アニメ はなかっぱ「花そろえで花咲けパッカ〜ン!」「はなかっぱとふわ吉」 2014.10.21

(オープニングテーマ)
(お母さん)はなかっぱあしたのじゅんびはもうしたの?
(はなかっぱ)あした?なんのひだっけ?
(お母さん)あしたは花そろえのひでしょう。
花そろえ?
(おじいちゃん)かっぱぞくのこどもたちでおだいにそっておなじはなをそろえてさかせるでんとうぎょうじじゃ。
お父さんもやった?
(お父さん)もちろん。
お父さんのときは3かいでそろったんだ。
そのきろくはまだやぶられてないぞ。
よ〜しボクもがんばるぞ。
(たいこのおと)
(コケヤン)よっ!はなかっぱ。
(つねなり)みなさんがんばってください。
(トゲ次郎)おなじはながそろうまで花そろえはえいえんにおわらないのじゃ。
(ももかっぱ)がんばりましょう。
うん。
(ももかっぱ兄さん)あんしんしたまえ。
ボクがいるからだいじょうぶさ。
(トゲ次郎)いくぞ。
じゅんびはよいか?
(3にん)お〜!おだいなつのはなといえばな〜に?え〜なつのはな。
なんだろう?ほかのひとにきいちゃダメじゃぞ。
じぶんでかんがえてみんなとそろいそうなはなをさかせるのじゃ。
(3にん)は〜い。
うんやっぱなつっていったらあれだな。
わたしもきめたわ。
ボクもきめたよ。
(3にん)せ〜の。
・「しゅんかしゅうとうあさひるば〜ん」・「はなさけパッカ〜ン」う〜んかいか!ヒマワリ。
アサガオ。
(兄)バラ。
アサガオか〜。
それもなつのはなだよね。
わたしどっちかまよったのよね。
アサガオかヒマワリか。
ボクはバラでいっしゅんたりともまよわなかったよ。
おだいビタミンCがたっぷりのものといえばな〜に?
(3にん)せ〜の!レモン。
あっあれ?レモン。
(兄)バラ。
アハハレモンさかせようとしたらヘチマさいちゃった。
しっぱいしっぱい。
お兄ちゃんそれは?バラさ。
しょくようのバラにはビタミンCがほうふなのさ。
へぇ〜。
(トゲ次郎)おだいなまえが「マ」ではじまるはなといえば?
(3にん)せ〜の!マーガレット。
マーガレット。
(兄)マーガレットメリル。
マーガレット…。
メリル。
マといえばマーガレットメリル。
バラのいっしゅさ。
お兄ちゃんいいかげんにして。
う〜。
えっ!いったいどうしたんだい?花そろえはじぶんのさかせたいはなをさかせればいいってものじゃないぞ。
このままじゃほんとうにえいえんにおわらないわ。
ももかっぱごめんよ。
お兄ちゃんがばかだった。
かわいいいもうとのためにみんなとはなをそろえてみせるよ。
お兄ちゃん。
まかせたまえ。
おだいはるのおはなみのはなといえば?
(3にん)せ〜の!サクラ。
サクラ。
(兄)ナノハナ。
はるといえばナノハナだよね。
う〜んまあそうだね。
それもあるわよね。
(トゲ次郎)おだいとげがあるうつくしいはなといえば?とげがあるうつくしいはなっていえばあれだよね。
うんうん。
そうよお兄ちゃんあれよ。
わかってるわよね?もちろんさ。
ついにそろうか?
(3にん)せ〜の!バラ。
バラ。
(兄)サボテン。
お兄ちゃんそこはバラでしょ。
ノーノー。
バラにはいろんなしゅるいがあるからね。
いちがいにとげがあるはなでかたづけられないのさ。
こ…これはながくなりそうですね。
こんなにそろわない花そろえははじめてじゃ。
おぬしらよ〜くきけよ。
あかくてとげがあってしょくようのやつはけっこうビタミンCがほうふでふたもじでえいごでいうとローズのはなな〜んだ?
(3にん)せ〜の!バラ!うわ〜そろった!
(はなびのおと)
(3にん)やった〜!カッカッカッカ!ハハハハハ!じつにらくしょうだったよ花そろえ。
ギャフン。
ハハハハハ!ん?あ?あれどうかしましたか?
(お母さん)またしゅくだいわすれたんですって?いつもかえったらすぐにやりなさいっていってるでしょう。
それにあのへやはなに?ちらかしっぱなしじゃないの。
だいたいあなたはふだんからだらしがなさすぎるんです。
(はなかっぱ)すごくおこられちゃった。
(ふわ吉)アハかわはどこまでつづいているのか?ふわ吉兄ちゃん。
はなかっぱくん。
なんだかげんきないね。
いや〜じつはお母さんにおこられちゃって。
アハ…。
そうかボクもなんだ。
兄ちゃんはなんでおこられたの?ちょうしょくをごはんにするかパンにするかまよってたらしごとにちこくしちゃってさ。
それはおこられるね。
うん。
でもごはんはホカホカでかみしめるたびにちがったあじがするしパンはパンでやきたてのカリフワってしょっかんがたまらないし。
でもお母さんにいいおとななんだからちゃんときめなさいっていわれてさ。
だからいつまでもとりあえずのはなのまんまなんだって。
おとななのにまだじぶんのはながきまってないんだもんね。
(ふわ吉)うん。
はやくきめなきゃいけないのはわかってるんだけどね。
はやくきめたほうがいいよね。
(ふわ吉)そうだよね。
よ〜しわかった。
パンジーもいいしコスモスも。
(ふわ吉)パンジーか。
いいね。
でもコスモスもかわいいな。
スズランスミレこれはススキか〜。
ちょっとじみだね。
(ふわ吉)あ〜ススキいいね。
え〜そうかな?ボクだったらススキはいやだな。
(ふわ吉)でもさかぜになびいてゆれるすがたふんいきがあっていいかんじだよ。
むかしはかやぶきやねのざいりょうにつかわれてたっていうしね。
へぇ〜じみなのにすごいね。
じゃあススキにするの?
(ふわ吉)え〜っとちょっとまって。
ん〜スズランはかたちがかわいらしいしスミレのはなのふかいあおいろもすきなんだよな。
あ〜きめられないな。
あ〜バラもアジサイもすてきなはなだな。
あ〜ボクにはとてもきめられないよ。
まだいってる。
兄ちゃんってばダメなおとなだな。
じゃあつぎにあたまにさかせたはなにきめたら?なるほど。
うんやってみるよ。
・「しゅんかしゅうとうあさひるば〜ん」・「はなさけパッカ〜ン」う〜んかいか!チューリップだ。
いいはなだね。
うんでも…。
でも?なにいろにすればいいかな?しろあかきいろピンク。
どのいろもみりょくてきすぎるよ。
うわ〜いったとおりにいろがかわるなんて兄ちゃんすごい。
ながいこととりあえずのはなをさかせているからね。
ふわ吉兄ちゃんってススキみたいだね。
なんで?じみなのにいがいとすごいってこと。
そうかな?うん。
ボクはやく兄ちゃんのきめたはなみたいな。
ん…あれこのはななんだろう?あっサギソウだ。
サギソウ?うん。
とりのかたちににてるはなだからサギソウなんだって。
つねなりがいってたよ。
へぇ〜きれいだな。
よのなかにはボクのしらないはながまだまだあるんだな。
そうだね〜。
はなかっぱくんボクいろんなはなのみりょくをもっとしりたいんだ。
えっ。
あたまのはなをきめるのまたこんどにするよ。
うん。
(ふわ吉の母)ホントにうちのこときたらいつまでたってもとりあえずのはなのままで。
あぁ…。
(おじいちゃん)いいやもしかしたらあいついがいとおおものになるかもしれんぞ。
え〜そうですか?ただいま〜。
おじゃまします。
えっお母さん。
ふわ吉あんたいままでどこほっつきあるいてたの?いや〜ちょっとはなかっぱくんといっしょにあたまのはなをきめてたんだけど…。
ホントにちゃんとかんがえてるの?はなかっぱあなたもよ。
またしゅくだいもせずにあそびあるいて。
あさおきてからやるとか…。
(ふわ吉の母)まじめにはなを…。
アハハハ。
アハハハ。

(エンディングテーマ)2014/10/21(火) 07:15〜07:25
NHKEテレ1大阪
アニメ はなかっぱ「花そろえで花咲けパッカ〜ン!」「はなかっぱとふわ吉」[字]

頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間たち、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ!

詳細情報
番組内容
緑いっぱいの「やまびこ村」に、頭に花が咲くかっぱの家族が住んでいる。「はなかっぱ」には「とりあえずの花」が咲いている。大人になるまで頭の花は決まらず、いろいろな花を咲かすのだ。中でも食べると若返ると伝えられている「わか蘭」という花を狙って黒羽屋蝶兵衛一味があの手この手で悪だくみ。やまびこ村はてんやわんやの大騒ぎ。今日はどんな花が咲くのか。「わか蘭」は咲くのか。そして、はなかっぱの花は何になるのか。
出演者
【声】中川里江,緒方賢一,木内秀信,尾崎恵,宍戸留美,三谷翔子,栗田エリナ,高木渉,遊佐浩二,笠松美樹
原作・脚本
【原作】あきやまただし,【脚本】うえのきみこ,川辺美奈子

ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ
アニメ/特撮 – その他
趣味/教育 – 幼児・小学生

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:25507(0x63A3)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: