LIVE2014ニュースJAPAN&すぽると! 2014.10.23

およそ80年間、大阪の街を照らし続けてきたグリコの看板。
その6代目が、きょうお披露目された。
前とは全然違って、すごいなんかきらきらしてて。
迫力が全然違う。
今回の改修、その目玉は、日本人によるノーベル賞技術、LEDでの演出。
その数14万個以上。
両手を上げてゴールするおなじみの姿は、最新技術でこのとおり。
点灯は毎日、午後6時から午前0時まで。
日本一有名なランナーの新たなスタートに、多くの人から歓声が上がっていた。
こんばんは、大島由香里です。
就任から2日、早くも新大臣に政治とカネの問題、発覚です。
宮沢経済産業大臣の資金管理団体が、広島市内のSMバーに、政治活動費を支出していたことが分かりました。
一方、前の経産大臣の小渕氏にも、さらなる疑惑が発覚しています。
大臣自身に、SMに興味があり、なしというか、そういうことというのは?
私は、その種のお店に行ったことはございません。
新大臣の就任インタビューは、SMバーに関する質問が相次ぐ、異例の事態となった。
僕がショータイムのときに、店の女の子を縛ってつるすんですけど、その間に、お客さんの代表の方が3名ほど出てもらって、お客さんの中から。
そのお客さんに女の子にむち打ってもらったりとか。
政治資金収支報告書によると、4年前、宮沢氏の資金管理団体が交際費の名目で、広島市内のSMバーに、1万8230円を支出。
この店には、大量のロープが天井からたれ下がり、むちなどの道具が無造作に置かれていた。
店の客が撮影したショータイムの写真には、裸で縛られた客の男性を、むちでたたく女性店員の姿が。
こうしたショーが1日に複数回行われる状況で、どんな政治活動が行われていたのだろうか。
宮沢さんはここには?
たぶん来てないと思います。
テレビで見たことある人なんで、来れば分かると思うんですけど。
宮沢大臣は、SMバーには地元の秘書が行った。
誤って政治資金として支出してしまったようだと釈明。
政治活動としては、いろんな情報交換をしておったと聞いております。
ショーをあまり、見るつもりで行ったわけではなくて、たまたまそういう店が割合安くて、話もできるということで、使ったというようなことを言っております。
責任を取って辞任をされたりする考えはございますか?
ございません。
まさかのSM問題に、野党からは冷ややかな声が。
あぜんといたしました。
いや、ちょっと次元が低すぎるんで。
地元、広島の有権者も。
本当だとすれば、論外でしょ。
宮沢さんっていうのは、伯父さんから、割合ときれいな人だったからね。
だからきれいな人でおってもらいたかったというのが本心です。
今、拍手が沸き起こりました。
安倍総理大臣が会場に到着をしました。
今、登壇しました。
相次ぐカネにまつわる問題。
政権へのダメージを、安倍総理はどう捉えているんでしょうか。
夜には安倍総理と宮沢大臣が、同じパーティーに出席したものの、2人とも今回の問題に触れることなく、会場を後にした。
さらに宮沢大臣の前任者である、小渕前大臣にも新たな疑惑が。
自身の選挙区内で、小渕氏の顔写真や名前の入ったカレンダーが、毎年配られていたといい、公職選挙法が禁じている利益供与に該当する可能性が指摘されている。
配ってくれって言われたから配るだけのことで。
事務所の人からもらった?
訳じゃなくて。
そうじゃなくて。
地区の方からもらって?
そうです。
国会を停滞させている政治とカネの問題。
政府・与党の関係者は、いくつかの法案は今国会での成立を見送らざるをえないとの見方を示している。
政治資金規正法では、資金の流れを明らかにするよう定めていますが、使いみちについては、株式運用などを除いて、基本的には何に使おうと自由で、法的に問題はないんです。
しかし、SMバーが本当に政治活動といえるのか、道義的な問題は出てきます。
次は、カナダの首都オタワで、連邦議事堂の中などで男が銃を乱射した事件です。
容疑者は治安当局が以前から、イスラム教過激派への接近を警戒していた男で、犯行はカナダ議会がイスラム国への空爆参加を承認したことに反発したテロとの見方が出ています。
大通りでは、防弾装備を身につけた警察官が自動小銃を構えたまま走る。
建物からは人々が大急ぎで避難。
室内にはまだ大勢の人が。
首都オタワの銃撃事件で、犯人は屋外で戦争記念碑を警備していた兵士1人を銃撃し、死亡させた。
その後、議事堂内に入り、銃を乱射。
警察との銃撃戦の末、犯人は射殺された。
激しい銃撃戦から一夜が明けました。
容疑者の男が単独犯だったという情報が流れる中、きょうは一般の職員が通常のように通勤しています。
これは現地メディアが、容疑者として報じた写真。
32歳のカナダ人、マイケル・ゼハフ・ビボー容疑者だという。
