この時間の「みんなの体操」はこの辺で。
このあともどうぞお元気にお過ごし下さい。
10時になりました。
ニュースをお伝えします。
来月4日に迫ったアメリカの中間選挙は、オバマ大統領が地元でみずからも1票を投じるなど、各地で期日前投票が行われていて、経済情勢やイスラム過激派組織への対応などを争点に、選挙戦が本格化しています。
アメリカでは中間選挙と呼ばれる議会や州知事の選挙が、来月4日に一斉に行われます。
これに先立って、期日前投票が各地で行われていて、オバマ大統領も20日、地元のイリノイ州シカゴの投票所を訪れました。
中間選挙は、オバマ大統領の2期目の政権運営に対する評価が下されるとともに、2年後の大統領選挙の行方を占ううえでも重要な節目とされています。
選挙戦では、オバマ大統領が雇用情勢の改善など、経済運営の成果を強調して、与党・民主党への支持を訴える一方、野党・共和党は、イスラム過激派組織イスラム国や、エボラ出血熱への対応などを巡って、オバマ大統領の指導力を批判し、激しい論戦が繰り広げられています。
現在、アメリカ議会は上院で民主党が、下院で共和党が多数を占めるいわゆるねじれの状態にあり、民主党が上院で多数派を維持できるかどうかが焦点となります。
中東のエルサレムで、日本の文化を紹介する大規模な催しが、初めて開催され、ユダヤ教の戒律に基づいた食べ物の規定、コーシャの認証を受けた日本酒が人気を集めました。
エルサレムでは、さまざまな日本の文化を1週間にわたって紹介する催しが、エルサレム市などの主催で初めて開かれました。
会場には、日本酒の試飲コーナーも設けられ、中でもコーシャと呼ばれるユダヤ教の戒律に基づいた規定の認証を受けたものが人気を集めていました。
コーシャの認証は、ユダヤ教の聖職者が行い、規定で禁じられている食品が原材料に含まれていないかや、原材料の調達先まで厳しく検査が行われます。
このためユダヤ教徒ではない人たちにも、安全な食品という認識が広がっているということです。
では全国の天気、まず雲の様子です。
本州付近には低気圧や前線に伴う大きな雲が広がっています。
沖縄は晴れている所が多くなっています。
きょうの天気です。
北海道から九州の広い範囲で雨になるでしょう。
北海道東部では夜になると雪の交じる所もありそうです。
東北はほぼ1日雨、関東は昼過ぎまで雨でしょう。
北陸や西日本は夕方以降、雨の所が多くなりそうです。
沖縄と小笠原諸島は晴れるでしょう。
予想最高気温です。
北海道は朝よりも日中のほうが気温の低い所が多いでしょう。
東北は16度から20度くらいで、ほぼ平年並みの予想です。
関東はきのうより低くなるでしょう。
西日本は平年よりも高く、高知や九州は27度前後まで上がって、蒸し暑くなりそうです。
2014/10/21(火) 10:00〜10:05
NHK総合1・神戸
ニュース・気象情報[字]
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:21234(0x52F2)