カレンダー
日記/記事の投稿
サイド自由欄
ご購読はこちら! 北海道のポータルサイト 北海道の旬をお届け! 北海道公式ウェブサイト 北海道のお魚情報満載!
北海道のポータルサイト 北海道の旬をお届け! 北海道公式ウェブサイト 北海道のお魚情報満載!
北海道の旬をお届け! 北海道公式ウェブサイト 北海道のお魚情報満載!
北海道のお魚情報満載!
カテゴリ
バックナンバー
ブログリンク
キーワードサーチ
モバイル
< 新しい記事
新着記事一覧(全5910件)
過去の記事 >
こんにちは。 檜山振興局地域政策課の○夫です。 今回の放送は「江差信金七重浜支店に木育コーナー設置中です!」 檜山振興局と江差信用金庫は、今年3月に檜山地域の活性化のため、包括連携協定を締結しました。 この協定に基づき、江差信金さんでは、ロビーに「きぼうのプール」などの木育遊具を設置し、近隣の子供達に木とふれあう機会を提供することとなりました。 昨日、12月2日。 江差信金七重浜支店(北斗市)で、木育コーナー設置式を行ったんですよ~。 今日は、その様子をお伝えします。 (ちなみに、江差信金七重浜支店は、11月25日に新築オープンしたばかり。とても広くて綺麗なロビーでした。) (写真)木育コーナー設置式で挨拶する藤谷理事長。子供達もお行儀良く聞いています。 (写真)檜山振興局林務課のおじさんが、「きぼうのプール」の遊び方を教えてくれました。 (写真)きぼうのプールは大賑わい(^^) (写真)木の棒が冷たくて気持ちが良いそうです。 (写真)おっ?着ぐるみが・・・。江差信金のキャラクター「ごめちゃん」(江差では、かめもを「ごめ」と呼ぶんですよ~)です。 実はこの「ごめちゃん」、先日11月25日に初お披露目したばかり。道南の信用金庫業界では初めての着ぐるみ誕生なんです!! 「ごめちゃん」は、大人気でした(^^)。 (写真上)きぼうのプールの他にも、木育遊具がたくさん。子供達も喜んでいました。 (写真下)「きぼう」(カラマツとトドマツの木の棒)には、東北の被災地の子供達へのメッセージを書き込めるようになっています。先生や取材に訪れた記者さんにもお手本として一緒に書いて頂きました。 ということで、この木育コーナーは、次の日程で開催中ですので、お近くの皆さん是非一度お越しください。 【木育コーナー情報】 期 間 平成26年12月2日から平成26年12月12日(金)まで (ただし、土日除く。信金営業時間中に限る) 場 所 江差信用金庫七重浜支店(北斗市七重浜2丁目28番11号) ※いつもご覧いただきありがとうございます。 全国の皆様へ、北海道でも古い歴史と文化、美しい自然を有する「檜山」(ひやま)7町の魅力をご紹介します。 みなさまの心温まる「いいね」が、今日の勇気と明日の希望につながっておりますm(_ _)m ※顔の秘匿を希望される場合は、画像を加工しますので、ご一報ください。