ニュース・気象情報 2014.10.20

たうえで、きょう中に後任人事を行う考えをしめしました。
本日、小渕大臣と松島大臣が立て続けに辞任されました。
そのことに関して、総理の受け止めと、またご自身の任命責任について、どのようにお松島法務大臣から、辞表が提出されました。
お2人からは、みずからの問題によって、政治に、行政に、遅滞をもたらすことは許されないと、よって辞任したい。
経済再生、そして女性が輝く社会を作っていくうえにおいて、貢献できずに大変申し訳なかったというお話がございました。
私はお2人の意思を尊重して、辞表を受理いたしました。
お2人を任命したのは私であり、任命責任は総理大臣である私にあります。
こうした事態になったこと、国民の皆様に深くおわびを申し上げるしだいであります。
政治において、行政において、難問が山積しています。
まさに政治の遅滞は許されないわけでありまして、後任を急ぎ選定いたしまして、直ちにそうした課題に取り組んでいきたいと思います。
後任にはどのような方がふさわしいとお考えでしょうか?
後任には、今回の出来事も踏まえまして、国民の皆様の信頼を得る、そしてそれぞれの分野に通じた方を選びたいと思っています。
いつごろまでにお決めになるご予定でしょうか?
きょう中に選びたいと思っています。
きょう中に新しい大臣が発表されるということでよろしいですか?
基本的にですね、きょう中に新しい大臣を選びたいと思います。
新しい大臣は女性の中から、また選ぼうというご方針でいらっしゃるんでしょうか?
それぞれ法務大臣、あるいは経済産業大臣にふさわしい方、選んでいきたいと思います。
男女問わずに選んでいくというお考えでよろしいですか?
もちろんですね、女性の輝く社会を作っていくといううえにおいて、女性の閣僚という、その存在意義はもちろん私も十分認識をしております。
その上においてですね、適材適所で任命していきたいと思います。
各社どうぞ。
具体的な人の名前なんか、もう意中の方はいらっしゃるんでしょうか?
いや、まさにこれから、よく考えていきたいと思います。
では終わります。
それではここで、気象情報です。
まず雲の様子です。
本州付近は帯状の雲が広がり、局地的に雨雲が発達しています。
今夜の天気です。
広い範囲で雲が多く、近畿から東北を中心に雨が降る見込みです。
近畿では雷を伴って、激しく降る所があるでしょう。
日銀は、3か月ごとに支店長会議を開き、全国9つの地域の景気の現状をまとめて、地域経済報告として、発表しています。
きょう発表された最新の報告によりますと、個人消費は判断を上向きに修正した、北海道以外の8つの地域について、判断を据え置きました。
消費税率引き上げに伴う、駆け込み需要の反動については、ばらつきを伴いつつも、全体として和らいできているなどとしています。
一方、生産は北陸地方で上向きに修正したものの、駆け込み需要の反動の影響がやや長引いているとして、東北、関東甲信越、中国、それに九州、沖縄の4つの地域で、判断を下向きに修正しました。
また住宅投資も、北海道や関東甲信越など、5つの地域で、判断を下向きに修正しました。
これらを踏まえて日銀は、全体の景気判断について、企業の生産が伸び悩んでいる東北地方で下向きに修正し、残る8つの地域では判断を据え置きました。
一部の地域で景気判断を引き下げるのは1年9か月ぶりですが、依然としてすべての地域について、景気判断の表現は基調的には回復、または緩やかに回復しているとしています。
お伝えしていますように、松島法務大臣は、安倍総理大臣に辞表を提出して受理されたあと、法務省で先ほど記者会見し、法務大臣でありながら、国政に遅滞をもたらし、国民にご迷惑をおかけする事態を招き、大変申し訳ないと陳謝したうえで、辞任を決断した理由について、山積する課題に取り組んでいる安倍内閣の足を引っ張ることはできないと考えたと述べました。
2014/10/20(月) 15:00〜15:12
NHK総合1・神戸
ニュース・気象情報[字]

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:20681(0x50C9)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: