ろくでなし子また不当逮捕!今度は警察の横暴を暴露したマンガへの報復?
またもや逮捕!おかしい!(ろくでなし子公式ブログより)
これを表現の自由、そして女性への弾圧と言わずして何と言おう。もちろん、昨日、「わいせつ物公然陳列」の疑いで逮捕されたアーティスト・ろくでなし子氏と作家・北原みのり氏の件だ。
ろくでなし子氏が逮捕されるのは、7月につづきこれで2度目。今回は、ろくでなし子氏の作品を、北原氏がオーナーを務めるアダルトショップ「ラブ・ピースクラブ」で扱っていたことから2人が逮捕されたが、「わいせつ物公然陳列」であれば、ふつうなら在宅起訴で済まされるもの。それをいきなり逮捕するという警察の処置は、暴挙以外の何物でもない。
しかし、じつは今回の逮捕の裏には、ろくでなし子氏が釈放後に書いたマンガに原因があるのではないかという声が挙がっている。
そのマンガとは、「週刊金曜日」(金曜日)で連載されていた、『ワイセツって何ですか?〜「自称芸術家」と呼ばれた私〜』だ。これは7月に逮捕された際に受けた取り調べの様子などを綴ったエッセイマンガなのだが、昨日、ろくでなし子氏の再逮捕を受けて「週刊金曜日」編集部は抗議声明文を発表。そこでは〈今回の再逮捕のきっかけの一つとして、『週刊金曜日』における、ろくでなし子さんの連載漫画が考えられます〉と明かし、〈警察や司法当局が自らの不都合な事実を隠ぺいするために、または報復的に、ろくでなし子さんの逮捕に及んだとすれば、これは自由な表現活動に対する重大な侵害と暴力行使でしかありません〉と抗議を行っている。
一体、マンガではどんなことが書かれていたのか。ここに紹介しよう。
まず、前回のろくでなし子氏の逮捕容疑は、「わいせつ電磁的記録媒体頒布罪」の疑いだった。これは、ろくでなし子氏がクラウドファンディングで「わたしの「まん中」を3Dスキャンして、世界初の夢のマンボートを作る計画に支援を!」というプロジェクトを行い、その際に3000円以上の出資をしてくれた人たちに「新たな作品を創ってほしいという願いを込めて」、3DスキャンしたまんこデータをダウンロードできるURL(7日間限定)をリターン(お礼)として贈ったことが逮捕の理由だった。
しかし、名前も明かして堂々と活動しているろくでなし子氏に逃亡のおそれなどはないにもかかわらず、刑事11名が突然自宅に押しかけて「警察だけど今からガサ入れするから!!」と宣言。まんこ作品を次々と押収していったという。
今、あなたにオススメ
新着 | 芸能・エンタメ | スキャンダル | マンガ・アニメ | ビジネス | 社会 | カルチャー | くらし | 教養 |
人気記事ランキング
1 | 林真理子が『殉愛』問題で週刊誌批判 |
---|---|
2 | 安倍内閣と在特会 “関係”のルーツ |
3 | キムタク最大のタブーとは? |
4 | 東山紀之が“反ヘイト本”を出版 |
5 | 佐藤優と池上彰が安倍首相を徹底批判 |
6 | 小林幸子に学ぶ「干され芸能人」復活術 |
7 | 百田尚樹とたかじん未亡人の関係 |
8 | 小栗旬が芸能界を痛烈に批判 |
9 | 元アイドルのAV女優が大量発生!? |
10 | 西島秀俊で「プロ彼女」誤用問題勃発 |
PR | |
PR |
1 | 東山紀之が“反ヘイト本”を出版 |
---|---|
2 | 安倍自民党がテレビ各局に文書で圧力 |
3 | 安倍首相のFacebookのヘイトがひどい |
4 | もはや安倍首相自体が「ネトウヨ」だ |
5 | ペット業界に横行!犬殺しの実態 |
6 | 自民党の圧力に「朝生」が屈服! |
7 | 『殉愛』訴訟でテレビ局に責任が |
8 | 虚淵玄が苦言!ネット評価は言論統制 |
9 | 西島秀俊で「プロ彼女」誤用問題勃発 |
10 | 京大寮をガサ入れした公安に失笑が |
PR | |
PR |
カテゴリ別ランキング
社会
ビジネス
リテラおすすめ本
話題のキーワード
売れ筋ランキング