韓国政府が“売春で愛国”を奨励、100万人の女性が米軍の性奴隷に―中国紙
配信日時:2014年12月2日 16時16分
|
2日、中国紙・環球時報は「韓国政府が“売春で愛国”を奨励、100万人の女性が米軍の性奴隷に」と題する記事を掲載した。写真は米ニュージャージー州の慰安婦の碑。
2014年12月2日、中国紙・環球時報は「韓国政府が“売春で愛国”を奨励、100万人の女性が米軍の性奴隷に」と題する記事を掲載した。
【そのほかの写真】
韓国誌は、かつて韓国の基地村と呼ばれる場所で米軍相手の売春に従事していた122人の女性が今年6月、「米軍慰安婦」の名義で韓国政府を相手取り、1人につき1万ドル(約118万円)の損害賠償を求める訴えを起こしたことを伝えた。彼女たちは、韓国政府が米軍のための売春行為を手助けしたと主張している。
韓国人にとって、「慰安婦」は極めて敏感な言葉である。なぜなら、日本に朝鮮半島を占領されていた時代に、慰安婦にさせられた韓国人女性が深い屈辱を受けたからだ。しかし、実際には第2次大戦後も韓国には米軍の相手をする慰安婦が存在していた。
朝鮮戦争期には韓国軍も慰安所を設立している。1950年代、韓国陸軍本部が編纂した「後方戦史」には“固定式”と“移動式”の2種類の慰安所があることや、女性たちが「特殊慰安婦隊」や「第五補給品」などと呼ばれていたことが記されている。
朝鮮戦争終結後、多くの韓国人は生計を立てるのに苦労していた。特に、立場の弱い女性にとって米軍慰安婦になることは家計を支える手段となった。そのため、米軍基地の付近に次々と基地村がつくられていった。
実際には、韓国では1947年11月に公娼制が廃止されたが、経済復興を急いだ韓国政府は米軍の機嫌をとるためになりふり構わなかった。韓国政府は米軍慰安婦を美化するため、「洋公主」「米韓民間外交官」などと呼んだ。1962年には朴正熙(パク・チョンヒ)政権が性売買を合法化することを認めた。韓民族新聞は「当時、統治が不安定だった朴正熙は米国の顔色をうかがうしかなかった」と伝えている。
1962年の京郷新聞によると、韓国政府の役人が米韓親善委員会の席上で「すみやかに女性たちに精神、美容、英会話などの訓練を受けさせる。また、身体検査を行い、健康な女性だけを慰安所に入れる」と述べたという。
米軍慰安婦として働いた女性によると、韓国政府はたびたび彼女たちを教会に集めて「祖国のために自分を犠牲にして外貨を稼ぐ」といういわゆる忠誠教育を施したという。時がたつと彼女たちは洗脳され、慰安婦であることを誇りに思うようになっていった。報道は、1980年代までに米軍慰安婦として働いた女性は100万人に達し、その多くは普通の暮らしに戻れなかったと伝えている。(翻訳・編集/TK)
【そのほかの写真】
韓国誌は、かつて韓国の基地村と呼ばれる場所で米軍相手の売春に従事していた122人の女性が今年6月、「米軍慰安婦」の名義で韓国政府を相手取り、1人につき1万ドル(約118万円)の損害賠償を求める訴えを起こしたことを伝えた。彼女たちは、韓国政府が米軍のための売春行為を手助けしたと主張している。
韓国人にとって、「慰安婦」は極めて敏感な言葉である。なぜなら、日本に朝鮮半島を占領されていた時代に、慰安婦にさせられた韓国人女性が深い屈辱を受けたからだ。しかし、実際には第2次大戦後も韓国には米軍の相手をする慰安婦が存在していた。
朝鮮戦争期には韓国軍も慰安所を設立している。1950年代、韓国陸軍本部が編纂した「後方戦史」には“固定式”と“移動式”の2種類の慰安所があることや、女性たちが「特殊慰安婦隊」や「第五補給品」などと呼ばれていたことが記されている。
