全開ガール #02 2014.10.21

(若葉)へば!
(西野・チャボ・佐間男)ああ。
へば?
(若葉)証明してやる。
(草太)証明?
(若葉)キスから何にも始まんねえこと証明してやる。

(目覚まし時計の音)
(若葉)うーん!ああ。
爽快。
(若葉)うん?あれ?
(若葉)「鍵は閉めてポストに」はっ!?
(若葉)《この部屋見らった?というより…》
(若葉)まさが。
(ビー太郎)お父!焦げてる焦げてる!
(草太)うん?ああごめんごめん。
(ビー太郎)お父。
どうした?
(草太)あっ。
牛乳だ。
何?何があったなや?《下着もストッキングもはいっだ》ということは。
下着!?《とらってねえ》お金!?ああ。
ああ。
《2,353円ぴったりだ》印鑑。
通帳。
ある。
全部ある。
うーん。
冷静に。
冷静に考えて。
昨日ばええと。
日向さんどこ病院から家さ送って寝かしつけて。
(昇子)《あしたは来なくて結構よ》《あしたはというよりあしたからはと言った方が正しいけど》首!?《あいやーっ!》
(昇子)日向。
そろそろ保育園行くわよ。
(日向)若葉さんは?
(昇子)若葉さん?名前覚えたの?
(日向)そう呼べってあの人に言われたから。
フッ。
忘れなさい。
彼女はもう…。

(チャイム)おはようございます!もう来なくていいと言ったはずだけど。
はい。
でも労働契約法第16条で試用期間であれ客観的に合理的な理由がない解雇は認められていません。
よく思い返してみると桜川先生はもう来なくてもいいと言っただけで解雇を通告したのではなく依願退職を求めただけだと気付いたんです。
で?私は一度引き受けたことを自分から放棄することはありません。
そしてどんな業務であれ必ず成果を挙げてみせます。
ですから私と一緒に行きましょ。
(保育士)おはようございます。
(園児たち)おはようございます。
(日向)おはようございます。
(うらら)おはようございます。
おはようございます。
(うらら)おはようございます。
じゃあよろしくお願いします。
(うらら)はい。
(草太)じゃあ頑張れよ。
(ビー太郎)またね!うん。
(草太)あっ。
あっあの。
昨日はその。
大丈夫でした?これはどういうことですか?えっ?まさか痴漢にのぞきでは飽き足らずうちに忍び込んで…。
いや。
違いますよ。
昨日はその。
あの。
酔っぱらったあなたを送ってっただけです。
そして部屋を物色?物色するも何も本ばっかで家具らしい家具もなかったじゃないですか。
やっぱり見たんですね!?私の部屋を。
いや。
見たくなくても見えちゃうじゃないですかそれは。

(佐間男)何だ?何だ?またふざけたこと言ってんのか!?この女は。
外野は黙っていてください。
(チャボ)外野じゃありません!昨日は僕たちも絡まれて。
はっ?「はっ?」ってまさか何も?
(佐間男)こいつの唇を強引に奪ったのは誰だ!?あっいや。
それは。
何バカなこと。
(西野)バカはあんただろ!?
(佐間男)いかれたお前がこいつにキスしただろう!?キス?いえ。
じゃなくて。
(佐間男)しらばっくれんな!お前が草ちゃんの。
あっ。
この。
このかれんな唇を奪っただろ!?いや。
もうその話は。
そんなことあるはずありません。
(チャボ・西野・佐間男)はあ!?仮に万が一そういうことがあったとしてもだとしたらそれはそちらが強引にしたんでしょう。
もしそうなら強制わいせつ罪でありあなたを訴えます。
(チャボ)訴える!?
(佐間男)最悪の女だ。
(西野)先輩。
もうこれ絡まない方が。
(佐間男)なあ。
あの。
あっすいません。
ホントすいません。
あの。
あの冗談です。
冗談にも程があります。
ホントすいません。
みんな悪気ないんです。
二度とそういったふざけたことを口にしないでください。
刑法230条名誉毀損で訴えますよ!
(チャボ)やだー。
(佐間男)ホントに最悪だ。
ハァー。
まさか。
いや。
ないないないないないないない。
あり得ない。