ビボー容疑者は、最近になって、イスラム教に改宗していたといい、カナダ当局はイスラム過激派に加わるおそれがあるとして、パスポートを没収していたことも分かった。
当局は今回の犯行を、カナダ議会が今月7日に、イスラム国への空爆参加を承認したことに反発したテロの可能性があると見ているのだ。
今回のように、カナダにおいて、こういうテロが起きたというのは、非常に危険な兆候。
イスラム国の発したメッセージに応じて、暴力的な形でのジハードを行おうとする人たちっていうのは、簡単に世界中に飛び散ってしまうおそれがあるということ。
指示なしに、勝手にテロが起きるということが、今回の非常に脅威となること。
イスラム国は、インターネットを通じ、空爆に参加する欧米諸国の国民を、場所を問わず殺害する呼びかけをしていた。
タイで、日本人男性が切断された遺体で見つかり、知人のタイ人の女とタクシー運転手の男が、殺人などの疑いで逮捕された事件、容疑者2人が、日本では考えにくい、2ショット会見です。
今、女が現れました。
顔をピンクのタオルで覆っています。
タイ警察が行った記者会見に、うつむきかげんで現れた2人の容疑者。
島戸義則さんが切断された遺体で見つかった事件で、殺人などの疑いで逮捕された、ポンチャノック容疑者とその内縁の夫、ソムチャイ容疑者だ。
男は供述では、先月21日、島戸さんと女が、同居を巡り口論している途中で、気を失ったとしている。
会見で殺意については否定した。
一方、女は。
終始、泣きながら関与を否定した。
この女は過去、内縁関係にあった日本人男性が転落死した際、多額の保険金を受け取っており、今後の捜査の行方が注目されている。
中国共産党は、重要会議、4中総会で、習近平指導部が進める司法改革について、党の指導を強化することなどをうたった決定文書を採択しました。
4中総会では、不公平さが指摘されている裁判制度などについて、独立公正な制度を確立するとして、党の指導を強化する方針を決定。
司法制度でも共産党による一党支配をさらに強化しようとしています。
また決定文書は、香港情勢について、法に基づいた一国二制度を保証するなどと強調し、中心部で占拠を続ける学生らをけん制しています。
ではニュースフラッシュです。
マタハラ訴訟で初判断です。
妊娠を理由に降格された理学療法士の女性が、勤務先の病院を訴えていた、いわゆるマタハラ訴訟の判決で、最高裁は女性が納得する条件が提示されるか、女性が不利益にならないなどの特段の事情がなければ、妊娠や産休を理由に降格させることはできないとの初判断を示しました。
長野県警はきょう、御嶽山の噴火により、新たに東京都在住の藤井徹さんの死亡が確認されたと発表しました。
今月11日に見つかった体の一部のDNA鑑定の結果、判明したということです。
これで御嶽山の噴火による死者の数は57人、行方不明者は6人となりました。
いわゆる従軍慰安婦問題の報道に関わった朝日新聞の元記者が非常勤講師をしている札幌の大学に脅迫電話をかけたとして、
大阪国税局伏見税務署の国税徴収官が、知人に税務調査の日程を漏らした疑いで逮捕されました。
国家公務員法の守秘義務違反の疑いで逮捕されたのは、京都の伏見税務署の上席国税徴収官・佐土原桜茂容疑者
(48)です。
佐土原容疑者は、去年9月、京都市内にある商工団体の理事長に、団体に所属する会社の税務調査の日程を漏らした疑いが持たれています。
関係者によるとこの団体は朝鮮総連系の団体とみられています。
京都府警は佐土原容疑者の認否を明らかにしていませんが、佐土原容疑者の携帯電話には、税務調査の日程や対象者などの情報についてやりとりしたメールが残されていたということです。
警察は、金品のやり取りがなかったどうかなど追及する方針です。
大阪国税局では去年も現職の調査官が逮捕されていて「組織として再発防止に取り組む最中に国民の信頼を裏切ることになり、誠に申し訳ありません」とコメントしています。
家電製品が壊れたと嘘をつき、保険金をだまし取ったとして大阪府富田林市の職員が逮捕されました。
詐欺の疑いで逮捕されたのは富田林市の下水道課整備係長・齊藤慎太郎容疑者
(47)です。
齊藤容疑者はことし5月に購入した映写機に家財保険をかけたうえで壊れたと嘘をつき、保険金34万円をだまし取った疑いがもたれています。
斉藤容疑者は8年前から同様の手口で保険金をだまし取っていたとみられ総額はおよそ2700万円に及ぶとみられています。
齊藤容疑者はだまし取った金を高級車の購入などに使ったとみられ、「公務員の給料なんてたかが知れている。
贅沢がしたかった」と供述し容疑を認めています。
2014/10/23(木) 23:30〜00:10
関西テレビ1
LIVE2014ニュースJAPAN&すぽると![字]

