(若葉)1987年。
ゆとり世代一期生として産まれた私たちはおゆとりさまと呼ばれ生ぬるい人生を送ってきました。
学習内容は3割減。
宿題代わりにゲーム三昧。
どこへ行くにも携帯ゲームをお供に家族仲良くファミレス。
アウトドア。
TDL。
パスポートかざして海外旅行。
『Hanako』世代の母親の下キッズブランドでおしゃれを満喫。
祖父母の愛も一身にトイザらスでたらふくお買い物。
記念日はスタジオアリスでプリンセス写真。
競争とは無縁。
駆けっこでは一等賞を決めず学芸会では全員がシンデレラ。
円周率は3で計算。
(ナベアツ)3!
(若葉)台形の計算式も知らず。
でも金融危機で経済はどん底。
新就職氷河期を迎え内定率は57.6%。
2人に一人が就職できず祈られ族と呼ばれ。
そんな中私は。
私だけは。
(若葉)《3.1415926535》
(若葉)1日たりと怠らず努力を惜しまず。
どんな誘惑もはねのけ恋も封印。
頑張ってきました。
(若葉)《3.141592653589793》3!
(若葉)《うっ!3.141592…》
(若葉)だから私は勝ち組として当然の権利を手にしたのです。
(若葉)お金と地位を手にする権利を。
(若葉)私はこの世界中に3,000人の弁護士を擁する国際ローファームスミス&クラークの一員となれたことを誇りに思います。
そしてここにいる新人弁護士100名の代表に選ばれたことを…。
(弁護士)東大法学部を首席で卒業。
司法試験も一発合格。
(弁護士)弱冠24歳。
3年後には年収2,000万か。
(弁護士)企業リーガルなら年収1億だっていけんだろ。
年収100億の国際弁護士。
『Forbes』の長者番付に載る弁護士に倣い企業買収に特許訴訟で巨額の報酬。
プライベートジェットで世界を股に掛け。
ManInAMillion.最高の男を生涯のパートナーに。
住まいはもちろんニューヨークを一望する高級ペントハウス。
付いた呼び名はマンハッタンのタカ!そう!こんなご時世だからこそ夢は大きく志を高く持たずしてどうするのでしょう。
今だからこそ私たちはもう一度世界のトップを目指し…。
(弁護士)見ろ。
「先の大訴訟で鮫島桜川法律事務所に完敗したスミス&クラーク。
多額の損失を被り…」
(弁護士)「本国の経営者が日本からの撤退を発表」
(弁護士)何だって!?
(弁護士)おい。
どういうことだよ!?
(ざわめき)
(操作音)
(弁護士)おい。
うちらどうなるんだ?いったい。
(司会者)どこ行くんですか!?まだあいさつが!ええ。
外資系は看板だけでした。
やはり日本の三大法律事務所が私にはふさわしいと。
えっ?今からでは無理?未経験者の中途採用はない?ご健闘をお祈りします?《まさかこの私が就職難民!?》スミス&クラークに採用が決まっていた司法修習第63期生鮎川若葉と申します。
スミス&クラークを敗訴させた首席弁護士に一言物を。
えっ?募集の件ですか?15分後なら面接可能?10分でお伺いします。
・
(車のクラクション)・
(発車のベル)《「弁護士数80名。
小規模ながら欧米企業を次々打ち負かし知的財産権を日本に」》《「その多くはカリスマ女性弁護士の…」》迷惑防止条例5条1項。
(草太)あっ!
(女性)あっやだ!変態!
(女性たち)やだ。
何?何?何?
(女性)何でおむつ?
(草太)あっ。
いやこれはその。
弁明は不要です。
本来なら鉄道警察隊に引き渡すところですが時間がないので今回かぎりは許します。
でも次に私に対し卑猥な行為に及んだときは10年以下の懲役刑を覚悟してください。
(駅員)ご同行願えますか?先ほど電話をいたしました鮎川若葉でございます。
(そよ子)お待ちしておりました。
(衛)来るぞ。
(そよ子)所長の桜川昇子がこちらに参ります。
時間は1分。
くれぐれも失礼のないよう機嫌を損ねないようお願いします。
(一同)お疲れさまでございます。
(昇子)上海自動車の無効審判請求の書面は?