朝鮮戦争終結後、多くの韓国人は生計を立てるのに苦労していた。特に、立場の弱い女性にとって米軍慰安婦になることは家計を支える手段となった。そのため、米軍基地の付近に次々と基地村がつくられていった。
実際には、韓国では1947年11月に公娼制が廃止されたが、経済復興を急いだ韓国政府は米軍の機嫌をとるためになりふり構わなかった。韓国政府は米軍慰安婦を美化するため、「洋公主」「米韓民間外交官」などと呼んだ。1962年には朴正熙(パク・チョンヒ)政権が性売買を合法化することを認めた。韓民族新聞は「当時、統治が不安定だった朴正熙は米国の顔色をうかがうしかなかった」と伝えている。
1962年の京郷新聞によると、韓国政府の役人が米韓親善委員会の席上で「すみやかに女性たちに精神、美容、英会話などの訓練を受けさせる。また、身体検査を行い、健康な女性だけを慰安所に入れる」と述べたという。
米軍慰安婦として働いた女性によると、韓国政府はたびたび彼女たちを教会に集めて「祖国のために自分を犠牲にして外貨を稼ぐ」といういわゆる忠誠教育を施したという。時がたつと彼女たちは洗脳され、慰安婦であることを誇りに思うようになっていった。報道は、1980年代までに米軍慰安婦として働いた女性は100万人に達し、その多くは普通の暮らしに戻れなかったと伝えている。(翻訳・編集/TK)
-
バッド
-
ビックリ3
-
悲しい2
-
困った1
-
なるほど15
関連記事:
米出版社、日本政府の「強制連行」記述の削除要求を拒否=中国ネット「『慰安婦』を『性奴隷』に!」
27日、米国の出版社が日本政府から受けた「慰安婦を強制連行した」という記述の削除要求を拒否したことが、中国で話題になっている。写真は中国雲南省の慰安所跡地。
2014年12月2日 2時9分
記事を読む
慰安婦被害者の女性、パリのエッフェル塔近くで慰安婦問題への関心と支援求める―韓国メディア
30日、韓国KBSテレビによると、旧日本軍の慰安婦被害者の女性が現地時間28日、パリのエッフェル塔近くで記者招待会を開き、パリ市民に慰安婦問題への支援を呼びかけた。写真はソウルの日本大使館前の慰安婦少女像。
2014年12月1日 11時19分
記事を読む
日本が韓国に慰安婦像の撤去を要求=次の政権でも問題再発の懸念伝える―韓国メディア
27日に開催された旧日本軍の慰安婦問題などを話し合う第5回日韓局長級協議で、韓国政府は日本側に元慰安婦が受け入れ可能な解決策を提示するよう求め、日本側は大使館前の慰安婦像と米国の慰安婦の碑の撤去を求めた。写真はソウルの日本大使館前の慰安婦像。
2014年12月1日 8時50分
記事を読む
米中関係改善にも焦らぬ日本、米国との同盟関係はさらに強固に―香港メディア
25日、香港・中国評論通訊社は記事「米中関係が改善、日米関係も同時に緊密化」を掲載した。日米同盟は緊密化が進んでおり、集団的自衛権の解禁などの動きも米国は黙認している。写真は米サンディエゴの海軍基地。
2014年12月1日 6時40分
記事を読む
韓国政府が作り上げた米軍向け慰安婦制度、元慰安婦が国を告訴―英メディア
28日、中国日報網は記事「韓国政府はかつて米軍向けの性サービス提供を奨励していた=従事者100人超が賠償求め告訴」を掲載した。写真は米ニュージャージー州パリセイズ・パークに建てられた慰安婦の碑。
2014年11月30日 12時23分
記事を読む
おすすめ記事
- 最新
- 時事
- 国際
- 社会
- スポーツ
- エンタメ
- 地域
- 経済
- 文化
- 広場
- 話題