(そよ子)唇。
うん?
(そよ子)ついてますよパンくず。
ああ。
(そよ子)どうしたんですか?何か今日鮎川先生らしくない。
そんなこと。
(そよ子)ビー太郎君でしたっけ。
あの子のお父さんのこと気になるんですか?えっ?
(そよ子)ほら。
あのキスした。
何言って…。
キスなんか。
(そよ子)したじゃないですか。
日向さんがビー太郎君に。
あっ。
そっちね。
(そよ子)そっちって他にありましたっけ?いや。
別に。
(そよ子)でもあのお父さんカッコ良かったですね。
「たとえ痛い目に遭っても謝らなかったことの方を僕は後悔します」私ああいう真っすぐな人好きなんですよね。
物好きねぇ。
周りにリッチな弁護士がいくらでもいるのに。
(そよ子)だからああいう純粋な人がいいんです。
企業法務の弁護士ってお金のことしか考えてなくて。
あっ。
今度ビー太郎君のお父さん紹介してくれません?ここから徒歩15分のル・シャトーという定食屋で働いているのでどうぞ出前でも頼んであげてください。
私は興味も関心もありませんので。
ブライトンのCEOにコンタクト取って。
今夜お会いしたいと伝えて。
(そよ子)はい。
知財高裁に13時までにこれ提出して。
はい。
それから国会図書館でこの訴訟に関する資料集めて30部コピー。
4時の会議までにファイリング。
それとあなた英語できるわよね?はい。
資料の英訳でも何でも。
(昇子)日向に英会話を教えてあげてちょうだい。
ああ。
それから育児連絡帳はもっと細かく書くように。
普段のあの子の様子が知りたいから。
ああー。
それともう一つ。
マ・メールで子供服5着取り置きしてもらってるから買ってきてちょうだい。
ああ。
間に合わなかったらあしたの朝…。
あっ。
全て間に合わせます。
その代わり私も買っていただきたいものがあります。
領収書下さい。
(店員)はい。
《3カ月。
3カ月我慢すれば》
(せきばらい)《『Forbes』の長者番付》そよ子さん。
4時の会議の資料です。
(そよ子)あっはい。
お願いします。
《プライベートジェットにニューヨークのペントハウス》《付いた呼び名はマンハッタンのタカ!》
(うらら)どうしたんですか?あっいや。
昨日。
昨日のことならホントに。
今日の輪番当番はどなたですか?
(佐間男)えっ?あんだけ俺たち責めておいて。
その節は失礼いたしました。
仕事と育児の両立のためには必要なのでこれからもよろしくお願いします。
えっ?でも当番っていったら。
ねえ?
(佐間男)西野。
チャボ。
草太。
俺ときて。
あっ。
私?《子供5人を私があの部屋で?しかし背に腹は…》分かりました。
ルールなら仕方ありません。
(佐間男)いや。
ちょっちょっ。
なあ?ちょっといったん。
ちょっちょっちょっちょっ。
ちょっと。
(佐間男)あんな女に子供預けやしないよな?なあ?いや。
でもあれは酔ってたんだしまあ反省してるんなら。
(佐間男)どんだけ人がいいんだよお前は。
いや。
だって弁護士さんだしちゃんとしてると思いますよ。
あの。
部屋もきちんとしてましたし。
あっそっか!こいつ。
あの女の部屋上がりこんだのか?いや。
ええまあ。
(チャボ)おっ!どど…どうだった?おい。
どんな部屋だった?あっ。
こう。
本がたくさんこう。
古典的でこう分厚い…。
(チャボ)おおそうか。
さすがインテリ。
女らしさは?女らしさ?
(佐間男)あれだよほら。
ピンクのカーテンとか花柄のクッションとか。
こうふわふわっとしたものなら。
あの猫の毛…。
まあいいや。
いいや。