(衛)こちらに。
(昇子)新車エンジンの特許は絶対通しちゃ駄目よ。
(衛)はっ。
(昇子)それとワールドカップ関連の商標権の問題ブラジルとテレビ会議手配して。
(実夏)すぐに。
時差を考えると時間は…。
早朝5時。
(そよ子)先生。
新人弁護士が例の面接に。
63期鮎川若葉と申します。
あなた男はいる?はい?経験は?それはどういう意図で?ないのね。
私を試しているんですね?採用選考において女性のみ異なる基準を設けることは雇用機会均等法の…。
第5条で禁止されている。
またはセクハラにも該当し得る。
しかし訴えたところで勝訴する確率は低くましてや合格したのに訴える者はいない。
えっ!?採用すると言ったの。
同じこと二度言わせないで。
あした8時に来てちょうだい。
汐田さん。
後の手続きよろしく。
あっあの。
(昇子)まだ何か?あっいえ。
失礼します。
・
(一同)おはようございます。
・
(男性)続きまして昨日付で…。
よっしゃ。
おはようございます。
(一同)おはようございます。
よし。
8時ジャスト30分前。
《容姿端麗。
上品な物腰にクイーンズイングリッシュ》《毛並みも良さそうな》ねえねえねえねえ。
(そよ子)はい。
彼は?
(そよ子)新堂響一。
弁護士一族の生まれでニューヨーク州の弁護士資格も持つ渉外チームのエースです。
《現在の所得推定5,000万。
将来性無限大》《もし彼とパートナーになったら…》《ダブルインカムノーキッズで年収倍増》《南の島を貸し切りセレブ婚》《新婚旅行はプライベートジェットで世界一周》
(実夏)狙っても無駄。
彼は誰も落とせない神話を持つ。
(響一)変な神話を伝承するな。
カワイイ子はウエルカム。
興味があるならいくらでも。
興味があるのではなく格付けしただけです。
私に釣り合う相手かどうか。
(昇子)鮎川さん。
はい。
おはようございます。
(昇子)あなたに早速任せたい仕事があるの。
はい。
どういった案件ですか?
(昇子)そうね。
大いなる知的財産を守る仕事と言うべきかしら。
新技術の特許権ですか?それともソーシャルネットワークの…。
(昇子)クライアントがお待ちよ!・
(ノック)・失礼します。
失礼しました。
部屋を間違えました。
(昇子)いいのよ。
あちらがあなたのクライアント。
財産贈与の問題ですか?
(昇子)いいえ。
彼女は桜川日向。
私の5歳の娘。
はい?彼女のシッターをお願いしたいの。
シッター?
(昇子)ベビーシッターよ。
(日向)桜川日向です。
よろしくお願いします。
ちょっと待ってください。
なぜ私が?
(昇子)何人もシッター試したんだけど日向と合わなくてね。
あなたなら趣味や知的レベルも合いそうだし。
男に無縁だから。
あっ!意味が分かりかねますが。
(昇子)恋は子育ての敵。
男をうちに連れ込んだりやっと定着したと思ったらできちゃった婚で産休。
お言葉ですが私は弁護士であって。
(昇子)うちにはベビー産業のクライアントもいる。
試用期間が終わるころにはシッターも戻ってくる。
手当もつける。
それにあなたお金も無いんでしょ?学費は全て奨学金。
弁護士資格を取るまでに掛かる借金は500万以上。
昨日の着物も貸衣装もしくはお古?柄が古く帯にはカビによる黄変があった。
断るならご自由に。
あなたの代わりはいくらでもいる。
ああー。
(昇子)朝の送りは8時。
夜のお迎えは7時。
子供を不安にさせないよう1分たりとも遅れないように。
私は毎日遅いので私が帰るまで私の家もしくはあなたの家で面倒見てちょうだい。
食事はメードサービスが基本作るんだけれどもそれ以外の場合でも食育を考えて。
カリウムの多い食事が学習能力を育むのは知ってるわよね?はい。
ああー。
それからこれがアレルギーリスト。
ピーナツには特に注意して。
子供の自尊心を尊重してできる限り自分で判断させるように。
(佐古田)26人目か。
あっ。
ごめんよ。
弁護士の卵の犠牲者は一人目か。
(佐古田)あの人3年前に離婚してね。
娘への愛は深いも育児は人任せ。
まあやりきれば見返りはあると思うよ。
失礼ですが。
モーリス佐古田だよ。
ドラマのような分かりやすいご説明ありがとうございます。
あっ!
(草太)あっ!《変態偽ぱいおむつ男》いやあの。
昨日は。
いや。
ちょっと聞いてください。
あの昨日はですね。
あのう。
何でついてくるんですか?今度はストーカーですか?方向が一緒なんです!それに勘違いされたままじゃ困るんで昨日の説明をですね…。
説明など。
(ビー太郎)お父!おう。
《お父!?》
(ビー太郎)ダンゴムシ見つけた。
《ダンゴムシ!?》
(ビー太郎)2匹でチューしてる。
《チュー!?》
(ビー太郎)虫籠虫籠!《飼う気か!?》ちっちゃい虫はかわいそうだから逃がしてやろう。
今度一緒にカブトムシ捕まえるから。
なっ?あなた子供がいるのにあんなことを?いや。
だから痴漢でもストーカーでもなくて。
犯罪者はたいていそう言います。
日向さん。
早く行きましょう。
おう!日向!
(日向)おはようビー太郎君。
どうもおんなじ目的地のようで。
行こうか。
(ビー太郎)うん。
(園長)おはよう!
(園児)おはようございます。
(園長)おはよう!元気ないぞ!もっと腹から声出せ!1日の始まりはあいさつからだ!
(日向・ビー太郎)おはようございまーす!
(園長)おはよう!失礼ですがお名前は?鮎川若葉ですが。
(園長)あっ。
聞いております。
鮎川さん。
園長の花村です。
最近は名簿に登録された保護者しか入れないんですよ。
でもいい保育園っすよここは。
園長もこう見えて泥んこ教育を広めた有名な教育者で。
(園長)アハハ。
あなたに聞いていません。
園長。
名簿をチェックするなら性犯罪者名簿との照会を。
ですから勘弁してくださいよもう。
昨日だってあれから大変だったんすから。
ではあのおむつは?あの子がまだ使っているとでも?あれは預かってた赤ちゃんのです。
預かって?
(うらら)ああ。
小鳩ちゃんのことですよね?この子!この子です!小鳩ちゃんはパパさん仲間の子供で昨日はそのお迎えに行こうと電車ん中で忘れ物がないか確認してて。
じゃあ胸のあれは?ああー!これっすか?ちょっと。
俺男だからおっぱいないっしょ。
これは授乳体験レッスンのときもらったやつなんですけど。
これがあると赤ちゃんが安心するんすよ。
何かこう抱っこしてても据わりが違うみたいで。
ただCカップしかなくてやっぱこうEカップくらいないと。
(園長)さすがだな。
ハハハ!恥ずかしくないんですか?何か変なこと言いました?そこまでするなんてプライドがないのかと言ってるんです。
(うらら)草太さんはイクメンのお手本のような人なんです。
ねえ?お父さん。
お父さん!?
(園長)ああ。
子供たちにも大人気。
イクメンの星だ。
(園児たち)草太ー!わあー!イクメンの星?イクメンっていうのは育児をする男性のことで。
知っています。
育児休業法が改正され男性の育休が取りやすくなりそういう男性が増えたとか。
髪引っ張んなよ!逆さづりすんぞ!一人ずつ一人ずつ。
でもまあこんな感じでイクメンっつってももてはやされるようなもんじゃ…。
当然です。
えっ?そもそもイクメンなんて呼び名が笑えます。
イケメンにはなれないけれどイクメンなら俺でもなれる。
そういうことですか?
(受付)お疲れさまです。
(受付)お疲れさまです。
あっ。
そよ子さん。
(そよ子)はい。
桜川先生は?日弁連の会合にお出掛け。
戻りは19時です。
じゃあ私は何を?
(佐古田)何もしなくて大丈夫だよ。
桜川先生の手が空くなら誰も文句は言わないよ。
何かお手伝いすることはありませんか?
(響一)じゃあ頼もうかな。
はい。
(響一)これ調べて報告書にして。
ただし今日中だ。
分かりました。
たったこれだけですね?
(そよ子)鮎川先生。
1番に三葉の森保育園からお電話です。
はい。
鮎川です。
えっ?熱が37度6分?急に引き取りに来いと言われても困ります。
ちょっと待ってくださいね。
日向さんの平熱は36度8分。
もう少し様子を見てもいいんじゃ?
(園長)子供の体調は良くも悪くもすぐに急変するんです。
悪化してからでは。
分かりました。
すぐに伺います。
(実夏)やっぱり育児と仕事の両立は無理なんじゃない?
(佐古田)無理はせずとも給料はもらえるぞよ。
約束した仕事は必ずやり遂げます。
今日中に。
鮎川です。
日向さんの熱なら問題ありませんでした。
ハァー。
ならよかった。
今夜はパーティーで遅くなるから日向に夕飯食べさせてから寝かしつけておいてちょうだい。
(通話の切れる音)あっ。
仕事が。
約束した仕事ができない。
あのう!はい。
夜遅くまで預かってもらえないんですか?
(うらら)ああ7時までしか。
もう少し融通は利かないんですかね?すいません。
規則なので。
残業するなってことですか?じゃあみんなどうやって。
(うらら)無認可の24時間保育園か後は…。
(ビー太郎)日向!うち来いよ!あっ。
あっ。
(ビー太郎)お父!うん?
