夫を毒殺した容疑で、67歳の女を逮捕。
女の周辺では男性が次々、不審死する疑惑が浮上しています。
こんにちは。
11月19日水曜日のスピークです。
去年12月、京都府向日市で、夫に毒性の強いシアン化合物を飲ませて殺害した疑いで、警察は、67歳の女を逮捕しました。
女は逮捕前の取材に、犯行を否定していました。
そんなあほな人生、人を殺して、そんな子どもたちにも迷惑かけて、するほど、私まだぼけてませんからね。
生きておきたい、そのために悪いこと、人を殺すというようなことをするはずがないやんって、この年になって。
殺人の疑いで逮捕されたのは、京都府向日市鶏冠井町の筧千佐子容疑者です。
千佐子容疑者は去年12月に、自宅で夫の勇夫さんに、強い毒性があるシアン化合物を飲ませ、殺害した疑いが持たれています。
千佐子容疑者は勇夫さんと結婚相談所で知り合い、この1か月前に再婚したばかりでした。
司法解剖の結果、勇夫さんの遺体からはシアン化合物が検出され、2人暮らしの自宅に当時、第三者がいなかったことなどから、警察は千佐子容疑者の犯行と断定しました。
私が毒を手に入れる手段がないですよ。
あえて殺人を犯して、警察に入るようなことをするメリットなんかなんもないです。
千佐子容疑者は逮捕された理由はよく分かりましたが、私は絶対に殺していませんと、容疑を否認しているということです。
京都府向日町警察署です。
ここで現在、千佐子容疑者の取り調べが行われています。
筧千佐子容疑者はけさ、大阪府南部の熊取町にいたところを逮捕され、現在、私は絶対に殺していませんと容疑を否認しています。
夫の勇夫さんの遺体からシアン化合物が検出されたことから、死亡した去年12月以降、警察は千佐子容疑者の関与について、慎重に捜査を進めてきました。
その結果、当時、自宅には勇夫さんと千佐子容疑者しかいなかったこと。
けさ、大分県中津市の路上で、登校中の小学生や幼稚園児合わせて7人が、しば犬のような中型犬にかまれ、けがをしました。
犬はその後、捕獲されました。
警察などによりますと、午前7時40分ごろ、中津市で、小学校と幼稚園の子どもたち30人余りが集団登校していたところ、7人がしば犬のような中型犬にかみつかれ、けがをしました。
みんな走ってきたんよ、けがしてた子がね。
走ってった。
捕まえようと思ったら、だけどそれ振りほどいて逃げてった。
学校によりますと、このうち1人は足の傷を縫合する手術が必要ですが、全員、命に別状はありません。
かみついたと見られる犬は、その後、現場から1キロ余り離れた住宅街で、警察官が捕獲しました。
この犬は赤い首輪をしていて、警察では、飼い犬と見て、狂犬病の予防接種の状況などを調べています。
今月10日に死去した高倉健さんの代表作、幸福の黄色いハンカチの舞台を再現した広場が、きょうから夕張市でオープンしました。
高倉健さんの代表作、幸福の黄色いハンカチのロケ現場を再現した夕張市の幸福の黄色いハンカチ想い出ひろば。
今月3日に今シーズンの営業を終えていましたが、高倉さんの訃報を受けて、きょうから臨時でオープンしました。
広場には献花台が設けられて、訪れた人は、高倉さんの死を悼みました。
きっと黄色いハンカチもまだあるだろうし、やってるかなっていう不安はあったんですけどね、とりあえず来てみようっていうことで。
幸福の黄色いハンカチ想い出広場は、今月30日までの午前10時から午後3時まで営業します。
丸の内東映では、献花台を設置する作業が進められています。
高倉健さんが主演した多くの映画を手がけた東映には、高倉さんのファンが朝早くから訪れていました。
息子たちも健さんの、高倉健さんのファンだったっていうのを、お母さんのこと分かっているから、じゃあ行ってきていいよって。
また、大阪に帰らなければいけないという男性は、持ってきた花束を東映社員に託していました。
献花はきょう午後1時から6時まで行われる予定です。
一方、都内のレンタルDVD店では、高倉さんの追悼コーナーが設けられています。
一方、中国でも抜群の知名度を誇る高倉さんの死去は、異例の扱いで伝えられています。