えっ?匂いは?匂い。
匂い。
匂い?
(チャボ)匂いちょうだい。
廊下の方から。
(西野・佐間男)うん。
廊下ね。
そこはかとなーくこうお香の香りが漂って。
(チャボ)ああアロマか。
いいね。
いいね。
いい匂いだよ。
いや。
弁護士だもん。
そりゃ立派な家だろうよ。
(チャボ)まあまあまあ。
そりゃ確かにね。
確かに。
うんうん…。
(西野)あれ?あれ?あれ?ちょっと。
そういえば送ってった後の話まだ詳しく聞いてなかったけど。
(チャボ)ちょっと待ってよ!何?この首の傷。
えっ?
(佐間男)あら。
これ爪痕。
また!お前は!何もないっすよ!
(佐間男)ああ!早いなもう!いや。
ないっすって。
皆さーん。
忘れ物ないですね?
(園児たち)はーい!行きましょう。
(佐間男)ちょっと待てよ。
おい。
人んちの子供勝手に連れてくな!ちょっと大丈夫ですからついてこないでください!
(佐間男)なっ何だ!?ここは!女の住むところか!?あっ!あのハエ取り紙は何だ!?
(チャボ)アロマじゃない!仏壇のお線香の匂いだ!
(西野)電球もちかちかして!へ…部屋も見せなさいよ!騒ぐと近所迷惑。
無形暴力罪で警察呼びますよ!お引き取りください!あっこれ。
あのう。
みんなの好みや注意点をまとめた…。
ありがとうございます!ああっ!
(チャボジュニア)狭ーい!
(西野ジュニア)何にもなーい!
(ビー太郎)テレビちっちゃ!
(日向)地デジ対応してない。
(チャボジュニア・ビー太郎)えーっ!?
(チャボジュニア)アナログ!?
(西野ジュニア)今どき!?
(ビー太郎)ヤバい!もうすぐ…。
(子供たち)砂嵐!シャラップ!お静かに皆さん。
アナログだろうと今は関係ありません。
モニターも小さい方が集中力が高まります。
まずはお行儀よく静かにこれを鑑賞しましょう。
(子供たち)えーっ?
(小鳩の泣き声)
(日向)すいません。
見えないんですが。
申し訳ありませんでした。
(小鳩の泣き声)
(子供たちの騒ぐ声)
(チャボジュニア)くっさー!ああっ!
(ビー太郎)若葉。
おなかすいた!
(子供たち)すいたすいた!おなかすいた!ご飯食べたい!ご飯!ご飯!はい。
夕飯です。
(ビー太郎)これ全部総菜じゃん。
栄養バランスは考えてます。
もちろん学習能力を高めるカロテンもあるし。
今日は特別にタイムセールをしていたイクラの軍艦巻きも。
これ人工イクラ。
えっ?天然物食べたことないんですか?ずいぶんと舌が肥えているのね。
そこそこのものは食べていますから。
あの。
大丈夫でした?完璧です。
育児なんて慣れれば簡単。
他の皆さんも納得して帰りました。
(小鳩の泣き声)《小鳩!生きてた!小鳩!》あっ。
よかったっす。
あっ。
そういえば連絡帳見ました?来週の木曜お弁当の日だって。
ああ。
あれ何なんですか?あっ。
月に一度手作りのお弁当持たせて公園に行ってみんなで食べるんです。
まっずっと給食じゃ子供たちもさみしいじゃないっすか。
だから?日向ちゃんいつもひいきのビストロに作ってもらったお弁当持ってきてるんですけど。
まあそういうのはやっぱりお母さんの手作りの方がって。
差し出がましいんですが。
お気遣いなく。
彼女はビストロ弁当の方が満足すると。
(ビー太郎のむずかる声)どうした?あっ。
失礼します。
ハァー。
ハァー。
あり得ない。
絶対に。
(昇子)うん。
しっかりした報告書ね。
当然です。
保育時間外のことはこちらに。
(昇子)うん?「今日新しく覚えた英単語」「イクラ。
salmonroe。
