(cache) サーチナ|子供の顔は「手術すれば済むこと」・・・親に似ていなければ  韓国人にとっての「美容整形」を考察=蘭華字メディア  



子供の顔は「手術すれば済むこと」・・・親に似ていなければ  韓国人にとっての「美容整形」を考察=蘭華字メディア


 オランダの海外向け放送局「オランダ世界放送」の中国語電子版は1日、「なぜ韓国人は整形に夢中になるのだろうか」と論じる記事を掲載した。  記事は、朝鮮日報の報道を引用したうえで、韓国で2041人の女子大生を対象に行われたアンケートにおいて、25%の女子大生が「美容整形をしたことがある」と回答し、手術を受けたことのない女子大生の約8割が「整形したい」と回答したことを伝え、驚きを示した。  さらに、ソウル市内の江南区には整形クリニックが「まるで連なっているかのように」数多く存在することを紹介したうえで、鼻の形を整える隆鼻術や唇の整形など特定の部位に特化したクリニックが存在すると伝えた。  続けて、韓国における美容整形産業の盛り上がりは海外へも波及しており、海外から整形のために韓国を訪れる患者のため、仁川国際空港には整形病院を紹介するカウンターまで存在すると報じた。  また、美容整形の手術を受けたことを中国人であれば他人に知られたがらないと指摘する一方、韓国人は他人に知られることを特に気にしておらず、「韓国では化粧同様に整形手術はとても普通のことになっている」と伝えた。また、女性だけでなく、韓国では男性も美容整形に理解を示しているとし、韓国人男性へのインタビューの内容として「結婚相手が整形済みだったとしても気にしない。子どもの顔が親に似ていなくても整形手術を受けさせれば済むこと」と伝えた。  続けて記事は、韓国人はなぜこれほどまでに美容整形に夢中になるのだろうかと疑問を呈したうえで、「ある人は韓国人が美を追求しているからだと主張し、またある人は『高麗民族』は頬骨が突出し、顎が短いという見た目だからと主張する」と紹介。さらに競争の激しい就職活動を有利に進めるため、歴史上の劣等感からなどといった推測があることを紹介した。  日本のメディアの場合、人種偏見につながる恐れのある記述・表現は避けることが常識的だが、中国語メディアはあまり気にせず記載する場合がある。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)