(ビー太郎)いいよな?えっ?いや。
えっと。
お気遣いなく。
自分のことは自分でしますから。
日向さん。
私が仕事してる間横でおとなしくしてられる?行く。
えっ?その方が有意義な時間を過ごせるので。
何言ってるの?こんな男信用できるわけないじゃない。
だからどんだけっすか!?俺。
(うらら)草太さんなら大丈夫ですよ。
普段からパパさん仲間で順番に保育時間外の面倒を見てますし。
ねえ?まあ今日はその当番が僕なんですよ一応。
輪番制ということですか?輪番?まあそんなような。
お父は飯もうまいぞ。
飯?ル・シャトーの料理長だもんな?料理長?あっ。
そんな大したあれじゃないんですけど。
あの。
オーナーがいい人で店の奥で子供たちの様子見ながら仕事できるんで。
《ル・シャトー?フレンチか》《確かに一人で面倒を見ていたら自分の仕事ができない。
しかもプロの料理なら心配ない》いや。
でもやはりそんな無責任なことは。
(ビー太郎)日向。
来るよな?あっまあ。
ビー太郎も喜ぶし。
日向ちゃんがいいなら。
そうですね。
はい。
歓迎します。
(ビー太郎・日向)イェーイ!新堂先生。
終わりました。
(響一)早いな。
いつやったんだ?企業秘密です。
お礼に食事でもどう?いいワインの店があるんだ。
《これがいわゆるお誘いか》《格付けはOKだがまだまだ上はいるはず》《しかも今日の私はスーパーで買った3枚1,000円の下着をはいている》
(響一)ワインじゃなけりゃ…。
自分を安売りする気はありません。
お迎えがありますので。
いらっしゃいませ。
あっ。
ああ。
どうぞどうぞ。
子供たちなら奥座敷にいますから。
日向ちゃん初めて預かりましたけど。
いやー。
しっかりして。
あの。
シャトーでは?シャトー?フレンチ料理店かと。
(店主)悪いなぁ定食屋で。
(客)味は一流だよ。
草ちゃん雇ってから。
(客)おやっさん。
マジじ治さない方がいいっすよ。
(店主)フン。
じゃあ俺の本気の腕前見せてやらぁ。
ああー!ああ!おやっさん。
もう無理しないで。
ほら。
座って座って。
はい。
梅さんは目玉付きハンバーグとかにコロッケね。
あっ。
あっちですあっち。
(店主)ああー!
(客)大丈夫?おやっさん。
日向さん。
帰りましょう早く。
あの。
ちょっとすいません。
小鳩ちゃんのおむつ替えてもらっていいっすか?はい?今ちょっと手離せないんで。
いや。
離せないと言われても困ります。
いや困るって。
でもあの。
みんなで協力し合ってこその輪番当番なんで。
ああー。
焦げる焦げる。
えっ?えっ?ちょっ。
とにかくお願いします。
いや。
無理ですちょっと。
おむつとお尻拭きはこのバッグの中に。
あと下痢気味なんでしっかり拭いて。
あの。
ベビーパウダー忘れずに。
うっ。
(子供たち)臭っ!くっさ。
(小鳩の泣き声)おお。
ハァー。
うわっ。
指に付いた。
(子供たち)うわー!うわっうわっうわっうわっ。
(子供たち)あーあ。
内側のギャザーを立てる。
どっちが前なの?貸してください。
おおー。
(子供たち)おおー!すげえ。
まあまあね。
保育園で毎日見てますから。
(子供たち)できないんだ!だっさー。
うるさい!すいません。
助かりました。
飯どうぞ。
結構です。
おなかはすいていないので。
(おなかの鳴る音)フッ。
遠慮しないで食べて食べて。
こう見えて味には自信ありますから。
さあどうぞどうぞ。
では残すのはもったいないので。
(おなかの鳴る音)フフッ。
うまっ!でしょう?よかった。
もっとばくっていっちゃってください。
お代わりならいくらでも作りますから。
いえ。
早々に引き揚げたいので残りは持ち帰ります。
(佐間男)あれ?あれ?何?何?何?草ちゃん。
こちらの美しいお嬢さんは?あっ。
日向ちゃんの新しいシッターで鮎川若葉さん。
(佐間男)初めまして。
小鳩の父親でぶ…舞台俳優をやってます!林佐間男です。
《どう見ても脇役。
1点》
(西野)気合と根性でおもちゃ工場で働いてます。
西野です。
《両脇に汗染み。
1点》
(チャボ)あっどうも。
安定収入の役所勤め。
チャボこと鶏井宏でございます。
どうぞよろしく。
《係長止まりの小役人。
1点》
(佐間男)立っててもね何だから座って。
座ろう若菜ちゃん。
若葉です。
(佐間男)あっ。
若葉ちゃん。
葉だ。
(西野)ねえ?若葉ちゃん。
飲もう。
結構です。
私は一滴たりと飲みません。
えっ?飲まないの!?
(チャボ)いやー。
さすが弁護士さん。
真面目だなぁ。
でも若菜。
若葉ちゃん。
葉。
若葉だ。
若葉ちゃんは何?えっ?えっ?独身?あっ独身。
独身だよね。
じゃあ彼氏は?実は僕ら花嫁募集中でして。
くどいようですが。
(チャボ)せーの。
(3人)独身イクメン4人組です。
いや。
俺違いますよ。
俺は子育てで精いっぱいですから。
そろそろおいとまします。
(チャボ・西野)えっ?もう!?
(佐間男)もうちょっと。
ねっ?もうちょっといいでしょ?ねっ?合コン気分で。
2006年!ニューヨークの日本料理店でセクハラを受けた女性は2,000万ドル約20億円の損害賠償請求を起こしました。
(チャボ・佐間男)はっ?はい?軽はずみな言動はやめた方が身のためです。
いやあの。
冗談っすよ冗談。
みんなもうその辺で。
いや。
この人マジっすから。
ホント危険っすから。
ああっ!もしかして草ちゃん痴漢扱いした?いや。
そこはもう触れない方が。
(チャボ)駄目。
こういうことはねはっきりさせとかないと。
こ…こいつほど善良なイクメンはいないよ?そのとおり。
俺たちも頑張ってるけどねこのバカヤローにはかなわないから。
パパさんもびっくり。
ボランティアイクメンだからな!いや。
ボランティアじゃないっすよ。
ただまあビー太郎は…。
キャバ嬢だった嫁さんリリカちゃんの連れ子なんだよね。
(チャボ)しかも結婚して半年で男と逃げちゃって。
なあ?親父。
《バカ?》
(佐間男)なのに本当の子供以上にビー太郎をかわいがって。
なあ?《底抜けのバカ?》
(チャボ)ビー太郎もお父お父って。
なっ?
(西野)ホントにお前はイクメンの星だ。
(佐間男)よっ!母乳の出る男!
(3人)おい!ハハハ。
《もしこんな生産性のない男と結婚したら》《マイナス1,000点》
(佐間男)まあそんな男なわけだけど。
若葉ちゃんの理想のタイプの男性は?いや。
俺は…。
私の理想のタイプの男性はお金と地位のある子供嫌いの男性です。
(子供たち)ハハハハ!何やってんだよ!?食べ物粗末にすんなっつって!日向さん。
帰りましょう。
ハァー。
どうぞ。
ありがとう。
お互い少しは理解し合えたかしら?対等には話せていると思います。
手もかかりませんし。
あの子私の状況よく分かってるから。
一つだけ質問してもいいですか?桜川先生ほどの方なら仕事は部下に任せてご自分で面倒を見るという選択もあるように思いますが。
この仕事は一瞬でも気を抜いたら椅子がなくなるの。
そういう世界よ。
朝7時に起ぎて保育園さ送って戻って仕事して。
お迎え時間は…。
(久男)《うわあー!》
(男性)《なあ?》《これ書いたんちゃうの?》
(久男)《す…すいません》
(男性)《分かってんの?お前これ書いたの》
(男性)《借りたもんは返すっていうのが世の中の筋じゃないんか?すいませんじゃ金は返せんやろうが!》
(男性)《お前もうこれ期限過ぎとるやろうが?》
(久男)《すいません!》
(男性)《なあ?見たら分かるやろ?お前。
アホんだら》
(男性)《工場の権利証持ってこいや》
(久男)《しょうゆ掛けよっか?》
(若葉)《うん》
(久男)《はい》
(若葉)《ありがとう》
(久男)《おいしい?》
(若葉)《うん》《やらないと》《・「その髪洗うせっけんつけて洗います」》《・「ごしごしごしごし洗います」》《これ下さい》
(女性)《はい》《赤くなれ赤くなれ私の真っ赤なランドセル》《7932384626433132。
何ですか?》
(男性)《おい》
(男性)《はい》《やめてください。
嫌。
やめてください…》
(男性)《持ってるやんけ!》
(泣き声)
(泣き声)《「人身保護法第1条」》《「この法律は基本的人権を保障する日本国憲法の…」》《「不当に奪われている人身の自由を司法裁判により迅速かつ容易に回復せしめることを…」》《「第1条1項。
この法律は検察官や他の法令の執行…」》《「第204条。
検察官は逮捕状により…」》《「酒に酔って公衆に迷惑を掛ける行為の…」》《「第138条。
破産申立人が債権者にあらざるときは…」》・
(物音)《自己破産申し立て受理証明書です》《父は免責されます。
お引き取りください!》
(男性)《この!》《手を出したら傷害罪》《どう喝も音声による不法な有形力の行使として暴行罪で訴えます!》
(男性)《くそがき!》
(男性)《やめとけ!》《よーくできましたと言いたいとこだがな》《もっと勉強しとけよ》《このまんまじゃ終わらねえぞ》《ちゃっちゃと帰れ!》あれ?うわあー!遅くなってしまって申し訳ありません。
(昇子)あなた誰?あっ。
申し訳ありません。
慣れない育児でつい。
(昇子)汐田さん。
車玄関に回してちょうだい。
(そよ子)はい。
(昇子)それと新聞のファイル英字紙にル・モンドが交ざってたわよ。
英語とフランス語の区別もつかないの?この報告書あなたがやったのね。
よくできてる。
はい。
新堂先生にもそう…。
(昇子)でもそんなことする前にまずはあなたの任務を果たしなさい。
(女性)お疲れさまでございます。
(響一)落ち込んでんのか?初めて。
えっ?遅刻しました。
人生初の遅刻をこんなことで。
あの。
大丈夫っすか?何してんすか?観察です。
えっ?子供というのがどういう行動を取るのか。
えっ?これ鮎川さんが?育児を完璧にマスターしようと思いまして。
でも3カ月送り迎えすればいいんじゃ?3カ月でもどんな仕事でも一度引き受けたことは完璧にやり遂げてみせます。
諦めたり投げ出したりすることなんて絶対にありません。
私が本気になればできないことはありません。
で本で勉強して子供たちの観察ですか。
らしいっすね。
何か間違ってますか?いや。
ただ勉強したり観察するのもいいんすけど。
まず何でも子供と一緒にやってみんのが一番なんじゃないかなぁって。
一緒に何を?歯磨いたり。
あと腹出して眠ったり。
遊んだり笑ったり考えたり。
楽しむ。
で?で?何を楽しめって?・
(児童)ビー太郎父ちゃん遊ぼう!おう!久しぶり!いや。
お断りです。
あっ。
あっじゃあ。
よいしょ。
これ折ってみてください。
あしたの七夕の飾りつけ。
星つづりがまだ残ってるんで。
これが星の見本です。
それって体よく雑務押し付けてるってことですよね?バレました?お断りです。
そんなくだらないこと何で私が。
じゃあよろしくお願いします。
えっ?ちょっと待ちなさい!ちょっと!あっ。
不法投棄!いや。
迷惑防止条例6条!承諾がないのに物品の加工他役務を押し付けることは!ちょっと!やるわけないじゃない!あの女が。
やっぱり。
いや。
でもまあ信じてみようかなって。
(佐間男)またまたまたまたまただ。
今までそうやってどんだけ裏切られてきたことか!?分かりました。
もう分かりましたって。
・
(店主)ああー!・はい佐藤です。
あっ。
園長先生。
(園長)日向がビー太郎に押し倒されて今うららが病院に。
えっ!?
(昇子)日向の母です。
先生。
先生。
日向頭打ったんですか?
(医師)いえ。
頭に損傷はなくアナフィラキシーショックのようです。
アナフィラキシー?
(医師)相手の男児の唇にピーナツバターがついてたようで。
あっ。
今日の朝飯パンにピーナツバターたっぷりと。
こちらは?キスをした児童の父親です。
(医師)まあ点滴して今は意識もはっきりしていますし後は湿疹が引くまでお薬を飲めば問題ないでしょう。
分かりました。
ありがとうございます。
すいませんでした。
まさかビー太郎がキスするなんて思わず。
(うらら)あっあの。
俺が…。
俺のせいです。
申し訳ありません。
(うらら)違うんです。
キスをしたのは日向ちゃんなんです。
はっ?
(昇子)それは確かなんですね?