ロシア語だとイクラー」フフフ。
日向さんは食通なんですね。
(昇子)月に一度は2人で食事会するようにしてるの。
おすしはもちろんフレンチにイタリアン。
マナーもマスターしてる。
あっ。
それで。
あっ。
月に一度といえばお弁当の日なんですが。
ああ。
それならよく行くビストロに作ってもらってるから大丈夫。
それが連絡帳にも「できれば手作りのお弁当を」と。
ああ園長ねぇ。
その日は朝から出張で早いの。
あなた作ってちょうだい。
えっ?えっ?いや料理は。
あした朝8時。
ブライトン・ホールディングスの会議に同席していいわよ。
ブライトンっていったら。
うちのメーンクライアント。
世界第3位の商社。
ただコピーしてただけのご用聞きじゃないわよね?資料は全て目を通しました。
相手に不足はありません。
(英語の会話)
(響一)会議への同席もう認められたの?当然です。
(佐古田)ナニーとして認められたご褒美でっしゃろ。
(佐古田)ナニーというのはねイギリスにおける幼児保育のスペシャリストのことでしつけから教育まで一環して…。
これからは弁護士としての能力もお見せできると思います。
(響一)ならまずは僕に見せてもらおうかな。
早速今晩。
今晩ご一緒にお食事できませんか?
(実夏)何なの!?あの子!新堂先生はブライトンの主任なんですよね?詳しく話をお伺いしたいんで。
(佐古田)肉食系女子きた。
肉食系女子というのはね草食系男子の対義語で…。
・めし処佐藤です。
ちょっ。
何であなたがここに?あっいや。
あの。
出前で。
(そよ子)あっ。
親子丼私です。
ホントに頼んだの?秘書の汐田そよ子です。
あっ。
桜川先生の。
はい。
こないだはどうも。
新堂先生。
じゃあ今夜。
(佐古田)今夜というのはねその日の夜ということで。
ちなみに翌朝というのは次の日の朝ということで。
翌々朝というのは…。
(響一)ここ親父の仕事の関係でパリにいたときひいきにしてた店のブランチでね。
ミシュランの星も取ってるんだ。
へえー。
しかしよくシッターなんて受けたね。
僕なら勘弁だな。
夢を諦めたくないので。
夢?まあごく普通のありふれた夢です。
(佐間男)しっかし草ちゃん偉いよなぁ。
ビー太郎育てるために夢諦めちゃうんだもん。
フレンチの世界は大変ですし。
育児との両立なんて不可能っすから。
それにここだったらほら。
おやっさんのおかげで自由利くし。
(佐間男)俺は駄目だ。
役者としてスポットライト浴びるまでは諦めらんない。
ホントお前偉いよ。
いや。
だからそんな偉くなんかないっすよ。
(響一)何でシッターまでしてうちに?世界でトップクラスの規模を誇るスミス&クラークに勝訴した鮫島桜川事務所はトップのトップ。
ここでビジネスロイヤーになれるチャンスがあるならはいつくばってでもなりたいと。
どうしてそんなにビジネスロイヤーになりたいの?もちろんお金のためです。
フフッ。
公平な世の中なんか存在しません。
世の中は競争です。
新堂先生とこうして食事をするのも自分のステップアップに利用できるからです。
男は道具の一つってわけか。
道具としてはかなりいいもんだと思うけど。
クラシックカーにクルーザー馬も持ってるし。
馬!?
(響一)どう?この後朝まで。
《今日の下着は大丈夫》《しかし馬ごときで安売りするのは》先日も男と朝までいたもので。
フフッ。
ごちそうさまでした。
(うらら)おはようございます。
(日向・若葉)おはようございます。
(うらら)おはようございます。
じゃあよろしくお願いします。
(うらら)はい。

