第36話 「恐怖!機動ビグ・ザム」脚本:松崎健一絵コンテ:斧谷稔演出:関田修
立て乙!対空防御!
もえあがれもえあがれまた
Gまた
ガンまた
ガンダム「炎上商法はじめました」
せいぎのいかりを(ビグザムに)ぶつけろガンダム
RGゼロの告知が
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
足の指のせいかビグザムは鶏のイメージ
クローで敵を捕らえるんだ
メスの顔ですわミライさん
ミライの気持ちに気付いているのかブライト
ここで見せるブライトの男気
久しぶりに見たが運よく名シーンの日か
出る前に交尾しときゃ良かったんだ
個人通話とか描写細かいな
でもセックルしてたらどうするの?!
10分で
やっぱり今回は一番好きだ
自販機バーガー食いたい
ハンバーガーの自販機
小さな目だ
グーテンバーガー
ハンバーガー放置かよ
TV版でもミライがスレッガーに惹かれてる描写ってそれほどないような
わざわざフラグを
>出る前に交尾しときゃ良かったんだお腹の中にあの人の子供が…フラグの補強になってしまう
あんたまだ若いだろ
>ハンバーガー放置かよ残したハンバーガーはミライさんが美味しくいただきました
ミライの方が若い、よね
あかnこれ死b
>>出る前に交尾しときゃ良かったんだ>お腹の中にあの人の子供が…フラグの補強になってしまうハサウェイがまさかの
指輪を頼むよ少尉
ケチャップの味がする
ハンバーガー味
3股ミライさん
うん、当時のロボットアニメとしては確かに異端
>>ハンバーガー放置かよ>残したハンバーガーはミライさんが美味しくいただきましたあの人の味がする…
母親の形見(嘘
>あの人の味がする…ドナルドか
おぉ、決戦兵器のジッコが居たw
のりこめー
ボールがビームキャノンを!?
ビグザムでた!
こわっ
ドムがバズーカなのにめっさ連射してるw
ボールなのに勇敢だ
ボール乗りにおっさん・・
ボールで先行するなよ
ボールが前線に出て大丈夫なのか
ああレス画像の応酬だ
ビグザム相手に質量兵器はいい判断
ガクガクブルブル
きゃー
ビームはじくならボールのキャノンが効くんじゃ
ジオンのMAは化け物か!
シン少尉…
見た目に反して部下に慕われているのがわかる
あれマクベまだ生きてるんだ
このロケットを見捨ててたらその後の歴史は変わって・・・?
>このロケットを見捨ててたらその後の歴史は変わって・・・?シャアが拾ってたりして
マ・クベが劇場版より無能だ
ボールが散華した
ヤられ方がこわい
なんかよく見る画
>出る前に交尾しときゃ良かったんだ>お腹の中にあの人の子供が…フラグの補強になってしまうミライの子供、ハサウェイ・ノアは宇宙世紀0093年の時に13歳。なので可能性はゼロじゃない。ゼロじゃない~♪
サイコガンダムの拡散ビーム砲より強力だった
中央突破はやばくね?
3/4ってほぼもう壊滅状態じゃないですかー!
TV版二射目撃つんかい!
サラミス色のマゼラン
ソーラシステムがソロモンの戦いを決定付けたといっても過言じゃない。
自画自賛
グロい
>3/4ってほぼもう壊滅状態じゃないですかー!リアルの現代戦なら3割損耗が撤退の判断ライン
バーニア噴射だけでジムが塵に…
ビグザムすごいな
スレッガー「ははは、なんて(女の扱いが)お上手なんでしょ僕」
噴射でやられた
ビグ・ザム「オレを踏み台に…」
ソーラシステム2射目照射
頭を叩くのは基本…
カイのキャノンニアミスしてたんかい!
戦艦さえ一撃
ミサイルしか効かない!
やだ、ちょっと泣きそう・・・
アムロ「ミ、ミサイルしか効かないという訳か」ハヤト「という事は……もしかしてここはガンタンクの出番か!?」
まじすげえ
冷静に考えたらここまで大きな戦いなのに大将自らMAで出撃とか凄いな…
Iフィールドしゅごい
ポケモン
さっき届いたばかりの試作品なのに全幅の信頼を置いている
ご満悦
強すぎる・・・
これ量産しようよ
どこにそんな資源があるんだ
これもう戦略兵器レベルの凄さだな…
戦艦とのサイズ比がよくわからんな
「ビグザムが量産の暁は連邦なぞあっという間に叩いてみせるわ!」「稼動時間が20分程度の兵器は量産されないと思う」
悲しいけどこれ戦争なのよね!
悲しいけど
悲しいけどこれ戦争なのよね
名言やなぁ
なのよねー
名台詞いただきました
このタイミングなんだ「悲しいけど、これ戦争なのよね」
悲しいけど、これ戦争なのよね
対空防御!
やったなー!!
これスレッガーさん生きてそう
Iフィールド仕事しろ
劇場版でも一瞬Gあーまー
こっちも化け物
えっもう?
>Iフィールド仕事しろIフィールドの内側へ入り込まれたから
やらせはせんぞ―!
やらせはせん!
やらせはせんぞー
名将の名に恥じない最期
やられはせんぞ、やられはせんぞお!
やらせませんぞー
やらせん
ビルドファイターズのあれはここのオマージュ?
スタンド!
んぞー
プレッシャー
ソロモンが 落ちた
>>Iフィールド仕事しろ>Iフィールドの内側へ入り込まれたからあー装甲表面に展開されてるんじゃないのか
>「稼動時間が20分程度の兵器は量産されないと思う」宇宙でIフィールドとメガ粒子砲使ってるとジェネレータ冷却が間に合わないから稼働時間短いだけで本来の地上運用なら問題ない
スレガーさんあれ助けようと思えば助けられたように見えたんだけど
スレッガーさんは続編で記憶を失って生き伸びてそうな最期だな
宇宙での制空圏確保してる時にビグザム量産してHLVでジャブロー直上まで投下して一斉射撃したらマジで勝てそう
バーニィ
ウソだと言ってよバーニィ
戸田恵子?
マチルダさんの歌が
あーこんな歌あったなぁ
>ウソだと言ってよバーニィテンション・・あがらねぇ・・
今はおやすみだっけ?
変な曲キタワァ!
ハヤト大丈夫か?!
ミライさんがヒロインしてる
ララアの最期の時にも流れるよねこの歌
翼をひろげて あなたを待つわきょうのあなたは 辛いのかしらそんなことない わたしたちだから ねぇ おやすみ アムロこんな時代と人はいうこのぬくもりが 確かなら 確かなら見つかるよ夢 それは 夢 夢
>スレッガーさんは続編で記憶を失って生き伸びてそうな最期だな某サーカス団のピエロ「呼ばれた気がした」
>スレッガーさんは続編で記憶を失って生き伸びてそうな最期だなアムロの親父さんみたいになったスレッガーさんが登場するんだな
ハサミで戦うアニメは
ハサミて
なにこの文具推し
ビームクラブ
ズゴックの手 欲しいな
池田さんもこんな仕事は受けてガンダムさんは断るのか
>スレッガーさんは続編で記憶を失って生き伸びてそうな最期だな0080のゲームブックだと生きのびて登場したりする
なんだそれ!?
何でキャラまであるんだアクションペン
次の戦いの準備をするシャア。それを知らぬマ・クベとアムロは、無人の原野で死闘を繰り返す。少女ララァは、その戦いの中に、己の運命の呼びかけを見る。機動戦士ガンダム次回「テキサスの攻防」君は生き延びることができるか?次回、マ・クベさんの晴れ舞台!そして遂にギャン登場!この回がなければギャン子は存在しなかった!
>池田さんもこんな仕事は受けてガンダムさんは断るのかあの内容じゃ断ってもおかしくない
マツナガさん?
>そして遂にギャン登場!もうギャン出るんだ
翼をひろげて あなたを抱くわあした あなたは寂しいかしらそんなことない わたしたちだから ねぇ おやすみ アムロこんな二人が巣立つともただ悲しみが 果てなくて 果てなくてあこがれる夢 それは 夢 夢あした二人は血みどろで風に 風に 風に 舞う
今月のプレゼントはRGウイングゼロ
>アスカさん?
>この回がなければギャン子は存在しなかった!すまんがそもそも存在を知らんかった
>マツナガさん?ジムのパイロットの人旧キットの1/144ジムの箱にこのキットにシンは入ってませんって書いてある
>マツナガさん?ジム操縦士のシン少尉
>マツナガさん?ジムのパイロットさん地味に旧キットの箱にも登場してるんだよねえ
>>池田さんもこんな仕事は受けてガンダムさんは断るのか>あの内容じゃ断ってもおかしくないオレですら2話で切った
キャプ師さん、皆さん乙でしたではまた来週次回はマさんのギャンがガンダムを襲う!
解説三連星㌧!