で、台風20号の接近により一時遠方に退避していた船団が、同諸島周辺に戻っていることが7日、上空からの取材で確認された。密漁を再開する可能性が高いとして海保の巡視船などが警戒を強めている。

中国で高級品として扱われるアカサンゴが狙いだっ

魚屋

海域の中国漁船は計191隻に達していて、過去最多の212隻のうちの大半が戻ってきているわ

ダリア

政府はまだまだ対策に追われそうだ

文太

この記事の関連リンク

テーマ別