(園長)鮎川さん。
はい。
(園長)お弁当の日あしたですが大丈夫ですか?ああー。
はい。
桜川先生は無理なんですが代わりに私が手作りのお弁当を用意します。
(園長)仕方ないですねぇ。
じゃあしっかりお願いしますよ。
はい。
(日向)私ビストロ天海のお弁当がいいです。
人工イクラの見分けもつかない人のお弁当よりよっぽど。
大丈夫です。
お弁当ごときできないわけが。
(チャボ)若葉ちゃんにできますかなぁ?キャラ弁。
キャラ弁?
(佐間男)知らないの?今どきの弁当すごいんだよ。
あっ。
仮面ライダー弁当とかプリンセス弁当とかキャラをおかずで描くんですけどそれが子供たちに大人気なんですよ。
(佐間男)チャボなんてすごいよね。
(西野)もうね芸術の域だからね。
(チャボ)まあね。
まあ僕のブログでも見てくださいよ。
味はまあ草ちゃんにかなわないけどね。
(チャボ)まあね!分かりました。
キャラ弁ですね。
うわっ。
何?これ。
写楽の浮世絵弁当まである。
キャラ弁作るんですか?すごいですよね最近の。
鮎川先生の子供のころってどんなお弁当でした?私?私はまあ普通の。
ブレッドにブレッドを挟んだブレッドサンドとか。
(若葉)《よし!》
(そよ子)えっ?無添加にこだわったオーガニック弁当。
(そよ子)へえー。
じゃあ料理得意なんですか?それ手作り?えっ?
(そよ子)お料理ができないならできないって先生に言ってください。
私だってそんな得意じゃないのに。
私を巻き込まないでください。
魚肉ソーセージ。
これ使える?ピンクですもんね。
ウサギの耳とかほっぺたとか。
あっ。
唇にいいかも。
唇?ミッキーとミニーのキスとか。
いらないからそういうの。
あっ。
鮎川さん。
あれ!ル・佐藤の。
えっ?ちょっとちょっ。
(そよ子)奇遇ですね。
ああどうも。
お弁当のおかず選びですか?はい。
私も手伝ってるんです。
鮎川先生全然お料理できないみたいで。
いや。
でも料理は見た目や味より気持ちっすから。
でも卵焼きもろくに作れないらしいんです。
じゃあ俺手伝いましょうか?えっ?いいんですか?結構です。
自分の仕事は自分でこなします。
こんなとこに女一人でよく住めますね?あっ。
何ですか?このちっちゃいキッチン。
お玉も調味料もないじゃないですか。
やっぱり草太さんに助けてもらった方が。
絶対にお断りです。
何でそんなに意識してるんですか?意識なんかするわけないじゃない。
桜川先生。
はい汐田です。
あっ。
パーティーの着替えを今すぐに。
はい分かりました。
失礼します。
お呼び出しです。
えっ?やっぱり手伝えないので健闘をお祈りします。
えー?いや。
ちょっと待って。
ねえ?ちょっと待って待って。
お願い。
どうしよう。
この食材で日向さんの分のお弁当を作っていただけませんか?えっ?いやいや。
お礼はします。
輪番当番1回でどうでしょう?いや。
そういうことじゃなくて。
俺が作るとその料理店に頼むことと一緒になっちゃうんで。
あっ。
あっ。
じゃあこうしましょう。
若葉さんが作るお手伝いをするっていうのでどうですか?はあ。
うん。
いや。
だからそうじゃなくてニンジンの花形切りはこう。
分かってます。
ああー!危ない危ない。
あの。
包丁と手一緒に動かしてください。
耳元で怒鳴らないでください。
いや。
ホントに危ないから言ってるんですよ。
ホントに料理やんなかったんですね。
勉強に集中してたんです。
…の割にこのスケッチって。
これ何の動物ですか?絵のうまさと勉強の出来は関係ありません。
だいたい何の動物かぐらい見れば分かるでしょう。
どっからどう見たって。
口より手に集中してください。
あなたがしゃべらせるんです。
形もばらばらですけどこれはこれでよしとしましょっか。
よし。
じゃあ次揚げ物いきます。
揚げ物。
中途半端なまま終わらせることはできません。
いや。
そこで頑固になんなくても。
ああ!違う違う!だからこうやって。
ああ。
そうじゃなくて。
もうあなたのせいで集中できないんです。
料理も仕事も。
そうです。
ここではっきりさせておきましょう。
あの夜のこと。
それ刃先を人に向けると。
あの夜私に何をしたんですか?いや。
だから危ないですから。
これが朝起きたら床に落ちてました。
私が泥のように眠っているのをいいことにやっぱりあなたがキスしたんじゃないですか?いや。
だからそれは…。
それともまさかそれだけじゃなく?あの夜は…。
真実を教えてください。
うん。
何もしてません。
キスどころか手も握ってません。
宣誓した上で嘘をつくと偽証罪で。
大丈夫です。
誓います。
ああ。
あっいや。
すいません。
あっ。
そんなに気にしてたんですね。
あの。
いやあの。
俺よかれと思って送ってったんですけど。
もし心配してたならホントに何か。
タマネギです。