(うらら)はい。
では仕方ありませんね。
理由を本人に聞いて今後このようなことがないように注意させます。
ただ食べ残しを口の周りに残したりしないように食事の後は歯を磨き手も洗うようきちんとしつけをしてください。
はい。
以後気を付けます。
(昇子)私一人で結構。
(昇子)よかったわね。
もう大丈夫ですって。
ウフフ。
キスなんてあなたらしくないわねぇ。
(昇子)どうしても抜けられない会議があるんでこのまま戻ります。
あなた日向からキスした理由を聞き出して二度とこんなことのないよう言い聞かせておいてちょうだい。
はい。
診断書もらってきて。
(そよ子)はい。
ホントに申し訳ありませんでした!ハァー。
何で謝るんですか?えっ?落ち度は向こうにあるのに。
いや。
でもバターがついてたのは事実だし。
謝罪は自分の非を認めること。
裁判沙汰になれば謝った事実を追及され不利な証拠になるんです。
アメリカならビー太郎君に落ち度がなかったとしてもあなたが敗訴するのは確実。
ここはアメリカじゃないし理由はどうあれ申し訳ない気持ちがあったら謝るのは当然でしょう。
私は親切で言ってるんです!そういう人間は後で必ず痛い目に遭うんです!たとえ痛い目に遭っても謝らなかったことの方を僕は後悔します。
ハァー。
ならご勝手に。
ただそのあおりを食うのはあなたではなくあなたの保護下にある子供だということを覚えていてください。
(そよ子)あの。
あなたの言うこと間違ってないと思います。
ハァー。
どうしてあんなことを?黙秘権があるはずですが。
ビー太郎!
(ビー太郎)お父!ああ。
日向は?うん大丈夫。
もううち帰ったよ。
(園長)よかったなビー太郎。
(ビー太郎)うん。
お騒がせしました。
ごめんなさい。
腹減ったろ。
何かうまいもん作ってやるから。
なっ?
(園長)はい。
ありがとうございました。
(ビー太郎)先生さようなら。
(園長)はい。
さよなら。
さよなら。
よいしょ。
ああ。
七夕だ。
(ビー太郎)奇麗だねぇ。
ああ。
園長先生。
これは?
(園長)ああ。
鮎川さんが夕方持ってきて。
押し付けられたものだけど受け取ってしまったのでやり遂げましたって。
フッ。
負けん気が強いっていうか。
一本筋が通ってんなあれは。
今日みんなで願い事書いたぞ。
そっか。
ビー太郎何書いたんだ?
(ビー太郎)これ。
どれ?「だんごむしになりたい」フッ。
何だ?それ。
ヘヘッ。
赤ちゃん!?人形じゃなくてホントの赤ちゃんが欲しかったってこと?たぶん日向ちゃん家族が欲しかったんじゃないかって。
うん?だからってどうしてキスなんか?あの。
保育園でビー太郎が話したらしいです。
どうしたら赤ちゃんができるか。
ビー太郎君が?いや。
俺が男と女がチューすると赤ちゃんができるって言っちゃったから。
キスなんかで赤ちゃんはできません。
大人ぶってるくせにそんなことも知らなかったの?なら知ってるんですか?答えを知ればもうそんなことはしないと約束できますか?ハァー。
人間や動物の赤ちゃんは小さな小さな細胞の集まりからできていてその中に染色体というものが入ってるの。
その染色体はパズルのようなもので。
男の人と女の人それぞれが半分ずつ違う形のものを持っていて。
その2つをくっつけると赤ちゃんができる。
でもそれはキスなんかじゃなくって大人にならないともらえない特別なものなの。
だからしっかりご飯を食べて元気に運動してよーく眠ることが大人になるための近道です。
分かった?分かった?あっ。
まさか寝てる!?ハァー。
もうだから子供は嫌い!・
(昇子)ねえ?理由は分かったの?はい。
私ではなくあの父親が気付いて。
(昇子)言い聞かせることはできた?・いえ。
でもあしたには必ず。
ハァー。
あしたは来なくて結構よ。
あしたはっていうよりあしたからはと言った方が正しいけど。
はっ?
(昇子)やっぱり専業のシッターの方がましだったわね。
日向も心を開かなかったようだしキスの理由も聞き出せない言い聞かせもできない。
まあ男を知らないっていうのもこういうときには問題ね。
あなたキスの経験もなかったんじゃない?いいのよ。
珍しいことじゃないから。
新人弁護士は勉強一筋で処女率童貞率が高いのも事実。
でも恋するゆとりもないようじゃしょせんその程度ってことね。
ちょっと待ってください。
私の弁明も。
ハァー。
同じこと二度言わせないで。
(通話を切る音)・
(不通音)何なの?これ。
何なの?まさか首ってこと!?・おっせで!ああ。
すいません。
あの。
子供預けてて。
何すか?決闘って。
そんな物騒な。
あの。
日向ちゃんのキスのことならホントに。
謝って済むあば弁護士なんていらねえんで。
(佐間男)草ちゃん。
大丈夫か?あっ佐間男さん。
えっ?子供たちは?
(佐間男)今佐藤のおやっさんが。
なっ何…。
何だ?こいつ。
(西野)あんた飲めないはずじゃ?
(チャボ)一滴も飲まないってこういうこと?やかましあんでこのイクメントリオが。
(チャボ)痛っ!
