2014年12月4日(木)次のフェーズへ
今年ほどARASHIを聞いた年はないかも。。
自分自身嵐としてのグループのこれからの在り方をこんなに考えた年はなかったように思います。
おはようございます!
今日の潤ゴト。。
☆VS嵐
☆大人のきのこの山・たけのこの里&THE チョコレート meiji
トップシンガージュンCM30秒・60秒・90秒HPにてただいま公開中~
☆KOSEジュレーム KOSEジュレーム
☆KOSEサボンドブーケKOSEサボン・ド・ブーケ
☆エリエール+WATER エリエール+water
☆日産 NISSAN
☆キリン一番搾り 一番搾り新CM 「全員集合」篇 15秒
☆ ピカ☆★☆ンチ
12/20~12/21 名古屋(名古屋国際会議場センチュリー)
☆ ARASHI LIVE TOUR 2014 THE DIGITALIAN
福岡 11月14,15,16日 (終了)
京セラ 11月27,28,29,30日(終了)
名古屋 12月5,6,7日 (今週!!)
札幌 12月12,13,14日
東京12月19,20,21,22,23日
今日のLOVE職人さん♡
大好きなチョコレート王子♡
ずーっと好き♡
本当に素敵な爽太くんをありがとう!!
そして今日の曲は。。。
(*゚▽゚)/ アオゾラペダル ♪
今までの”風になって”はこちらから。。
http://arashicafe.cocolog-nifty.com/temmdonn/
”てんどんのブログ”はこちらから。。
http://arashicafe.cocolog-nifty.com/blog/
今回のコラボ企画を見ていて思いました。
嵐も並み居るボーカリストと肩を並べて歌える歌唱力があるメンバーもいらっしゃるので(ただしそれにはまだ磨き抜く機会が必要だとも思います。)、またそういう機会があれば参加してもいいのかな?と思いました。(松本さんではないかもしれませんが。名前を挙げるとまた荒れるので敢えてこちら側の記事では伏せます。ただし誰と考えているかは、あちらのブログを注意深く読めばわかるかと思います。この記事だけだと単純にはわかり辛いかもしれません。そのこともお断りしておきます。)
現実的にも番組内の企画であれば、グループ活動に支障をきたすこともなく、新しい魅力を見出す機会になるのではないかと思います。
嵐の活動は嵐の活動として彼らの方向性で進むとして、個々の活躍の機会をそれぞれの個性に応じて広げていけたら今のような状況は少しか改善されるのでは?と思いました。
グループとしての活動を核にした範囲で、それぞれの活躍の場を考えていけたらいいなって思います。
それが自分なりに考えているる次のフェーズです。
そんな訳で。
またね♡
いつもありがとうございまーす!!
あと。。
いろいろ考えた末ご要望もあり、以下の文章は毎日置かせていただくことにしました。
こちらのブログは。。
松本潤さんのファンブログとしては不適切な文章も含まれているかもしれません。
以下、不適切を指摘された読者のコメントを付記いたします。
①てんどんさん こんばんは。お元気ですか?
本当はもう立ち寄らないつもりでしたが、今日は大事なお願いがあってお邪魔いたしました。
嵐さんも無事に15周年を迎え、より結束も強くなりこれからの決意も新たに16年目の一歩を踏み出されました。
連日の特番を見て、5人の葛藤とこれからの決意に胸が熱くなりました。
てんどんさんの目にはどう映りましたか?
てんどんさんのブログを拝見していると、未だにアンチがどうの、大野さんファンがどうのと毎日のように書かれていますね。
そして、「戦います」という言葉。
てんどんさんの「戦う」とはどういうことですか?アンチの記事を載せ、それに対して色々言うことが戦うということですか?そして、「あくまで私だけの考え」とおっしゃりながら、随分言いたい放題なことを書かれている。それは松本さんの為というより、自分の気持ちを吐き出したいだけの為のように見えてなりません。
読者さんも「てんどんさん、ありがとうございます。応援してます」と、てんどんさんを煽っている。でも、てんどんさんがどんな記事を載せようとも、結局気持ちの切り替えはどなたも出来ていらっしゃいませんよね。一緒に皮肉を書かれる方、割り切れずに愚痴を書かれる方。負の連鎖というのでしょう。てんどんさん自身も、「分かる人には分かる。気にしなくていいんじゃないかな?」とおっしゃりながらも、納得が行かず、ご自分の気持ちの整理がつかないから、何度もアンチ記事をわざわざ載せていらっしゃるのですよね?