(店主)ああー!あっ。
おはようございます。
おおー!できてんじゃん。
うん。
いけます。
当然です。
あっ。
そろそろ日向ちゃん迎えに行く時間じゃ?あっ。
でも肝心のキャラ弁の盛り付けがまだ。
あっ。
じゃあここまで頑張ったということで後は俺がやっときます。
いえ。
最後までやり遂げます。
いや。
でも…。
これは持ち帰っていったんお迎えに行った後自分で盛り付けます。
はい。
じゃあ頑張ってください。
あっ。
それよりお弁当箱持ってんですか?あっ。
お弁当は必ずお昼までに届けますから。
発注してください。
その方が確実ですから。
いえ。
絶対に間に合わせます。

(響一)何だ?何作るの?キャラ弁です。
キャラ弁?ここから公園まで自転車で10分。
12時に間に合わせるには残り18分。
これは腕。
足はどこだ?足は。
あった。
(そよ子)手伝いましょうか?自分で仕上げるから大丈夫。
絶対間に合わない。
(響一)それ終わったらこの報告書まとめてブライトンに届けといてよ。
若葉ちゃん。
はい。

(園長)駄目駄目。

(園長)はい!手を上げて!
(園長)はーい!ほらほら!気を付けろ!おう!気を付けろ!こける。
うわー。

(園長)はい!着いたぞ!
(園児たち)わーい!うわー!おやっさん。
ちょっと出前の皿下げてきます。
(店主)はいよ。
(園長)お弁当の時間だぞ。
(園児たち)はーい!
(園長)いただきます!
(園児たち)いただきます!
(園児)いいでしょう?
(園長)おお。
(園児)見て。
(園長)おおすごいな。
うん?
(園児)うわー!カワイイ!
(チャボジュニア)いいでしょう?
(園長)おうビー太郎。
相変わらずうまそうだな。
(ビー太郎)いいでしょう?お父が作ったの。
(うらら)あれ?日向ちゃん。
お弁当は?
(園児)ビストロ天海は?
(園児)忘れたの?
(園児)お弁当は?
(園長)俺腹痛いからうらら先生の作ったこれ食べろ。
(ビー太郎)俺のもやる。
ありがと。
(園長)ビー太郎偉いぞ。
(園児)よかったね。
(園長)よっしゃ。
これも取っちゃおう。
よし。
これもこれも。
よーし。
よしよし。
先生のこれあげよう。
アハハ。
日向さん!お弁当!うわっ!痛っ。
あっ。
(園長)あーん。
鮎川さん。
無駄でしたね。
日向さんもお弁当もらってましたし。
いや。
でも…。
(園児たち)うわっ!
(園長)早く。
早く帰るぞ!急げ!
(うらら)みんなお弁当しまって雨がっぱ着て!
(園長)よし。