(西野)あっ。
もう帰りましょう。
若葉さん。
送っていきますから。
触んな!誰のせいで首になったと思ってんなや?首?だいたい何であんだみでえな男が私の周りうろつぐなや?目線さ入ってくんなちゃ。
(3人)おい。
ちょっとおい。
学なし財なし将来性なし。
キャバ嬢だった嫁さ連れ子押し付けらって逃げらった?どんだけお人よしだなや?点付ける価値もねえ。
おめだもがん首揃えて合計3点って。
(3人)3?3?3?3。
その3点さも満たねえ。
0点以下のおめがキスがどうだの適当なごど言うから私が首?あんた私の夢どごどうしてくいんなや?
(3人)おいって。
おい。
おい。
ちょっと。
長者番付は?プライベートジェットは?マンハッタンのタカはどうなんなや!?このダンゴムシ野郎!
(チャボ)ダンゴムシって。
(佐間男)い…言い過ぎだぞ。
だいたいの何がキスや?キスどんてただの皮膚の接触にすぎねえっていうな。
キスなんかしたって何も生まんねえ。
キスなんかしたって何も起ごらねえ。
あっいや。
(佐間男)そんなことなかぞ。
キスから色々始まるやろうもん。
(西野)そっさぁ。
うちのおばあもさ言ってたさ。
恋のABCさ肝心さっつって。
(チャボ)んだんだ。
Aはキスだっぺお前。
キスだっぺこの。
AがなくちゃBもCもねえんだぞ!この!
(佐間男)キスは皮膚の接触じゃなか。
大事か大事か始まりの。
へば!
(3人)ああっ!へば?証明してやる。
えっ?証明?いいが?キスから何にも始まんねえこと証明してやる。
(3人)ああー。
うっ。
ううっ。
あっ。
あっ。
大丈夫ですか?うん。
ああ。
まさか。
(チャボ)このまま?2014/10/20(月) 15:53〜16:48
関西テレビ1
全開ガール #01[再][字]
野心バリバリの最強キャリ女・若葉と、学なし財なしのお人よし育メン・草太。正反対の二人に恋は芽生えるのか?恋も仕事も子育ても!キラキラ全開なラブコメディをお届け!
詳細情報
番組内容
新人弁護士の鮎川若葉(新垣結衣)の夢は、年収100億円の国際弁護士。しかし採用された外資系の弁護士事務所が、日本からの撤退を表明。若葉は、すぐさま内定をもらっていた弁護士事務所に連絡を取り、結果、桜川昇子(薬師丸ひろ子)が経営する弁護士事務所に採用された。
翌日、若葉が出勤すると、昇子がクライアントが待っていると言う。若葉は目を輝かすが、紹介されたのは昇子の5歳の娘・日向(谷花音)だった。昇子は、
番組内容2
若葉に日向の世話役を任せたいというのだ。若葉は日向にあいさつするが、態度が異様にそっけない。そこで若葉は、日向と対等に向き合うことを決意。自分は子どもは嫌いだが、仕事は最後までやり遂げると宣言。日向もそれに納得した。
そして一緒に保育園へ向かう途中、若葉の視線が止まった。前日、チカンと勘違いした山田草太(錦戸亮)がいたのだ。しかも、草太が連れていたビー太郎(高木星来)は日向の友だちだった。
保育園
番組内容3
では園長の花村仁(竹内力)と娘のうらら(皆藤愛子)が4人を迎えた。草太から、最近は登園の際に保護者のチェックをすると聞いた若葉は、それなら性犯罪者名簿とも照合をすべきだ、と言い放つ。慌てた草太が間に入ると、逆に反撃を食らう。そこでうららが、草太はイクメンのお手本だと褒めると、若葉は、そんな生産性のない男があふれたら、日本経済はダメになる、と一蹴。唖然とする草太たちを尻目に、若葉は足早に立ち去った。
出演者
鮎川若葉: 新垣結衣
山田草太: 錦戸亮
○
新堂響一: 平山浩行
汐田そよ子: 蓮佛美沙子
西野健太郎: 鈴木亮平
花村うらら: 皆藤愛子
○
花村仁: 竹内力
○
モーリス佐古田: 佐藤二朗
鶏井宏: 皆川猿時
九条実夏: 青山倫子
林佐間男: 荒川良々
○
桜川昇子: 薬師丸ひろ子
原作・脚本
【脚本】
吉田智子(『美女か野獣』『働きマン』『黄金の豚』ほか)
監督・演出
【演出】
武内英樹(『神様、もう少しだけ』『カバチタレ』『電車男』『のだめカンタービレ』ほか)
音楽
Face2fAKE
【主題歌】
Every Little Thing
【エンディング】
関ジャニ∞
制作
フジテレビドラマ制作センター
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:18351(0x47AF)