北京の新聞、北京青年報は、高倉健が旅立ったとの見出しで、1面に大きな写真を掲載。
また別の新聞は、9ページにわたる追悼特集を組んで、映画、君よ憤怒の河を渉れが、文化大革命以降、1978年に外国映画として初めて中国で公開され、高倉さんが演じた寡黙な男が、当時の中国で人気を得たことなどを紹介しています。
安倍総理大臣が昨夜、消費税率10%への引き上げを先送りし、あさって衆議院を解散する方針を表明したことを受けて、与野党は事実上の選挙態勢に入っています。
では、総理大臣官邸前から中継です。
安倍総理が解散の宣言をしたことで、あさっての解散を待たず、与野党の代表者は、早速所属議員に選挙態勢に入るよう、げきを飛ばしました。
十分な大義があると思います。
さいは投げられました。
自民、公明両党の幹事長らはけさ、都内で協議し、衆議院選挙では常任委員会で与党が主導権を確保できることと、270議席程度を目指すことを確認しました。
議員は地元に帰って、準備活動に入りなさい。
一方、野党は民主、維新両党がきのうも選対委員長が会談するなど、選挙区調整を急いでいます。
みんなの党の使命は終えたということで、私たちはもう解散すべきだと。
さらにみんなの党は、午後にも両院議員総会を開きますが、解党は避けられない情勢です。
民主党との連携を目指す浅尾代表、与党再編を主張する渡辺前代表と、さらに第三極を目指すグループなどに分かれる見通しです。
一方、国会は午前の参議院本会議で、危険ドラッグ法案などが成立しました。
地方創生関連法案は民主党などの野党が審議に応じない構えですが、解散が行われるあさって成立する見通しです。
香港で民主的な選挙を求めて、学生らが続けているデモは、開始から50日以上がたち、当局はきのう、初めての強制撤去に踏み切りました。
これを受けて、きょう未明から朝にかけて、学生らと警察が衝突し、緊張が高まっています。
現在、警察と学生たちが、もみ合いを続けています。
傘で応戦する学成たち、そして警察隊がそれを阻止しようとしています。
衝突はきょう未明、一部の若者が香港議会の建物のガラス扉を割ったことをきっかけに始まりました。
議会周辺には、騒ぎを聞きつけた数百人の学生らが集まったのに対して、警察は催涙スプレーをまき、排除に動いたため、現場は一時、混乱して、数人が負傷。
香港メディアによりますと、4人が逮捕されました。
香港では、裁判所が出した道路占拠の禁止命令に基づいて、近く、抗議活動の拠点の一つ、モンコック地区でも撤去が行われる予定で、学生らの反発がさらに強まるおそれもあります。
沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設計画で、沖縄防衛局は昨夜遅く、名護市辺野古沿岸部での海底ボーリング調査に向けて、資材をキャンプ・シュワブに搬入しました。
では、一夜明けて作業が続く現場から中継です。
キャンプ・シュワブの北側を見渡す場所に来ています。
埋め立てが予定される周辺の海域では、沖縄防衛局の警戒線が多数展開し、対岸の砂浜には工事区域を示すフロートなどが運び出され、一部設置作業も始まっています。
沖縄防衛局は、台風の接近などで、9月から中断していた海底ボーリング調査を再開するために、準備を進めています。
近く大型のスパット台船を投入し、水深が深い地点での掘削作業に着手する方針です。
沖縄の民意は出されましたのでね、こういうことをやるということは、大変僕は、先行き、むしろ防衛上の問題からいっても、禍根を残すんじゃないかなと。
普天間基地の移設問題を巡っては、3日前の沖縄県知事選挙で、
世界一の美女候補が行方不明です。
20日から始まるミス・ワールド世界大会に出場予定だった、中米ホンジュラス代表の女性が行方不明になっています。
ミス・ホンジュラス代表で19歳のマリアホセ・アルバラードさんは、20日からロンドンで行われる世界三大ミスコンテストの一つ、ミス・ワールドに参加するため、19日にホンジュラスを出発する予定でした。
しかし、アルバラードさんは今月13日、姉と一緒にパーティーに参加したあと、車に乗って帰宅したのを最後に連絡が途絶え、2人とも行方が分からなくなっています。
地元警察は先ほど姉の元夫を逮捕し、詳しい状況を調べています。
ホンジュラスはここ数年、犯罪組織の抗争など、治安が悪化し、誘拐や殺人事件が多発していて、殺人事件の発生率は世界最悪レベルになっています。
日本人の拉致など、北朝鮮による人権侵害を国際刑事裁判所で取り扱うよう促す決議が、18日、国連総会の委員会で採択されました。
北朝鮮は激しく反発し、核実験の再開も示唆しています。
111か国の賛成多数で採択された決議は、北朝鮮の人道犯罪に国家の最高レベルの関与があったと指摘し、国際刑事裁判所に付託して、責任者を処罰するよう、安全保障理事会に促しています。
北朝鮮の後ろ盾である中国は、今回の採決でも、反対票を投じていて、中国が拒否権を持つ安保理で、付託が実現する可能性は低いと見られます。
北朝鮮は、決議を全面的に拒否すると強調したうえで、新たな核実験の可能性も示唆していて、態度をさらに硬化させています。
続いてワールドトピックス。
アメリカ・インディアナ州から、女の子とサンタクロースの心温まる交流です。
レストランで仲よく食事するサンタクロースと女の子。
2人は初対面です。
3歳のグレーシーちゃんは、一人で食事をしていた立派な白いひげのおじいさんを、一目見て、あっ、サンタさんだ!と見抜きました。
ことし5月大阪府岸和田市の集合住宅で当時生後4ヵ月の男の子が心肺停止の状態となりその後死亡しました。
警察は虐待があったとみて殺人の疑いで母親を逮捕する方針です。
殺人の疑いで逮捕状が出ているのは、岸和田市に住む厚地千尋容疑者
(26)です。
厚地容疑者はことし5月、自宅マンションで当時生後4ヵ月の息子の脳に内出血を負わせ死亡させた疑いがもたれています。
男の子は心肺停止の状態で病院に運ばれましたがおよそ2ヵ月後に死亡しました。
男の子は未熟児で生まれ、死亡時の体重も軽かったということです。
捜査関係者によると厚地容疑者はこれまで「高い高いしただけ」と警察に話す一方、「この子をずっと育てていかないといけないのかと思った」という趣旨の話をしているということです。
警察は容疑が固まり次第逮捕する方針です。
入札情報を業者に漏らしたなどとして逮捕された国立循環器病研究センターの元部長が、業者の関連会社から100万円あまりの顧問料を受け取っていたことが分かりました。
国立循環器病研究センター情報統括部の元部長桑田成規容疑者
(47)はおととしの入札で、競合する業者の情報をシステム開発会社・「ダンテック」側に漏らすなどした官製談合防止法違反などの疑いがもたれています。
「ダンテック」はこの事業を落札していて、桑田容疑者はほかにも、「ダンテック」が有利になる条件を盛り込んだ仕様書の案を作った疑いもあります。
その後の調べで、桑田容疑者はダンテックの関連会社から顧問料としてあわせておよそ104万円を受け取っていたことが分かりました。
大阪地検特捜部は、この他にも金銭のやり取りがなかったかなど、調べを進める方針です。
強姦・強制わいせつ事件で懲役12年が確定し服役中の男性について、大阪地方検察庁は無罪の可能性が高くなったとして、刑の執行を停止し男性を釈放したと発表しました。
男性は2004年11月から2008年7月にかけて大阪市内で女性に性的暴行などをしたとして強姦と強制わいせつの罪で起訴され、一貫して容疑を否認していましたが、懲役12年の実刑が確定し、3年半服役していました。
しかし、男性がことし9月に再審請求をし、大阪地検が捜査をしたところ、有罪の決め手となっていた被害者の女性と目撃者の証言が嘘だったことが分かったということです。
このため、大阪地検は男性の刑の執行をきのう停止し、釈放しました。
大阪地検は「見抜けなかったことは結果としては遺憾」とコメントしています。
2014/11/19(水) 11:30〜11:55
関西テレビ1
FNNスピーク[字]
最新のニュースをお伝えします。
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:17729(0x4541)