新大臣に疑惑「SMバー支出」▽国会で銃乱射…男を射殺▽グリコ看板が新装

▽23:50〜 すぽると!ドラフトこれを見れば分かる!セパ全指名選手紹介

詳細情報
番組内容
【ニュースJAPAN】
1日のニュースが20分で全てわかる!20年目を迎えた老舗番組がますますパワーアップします。医療・外交・軍事など本格報道路線はそのままに、生活や天気など身近な話題も独自の視点でお伝えします。月曜の「今週の1分で丸わかり」、金曜の「スマイル天気」など、曜日ごとのコーナーも充実(一部地域を除く)。番組後半には「10秒映像ニュース・“明日”は何の日?」を好評放送中です。
番組内容2
冒頭から最後まで「速報の嵐」で一瞬も目を離せない20分間を目指します!
【すぽると!】
月曜日から日曜日まで、一週間お休みなしのスポーツニュース「すぽると!」。そんな圧倒的な放送時間と情報量を誇る「すぽると!」だからこそ、あらゆるスポーツの魅力、アスリートたちの喜怒哀楽を“休み無し”の生放送でお伝えします。番組の基本はあくまで当日のニュース!みんなが注目したスポーツに迅速かつ柔軟に対応して
番組内容3
“新鮮で熱いネタ”を最優先に伝えます。さらに様々な企画とともに、プロ野球、サッカー、MLB、ゴルフ、F1、フィギュアスケート、バレーボール、体操、柔道…などなどフジテレビが誇るスポーツコンテンツの情報を皆さんにたっぷりとお届けします。
出演者
【ニュースJAPAN】
キャスター:
大島由香里(フジテレビアナウンサー) 
木村拓也(フジテレビアナウンサー)〈月〜水〉 
奥寺健(フジテレビアナウンサー)〈木・金〉 

【すぽると!】
キャスター:
西岡孝洋(フジテレビアナウンサー) 
宮澤智(フジテレビアナウンサー) 

コメンテーター:
野村弘樹
スタッフ
【すぽると!】
編集長:
吉田昇

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
スポーツ – スポーツニュース

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:16854(0x41D6)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: