◆ちょっとびっくりしましたけど。
ミュージカルがあるんですね。
◆「モーツァルト!」というミュージカル。
来年のお正月だけなんですけれども、やっております。
「瞑想セミナー」と称する会を開き、参加した女性に薬物を飲ませわいせつな行為をしたとして起訴された男性に大阪地裁は無罪を言い渡しました。
大阪市の経営コンサルタント石川尚寛被告
(48)は主催する「瞑想セミナー」に参加した30代の女性に睡眠導入の効果がある薬物を飲ませ、体を触ったとして準強制わいせつの罪に問われていました。
石川被告は「体を触ったのは合意の上で、薬物は女性を落ち着かせるためだった」と無罪を主張していました。
きょうの判決で大阪地裁は「女性はすぐに逃げずわいせつ行為の加害者と被害者という緊張感が感じられない」と指摘。
その上で、「女性が意識朦朧となったことにも疑いがあり、同意していた疑いも排除できない」として無罪を言い渡しました。
きょうは二十四節気の「霜降」です。
神戸の六甲山にある小学校では、ストーブの火入れ式が行われました。
標高795メートルにある六甲山小学校は、毎年霜が降り始めるといわれる二十四節気の「霜降」の日にストーブの火入れ式を行っています。
子どもたちは昔ながらの火おこし器を使って火を起こします。
火は学校の玄関にある石造りのストーブに灯されました。
子どもたちはこのストーブのぬくもりで寒い冬を乗り越えます。
2014/10/23(木) 14:55〜14:57
関西テレビ1
KTVニュース[字]
関西のニュースをお伝えします。
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:16361(0x3FE9)