Hatena::ブログ(Diary)

orangestarの日記

となりの801ちゃん+3

2014-12-01

アニメの寄生獣が丁寧な作りでとてもいい。

アニメ寄生獣がとてもいい。平野綾さんのミギー違和感なく。もともとミギーって萌えキャラなので、それは当然なのかもしれないけれども。ちなみに漫画版の時は、昔の速水奨さんの声で再生されてた。勇者エクスカイザーエクスカイザーをやっていたあたりのしゃべり方です。ロボ声。

絵柄を替えて、舞台を替えて、でも、全体に通じるテーマはそのまま残すっていうのは、すごい難しいけれども、それを丁寧にクリアしてて、すごい。

ガッチャマンもそうだし、宇宙戦艦ヤマトもそうだけれども、映画タイアップ的に始まったアニメというのは準備期間か予算かヒットの為に(上でお金を出す人を説得する為に)積み上げなければならない要素が少ないのかそれともそのすべてに余裕があるのかとにかく最近質のいいアニメが多いと思うので、なんていうか。良い。

不良の女の子が、デザインがスケバンからギャル風にリメイクされていてとてもかわいくなっているので、今後のことを思うと悲しい。


ただ、時代背景がかわったことによって、時代に拠る主張、その時代ではリアリティ説得力、ある程度の蓋然性が失われてしまうこともある。

市長のあの一連の演説は、1990年代においては*1ある程度の正当性とか、みんなが心にどこかやましいことをもっている部分、として認識共有されていただろうけれども、現代にそのまま持って来ると、ちょっと難しいのではないかとも思う。


そういうのも含めて、今後の展開と演出が非常に気になる&楽しみ。みんな寄生獣面白いから見ようよ!


寄生獣 完全版全8巻 完結コミックセット

寄生獣 完全版全8巻 完結コミックセット

*1オウムとかそういうのがあった時代

はてなユーザーのみコメントできます。はてなへログインもしくは新規登録をおこなってください。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/orangestar/20141201/1417425421

amazonで購入
身体も心もボクのもの はじめてのSMガイド2 はじめてのSMガイド はじめてのおもらしガイド
オンナノコになりたい! 女装少年 ボクの彼女は発達障害: 障害者カップルのドタバタ日記
メンヘラちゃん 志乃ちゃんは自分の名前が言えない ちーちゃんはちょっと足りない
スポンサードリンク