HOME > 全商品一覧 > ハードディスク(HDD) > ネットワークハードディスク > ポケドラCloud(HLS-Cシリーズ) > 特長
HOME > 全商品一覧 > アクセサリー > ポケドラ > ポケドラCloud(HLS-Cシリーズ) > 特長

スマートフォン向けパーソナルクラウドストレージポケドラCloud(HLS-Cシリーズ)

特長一覧

もっと見る

データ保存はこれ1台!もっと楽しいスマホ生活

写真も動画も手軽に撮影できるスマートフォン。「容量を気にせずにどんどん撮りたい」「昔のスマホで撮った写真もいつでも見たい」「素敵な動画が撮れたから共有したい」、そう思いながらも諦めていませんか?
そんな願いを「ポケドラクラウド」が叶えます。
「ポケドラクラウド」でもっと楽しいスマホ生活を。

容量が足りない時にすぐに写真や動画を退避したい/故障や買い替えに備えて動画や画像を保存しておきたい/思い出の写真や動画をいつでもどこでも見たい

いつでもどこにいてもデータを保存・共有できる「ポケドラクラウド」

「ポケドラクラウド」を自宅に置いておくだけで、いつでもどこでもスマートフォンのデータを保存したり、家族や友人とデータを共有することができます。スマートフォンの容量が一杯になってもすぐにデータを退避したり、まるで手元にファイルがあるかのような、ネットワークを意識しない使い勝手を実現できます。

クラウドストレージのように月額費用は一切不要です

※インターネット通信費がかかります。

たっぷり保存!500GBモデルでも音楽約16万曲保存

写真、動画、音楽、ドキュメント・・・様々なファイル形式に対応。なんでもどんどん保存して、たっぷり楽しむことができます。
スマートフォンに入りきらず諦めていた・・・もうそんなことはありません。ポケドラクラウドにいれておけば、好きな場所からいつでもアクセス!
⇒対応のファイルの種類は仕様ページをご確認ください。

[保存数の目安]
  500GB 1TB 2TB
写真 約13万枚 約27万枚 約55万枚
音楽 約16万曲 約32万曲 約64万曲

※音楽ファイルは96kbps(約3.1MB)で1曲約4分として算出
※写真ファイルは800万画素(約3.6MB)として算出

初心者でも安心! 3ステップで簡単に導入

自宅に設置するときも「ポケドラクラウド」なら驚くほど簡単。スマートフォンに専用アプリ「Remote Link Files」を入れて、パッケージに同梱されたQRコードを撮影するだけで設定を完了することができます。また、ルーターを多段構成で使われているような環境でもご利用いただけます。

初心者でも安心! 3ステップの簡単な導入作業
 

専用アプリ「Remote Link Files」はこちらからダウンロードしてください】

iPhone/iPad/iPod touch版リモートリンクFiles iTunesでダウンロードAndroid版リモートリンクFiles Google Playでダウンロード

 

シンプルでつかいやすい専用スマホアプリ

シンプルでつかいやすい専用アプリ

「ポケドラクラウド」にアクセスするには、専用アプリ「Remote Link Files」が便利。タッチ操作で保存されたデータを検索したり、写真や動画、音楽を再生して楽しむことができます。家族や友人にデータを共有したいときも、タッチ操作でアクセス権を付与することができます。
アプリは11月中旬公開!

Remote Link Files

<主な機能>
・ファイルの閲覧
・画像、動画、音楽の再生(連続再生) ※連続再生はAndroidのみ対応
・ファイルのソート/検索機能
・ダウンロード/アップロード
・アクセスする権利を他のスマホに共有

パソコンは一切不要! スマートフォンで全て設定

パソコンは一切不要! スマートフォンで全て設定できる

ユーザーの設定やフォルダ共有の設定など、基本的なものから詳細設定まで全てスマートフォンだけで操作を完結することができます。さらに、設定画面はスマートフォンで利用することを想定してデザインされているので、タッチ操作で手軽にご利用いただけます。

ユーザー設定/フォルダ共有設定/クラウド動機設定 など

自動同期機能でデータ管理をもっとかんたんに

クラウドストレージサービスとデータ連携できる

Dropbox、フレッツ・あずけ~る

Dropboxとフレッツ・あずけ~ると連携し、データの同期に対応。これまで使っていたDropbox、フレッツ・あずけ~るから「ポケドラクラウド」へのデータ移行も簡単に行えます。
もちろん、併用してデータを二重で管理するなど、必要に応じて柔軟に連携することができます。

※「フレッツ・あずけ~る」はフレッツ光契約者様を対象としたNTT東日本様が提供するサービスです。
⇒詳しくは「フレッツ・あずけ~る」をご確認ください。

「ポケドラクラウド」同士でデータを自動同期できる

自動同期

アプリ「Remote Link Cloud Sync」を使えば、ネットワーク経由で複数台の「ポケドラクラウド」を自動同期することができます。万が一、一方の「ポケドラクラウド」が故障しても、もう一方の機器を使ってデータを復旧させることができます。

WindowsやMacとフォルダーを自動同期できる

自動同期

アプリ「Remote Link PC Sync」を使えば、WindowsやMacのパソコンで指定したフォルダと「ポケドラクラウド」を自動で同期することができます。パソコンで作成した資料を同期すれば、いつでもスマートフォンで内容を確認することができます。

家中どこでも写真や動画、音楽が楽しめる

「ポケドラクラウド」にはメディアサーバー機能が搭載されています。ホームネットワークにつながった対応機器があれば、スマートフォンで保存した写真や動画を大画面で楽しめます。

家中どこでも写真や動画、音楽が楽しめる

コンパクトなトライアングルデザイン

スタイリッシュかつコンパクトなトライアングルデザイン

コンパクトな設計に加えて、従来のストレージのイメージを払拭する個性的な新デザインを採用しました。


録画用ハードディスク
外付ハードディスク
ポータブルハードディスク
カセットHDD
ネットワークハードディスク
内蔵ハードディスク
SSD
オプション・ケーブル
商品選びで悩んだらインフォメーションデスク
安心の有償保守サービス
サーバーOS入れ替え時には、LAN DISK Zがおすすめ
ネットワーク接続ハードディスク「LAN DISK」
ビジネスNAS総合サイト
ハードディスクデータ復旧サービス
ロックディスクネクスト

商品一覧

製品のご購入
直販サイトで購入「ioPLAZA」
パートナーショップで購入「Internet P@rtner Shop」
お問い合わせ

購入前のお問い合わせ

商品選びで悩んだら…
お気軽にお問い合わせください。

購入後のお問い合わせ

サポート情報
ユーザー登録
ドライバダウンロード
修理の受付
商品Q&A

I-O DATA

COPYRIGHT©I-O DATA DEVICE,INC.
スマートフォン版ページを表示