(園長)よーし。
かっぱ着て。
(ビー太郎)日向行こう。
(園長)よし。
よっしゃ。

(園長)よっしゃ。
行くぞ!行くぞ。
お弁当落ちちゃったけど。
はい。
こっちはもう。
ええ。
急いで戻ってやりますので。
はい。
お弁当なら俺が片付けておきます。
仕事急ぎっすよね?俺やっとくんで。
いえ。
自分のことは…。
輪番当番1回代わってください。
ならいいっすよね?よいしょ。
はい。
じゃあ。
すいません。

(佐古田)水も滴る何とやらですか?
(うらら)おかえりなさい。
日向さん。
今日はすみませんでした。
必ずお弁当を持っていくと約束したのに約束を守れなくって。
お弁当ならもらいました。
園長先生とビー太郎君には私からお礼を。
そうじゃなくて。
あっそれ。
(日向)ビー太郎君のお父さんが届けてくれたんです。
えっ?
(うらら)草太さんが雨の中拾い集めて作り直してくれたんです。
若葉さんが一生懸命作ってくれたお弁当ですって。
ありがと。
カワイイネズミ。
ハァー。
これは熊です。
はい鮎川です。
お弁当ご苦労さま。
(昇子)それだけよ。
あの。
あっいや。
あの。
ありがとうございます。

(そよ子)草太さん!特製だれってこれでいいの?あっうん。
(そよ子)あれ?鮎川先生。
どうしたんですか?あなたこそ何してるの?
(そよ子)あっ。
草太さんが料理ならいつでも教えるって言ってくれたんでお言葉に甘えて。
(チャボ)花嫁修業のために教えてほしいんですって。
これだよこれ。
女性っていうのは。
なあ?
(西野)そよ子ちゃん。
もう片付けいいからこっち来て飲もうよ。
(チャボ)飲もう飲もう。
(そよ子)あっ。
じゃあ鮎川先生も。
ああ。
あっ。
じゃあ何か作りますね。
飯食べました?これ返しに来ただけなんで大丈夫です。
あっ。
いや。
よかったのにいつでも。
あっ。
それ草ちゃん復元したキャラ弁の?
(そよ子)えっ?あっ。
あんな汚いお弁当を届けたのは嫌がらせですか?えっ?あなたのせいで熊をネズミだって言われました。
えっ?あれネズミじゃなかったんですか?はっ?ネズミなわけないでしょう。
(佐間男)ちょっと待って。
これどう見てもネズミだろ。
(西野)ホントだ。
これすげえちゃんと再現されてたぞ。
(チャボ)だいたい熊だろうがネズミだろうが日向ちゃんに気持ちが伝わったならいいでしょ。
(佐間男)そうだ。
こいつはあんたの弁当に込もった思いを伝えようとしてだな。
草太さん優しい。
落ちた料理はごみにすぎません。
えっ?もし間違ってあれを子供が食べて何かあったらどうするんですか?不注意による傷害。
過失致傷罪に当たることだってあるんです。
(佐間男)この女殴りてえ。
いや。
駄目っす駄目っす!駄目っす!いいか?そもそも弁当もお前が普通に作れりゃ最初から問題なかったんだろうよ!そうだ!この前のキスといいな!そもそもみんなお前が悪いんだろ!キスなんて身に覚えがありません。
ああー!
(佐間男)覚えがないだと?あなたそう言いましたよね?あっあっ。
あのいやまあ。
(佐間男)そこまで言うなら証拠を見せてやる。
いや。
それは駄目…。
(佐間男)ほら。
いや。
あっ。
忘れましょう。
忘れてくださいこれ。
これは合成です。
(佐間男)ご…。
2005年。
女性教諭とヌード写真を合成しばらまいた岡山の校長は懲役2年。
女性タレントとわいせつな写真を合成し公開した元会社…。
そんなもん関係ない!もし仮に唇が接触していたとしてもそれはそちらが強制的に。
(佐間男)まだ言うか。
拡大してやる。
これならどっちがやったか一目瞭然だろ!はっ?《ちょっと離して。
ああー。
痛ててて。
ああー》《あった》《よいしょ》《もっと早く》《ああー》《あっ。
あっ》《うん。
ああ》あっ。
私に嘘を?あっいや。
すいません。
その方がいいかなと思って。
何なの?それ。
えっ?私が?自分から?こんな人と初めての?えっ?いや。
ないないない!あり得ない!そんなの絶対にあり得ない。
あっ。
えっ?大丈夫ですか?気分悪いっすか?あり得ない!うっ!2014/10/21(火) 15:53〜16:48
関西テレビ1
全開ガール #02[再][字]

