散るろぐ

みんなそこそこつらい(´・ω・`)

ちょっと寄ってく?ぼくの部屋の本棚

いらっしゃい。

ここが僕の部屋だよ。服が散らばってるから、適当によけて座ってね。

じつは僕も、ひさしぶりに帰ってきたんだ。一週間ぶりかな。テレビもオーディオもないよ。昔はあったんだけど、パソコン使うようになってから、どっか行っちゃったんだ。ノートパソコンが2つあるけど今は使ってない。家にネット環境がなくてね。

これが一番ちいさい本棚。前後2列になってるから200冊くらい入ってるよ。

f:id:cild:20141203234229p:plain

重松清村上春樹ロードス島戦記とか、赤毛のアン三浦綾子など。

こっちは中くらい。

f:id:cild:20141203234309p:plain

上はジョングリシャムとジョナサンケラーマン。下の段は、よしもとばなな山本文緒かな。

これは一番大きいよ。ガラスのサッシがついてる。ずっと食器棚やってたんだけど、引退して僕の本棚になったんだ。

f:id:cild:20141203234401p:plain

ほとんどスティーヴン・キングかな。ケンフォレットとトムクランシーもこっちかも。

最後はこれ。引出しになってるよ。

f:id:cild:20141203234433p:plain

2列になってて、広いほうはごっちゃになってる。ちいさい引出しは、村上龍椎名誠


僕は、ビジネス書とか実用書は、ぜんぜん読んだことないんだ。あったら読むかもしれないけど、それより物語の方が面白いよ。

最初に読んだ小説は、西村京太郎の幻奇島だったかな。それから、田中芳樹富野由悠季村上春樹など。中学生のころかな。それから外国人作家をよく読んでた。ずっと翻訳した本ばかり読んでいたから、僕が書く文章はその翻訳文の影響が強いと思う。ジェフリーアーチャーとかスティーヴン・キングなど。


僕が生きていくうえで、この物語たちがどう役に立ったのかは分からないよ。もしかしたらテレビのバラエティ番組みたいに、ただ消費しただけなのかもしれない。

だけど、物語によって、僕の孤独は癒やされ、そして人生はとても豊かになったと思う。


ありがとう、ブックオフ


本を売るならBOOKOFF(ブックオフ)