NHKの感想も、見ない方は見ないのです。現に私もそうです。うっかりてんどんさんのブログを覗き、見たくも無い松本さん批判の記事を見てしまった方達の気持ちを考えたことがありますか?
松本さん大好きと言いながら、松本さんへの批判を拡散することが、私には理解出来ません。見なければいい?てんどんさんのブログは、もう立派に誰でも見れる有名なブログになっているのですよ。
自覚がおありですか?
意見交換や愚痴は、お互いにメールアドレスを交換して、そちらで思う存分されればいいと思います。その方が、心の底から自分の思いを言えるし、誰にも迷惑はかかりません。
自分で納得がいかないからと、「松本さんのため」という大義名分を勝手に掲げて、ご自分の考えを叫ぶのはもう止めていただきたいのです。
今のブログはてんどんさんの嫌いなあの方達のブログと同じにしか見えません。てんどんさんも読者さんも。「気持ちが違う」「信念が違う」「一緒にしないで」と言われても、私には同じやり方に見えます。
私はてんどんさんのよくおっしゃる「分からない人」なのかもしれませんが、「分からない」多くの人に勘違い(?)されるブログはとても残念です。てんどんさんご自身はどう見られていますか?
てんどんさんのおっしゃる「戦う」ことが批判する方を叩くことなら、同じ土俵に上がって(あちらの場所だけで)やってください。
松本潤さん大好き宣言をしているブログで、戦うのは止めてください。応援しているようには見えませんから。
まだ続けるとおっしゃるなら、批判記事を書いているということを、ブログのトップで毎回知らせてくださいませんか?読みたくない人は回避出来ます。ブログタイトルも変えてくださいませんか。それが、優しさでもあると思いますよ。
てんどんさんは賢い方ですよね?そして読者さんも、気遣いの出来る方々ですよね?
どうかいち松本さんファンの気持ちを分かって、気遣ってくださると嬉しいです。
②てんどんさん、お久しぶりです。
今批判合戦しているのがいい大人ということが、とても残念です。
てんどんさん、読者さん、監視しているアンチに向けていくつか質問とお願いがあります。
・「戦います」とは、どなたかに頼まれているのでしょうか?
・どなたが言ったかわからない言葉を記事にする意図は?
根拠のない主張や言葉を拡散する必要性を教えて下さい。
・松本さんファンの名前を掲げてアンチと 応戦するようなブログを続けている理由を明確に教えて下さい。
てんどんさんのやっていることは『敢えて、悪い大人の見本をやっている』と思っていました。
でも違ったようですね。
以前松本さん批判を続けていた自称大野さんファンがブログにいらした時、
「彼女は同じことを繰り返している」とてんどんさん自身がおっしゃったことを覚えていますか?
2ちゃんねるやみんなの感想などのレビューサイトにいるアンチと会話して煽り、
何もかも『大野さんファンの仕業』とブログで拡散して、大野ファンVS松本ファンになるのが目的ですか?
ファン同士が争いあうのが面白いですか?私にはそのように見えます。
いつの間にか、自称大野さんファンのブロ グと同じになってしまってます。
上から目線でメンバーを語り、気に入らないことは読者と愚痴り合い。
どこから見てももう立派なアンチブログです。
何度かメールのやり取りもさせて貰い、元気になればと代行もさせていただきました。
愚痴があればメールして下さいと声を掛けましたが、やはりアンチゴトの方が大切のようですね。
これからも同じことを繰り返し続けるのならお願いがあります。
・松本潤の名前をブログタイトルから外してください。
・当ブログは~とブログの説明文を設置して下さい。
・ご自分や読者さんの愚痴は限定記事にして下さい。
受け入れて下 さらないお願いかもしれませんが、ネットリテラシーを今一度考えて下さい。
迷惑かけてます、ごめんなさい。で許されることではないです。
松本さんのことよりアンチと戦うファンでもよい、と思われる方がコメントなさっていると理解します。
« コレクション潤♡純白の王子じゅん | トップページ | コレクション潤♡純白の王子じゅん »
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- コレクション潤♡純白の王子じゅん(2014.12.04)
- コレクション潤♡純白の王子じゅん(2014.12.04)
- 2014年12月4日(木)次のフェーズへ(2014.12.04)
- コレクション潤♡純白の王子じゅん(2014.12.04)
- コレクション潤♡真夜中はモモ~(2014.12.04)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/590033/60750859
この記事へのトラックバック一覧です: 2014年12月4日(木)次のフェーズへ:
コメント