最悪の出会いから始まった若葉と草太の二人。「キスから何も始まらないことを証明してやる」と、酔った若葉は草太にキスをする。果たしてキスから始まる恋はあるのか!?

詳細情報
番組内容
朝、目を覚ました鮎川若葉(新垣結衣)は服のまま寝ていたことを不審に思うが、前夜の記憶はまったくない。
一方、若葉とのキスを鮮明に覚えている山田草太(錦戸亮)は、仕事が手に付かない。
同じ頃、桜川昇子(薬師丸ひろ子)は、娘・日向(谷花音)に、若葉は来ないだろうと話した。と、そこへ若葉が現れ、試用期間でも合理的な理由がない解雇は認められない、と主張。日向を保育園へと送り届けると、そこで草太と鉢合わせ
番組内容2
する。若葉は、草太に難癖を付け、草太が、酔っ払った若葉を家に送っただけだ、と説明しても聞き入れない。そこで、林佐間男(荒川良々)らも、若葉が草太にキスしたのだ、と加勢。若葉は、キスが事実だとしても、それは草太が強引にしたことだ、と言い張る。
そんな折、子どもを交代で預かる輪番当番が若葉に回ってきた。若葉の部屋にやってきた林らは、その古さと狭さに驚くが、若葉は自信満々で子どもを預かった。
その後、
番組内容3
子どもを迎えに来た草太は、手作り弁当を持たせる「お弁当の日」が来週あると教えた。若葉は、それを昇子に報告すると、作るようにと命じられる。その代わり、重要な会議への出席を認められた。
翌日、会議に出ていた若葉を、新堂響一(平山浩行)が見ていた。得意げな若葉は、響一が言い出すよりも早く、響一を夕食に誘う。すると、そこへ、おかもちを提げた草太が現れた。若葉は草太に聞こえるように響一に声をかけ…。
出演者
鮎川若葉: 新垣結衣 
山田草太: 錦戸亮
 〇 
新堂響一: 平山浩行 
汐田そよ子: 蓮佛美沙子 
西野健太郎: 鈴木亮平 
花村うらら: 皆藤愛子
 〇 
花村仁: 竹内力
 〇 
モーリス佐古田: 佐藤二朗 
鶏井宏: 皆川猿時 
九条実夏: 青山倫子 
林佐間男: 荒川良々
 〇 
桜川昇子: 薬師丸ひろ子
原作・脚本
【脚本】
吉田智子(『美女か野獣』『働きマン』『黄金の豚』ほか)
監督・演出
【演出】
武内英樹(『神様、もう少しだけ』『カバチタレ』『電車男』『のだめカンタービレ』ほか)
音楽
Face2fAKE 

【主題歌】
Every Little Thing 

【エンディング】
関ジャニ∞
制作
フジテレビドラマ制作センター

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:18352(0x47B0)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: