しなやかに体を動かすことはできましたでしょうか?この時間の「みんなの体操」この辺で。
このあともどうぞお元気にお過ごし下さい。
10時になりました。
ニュースをお伝えします。
けさ、大分県中津市で、児童や園児合わせて7人が犬にかまれ、足などにけがをしました。
きょう午前7時40分ごろ、大分県中津市で、子どもが犬にかみつかれたと通りかかった人から、警察に通報がありました。
警察によりますと、かまれたのは小学生など子ども7人で、いずれも命には別状はないということです。
警察によりますと、かみついたのは茶色の犬で、赤い首輪をしているということです。
犬はまだ見つかっておらず、警察などが探しています。
次です。
京都府向日市で、去年12月、75歳の男性が自宅で死亡し、体内から青酸化合物が検出され、警察は再婚したばかりの67歳の妻が、青酸化合物を飲ませて殺害した疑いが強まったとして、殺人の疑いで逮捕しました。
調べに対し、妻は、人を殺したりはしていませんと供述し、容疑を否認しているということです。
逮捕されたのは、京都府向日市の筧千佐子容疑者です。
警察の調べによりますと、筧容疑者は去年12月、同居していた夫の勇夫さんに、青酸化合物を飲ませて殺害したとして、殺人の疑いが持たれています。
警察が遺体を詳しく調べたところ、青酸化合物が検出されたため、筧容疑者から任意で事情を聴くなどして、捜査を進めていました。
その結果、筧容疑者が勇夫さんを殺害した疑いが強まったとして、けさ、大阪府内で身柄を確保し、殺人の疑いで逮捕しました。
関係者などによりますと、筧容疑者は結婚相手を探すサークルで勇夫さんと知り合い、事件のおよそ1か月前に再婚したばかりで、勇夫さんには多額の生命保険金が掛けられていたということで、警察で詳しいいきさつを捜査する方針です。
警察によりますと、筧容疑者は調べに対し、人を殺したりはしていませんと供述し、容疑を否認しているということです。
北朝鮮での深刻な人権侵害が国際法上の人道に対する罪に当たるとして、国際刑事裁判所に付託して責任者の処罰を求める日本などが提出した決議案が、国連総会の委員会で採決にかけられ、決議は採択されました。
国連総会の人権問題を扱う第3委員会では、18日、日本などが提出した北朝鮮の人権状況を巡る決議案について、協議が行われました。
決議案は、北朝鮮では最高指導部の方針を受け、人道に対する罪に当たる深刻な人権侵害が行われているとして、責任者を処罰するため、国連の安全保障理事会に対し、国際刑事裁判所に付託するよう求めました。
これに対して北朝鮮は、人権侵害の事実を強く否定したうえで、決議案は、欧米などが人権問題を理由に北朝鮮に軍事的に介入し、体制の転覆を図るためのもので、決議が採択された場合は、新たな核実験も辞さないと、強く反発しました。
このあと行われた採決の結果、賛成が111か国、反対が中国やロシアなど19か国、棄権が55か国で、決議は対策されました。
これを受けて、日本の吉川元偉国連大使は、111か国の支持を得たことを踏まえ、安保理での議論が進むよう、さらに多くの支持を集めていきたいと述べました。
全国の天気、雲の様子です。
日本海には寒気の吹き出しに伴う筋状の雲が出ています。
きょうの天気です。
太平洋側や九州、沖縄、晴れて空気の乾燥する所が多いでしょう。
北海道の日本海側、昼過ぎまで雪の降る所があるでしょう。
2014/11/19(水) 10:00〜10:05
NHK総合1・神戸
ニュース・気象情報[字]
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:8899(0x22C3)