◆今夜7時の「ちゃちゃ入れマンデー」は、京阪線沿いにできる人だかりを、徹底調査。
行列の絶えない絶品グルメや地元で愛され続けている、人気店など、今話題のスポットが続々登場。
◆「ちゃちゃ入れマンデー」は、今夜7時放送です。
先日行われた映画「泣く男」の公開直前イベントに、我らが月曜MC、岡田さんとデヴィ夫人が出演しました。
うつむきがちなチャン・ドンゴンの写真に大喜利を求められると…。
◆さあ、「ハピくるっ!」、来ましたけど、デヴィ夫人、何かちょっとそういう「ハピくるっ!」的な、短めの話がありますか?◆だんだん年をとったほうから3人亡くなりまして、今は14匹になって、そのためにリビングのね、変えました。
模様がえを。
◆せーの「ハピくるっ!」。
◆さあ始まりました「ハピくるっ!」月曜日。
司会の岡田圭右です。
本日はゲストがたくさん来ております。
木南晴夏さーん。
高畑充希さん。
よろしくお願いします。
まずは、ちょっとオープニング、いきなり今話題の竹野内さん。
◆わお!をやってくれた…。
◆NGですよね。
そんなことはいいんですよ。
お二人が来てますから。
◆お花が咲いたみたい。
かわいいお二人が。
◆番組の内容はスタッフから聞きましたか、◆はい、聞きました。
◆何か言ってましたか。
◆特に何も…。
自由にしゃべっていい番組なので。
聞いたらお二人とも関西出身。
今日見てるか分かりませんね。
◆家族とか。
◆見てる。
◆はい。
そしたら、いいところをかませてちょうだい。
元気なところを見せたってちょうだい!お願いしますよ。
それでは、早速、芸能ニュース、お願いします。
◆何か空回りはいつもですね。
改めまして、こんにちは。
まずは、「ハピくるっ!」でもスポーツの話題からお伝えしようと思います。
特に関西ではおめでたいという話題なんですけれども、阪神タイガースが、日本シリーズ進出を決めました。
こちらです。
岡田さんも得意な分野のお話ですので。
クライマックスシリーズ、ファイナルステージで、巨人に4連勝。
◆まさかのここまでの展開とは。
◆一気に行った。
◆このようにサンケイスポーツにも載ってますけれども、写真が。
阪神ファンが盛り上がり過ぎて、巨人戦の当日、道頓堀の戎橋には1000人を超えるファンが集結して、阪神が勝利ということになりますとこの道頓堀川へ30人以上がダイブしてしまったということですね。
これはあんまり褒められたことではありませんけれども、芸能界でも阪神ファンの方がたくさんいらっしゃいまして、いろんなコメントを寄せてくださっています。
まずは渡辺謙さん。
何かと舞台挨拶でも阪神のことをおっしゃいますもんね。
◆たまに球場とかも実際に行ってますからね。
◆仕事関係なく、来てますもんね。
◆ベンチの全ての選手でつかんだ挑戦権だ。
決戦、さあ、行くで行くで行くでと、燃えていらっしゃいますね。
◆言葉にもあらわれていますよね。
本当に芸能界で阪神ファン代表というぐらい熱狂的なファンという感じがしますね。
◆そして、千秋さん、神様、和田様ありがとうと、しみじみとおっしゃっているということですね。
そして、品川庄司の庄司さん。
残りも全部勝って29年ぶりに日本一だ。
◆そうなんやあ、阪神29年ぶりになる。
◆85年以来ですから。
◆そう考えたら、日本シリーズに行ったのもえらい久しぶりやね。
そう考えたらうれしいわ。
最後…。
◆内田裕也さんも…。
◆あれっ?◆タイガースって、京都でザ・タイガースという格好いい名前を考えてつけたが、タイガースで、よかったなと思います。
本当におめでとうございます。
◆本当に?◆これはボケですか。
◆内田裕也さんがスカウトしたの。
◆すごい!◆それは有名。
◆それはそれですごいんですけど、◆関係あるかということですよ。
◆記者の方は、タイガース日本シリーズですよということで質問したんですけれども。
◆よかったですよね。
◆裕也さんは巨人ファンです。
◆ちょっとご機嫌ななめだったかもしれない。
◆でも、ご本人から話したくて、デイリースポーツはいるかって。
◆阪神はデイリースポーツやからね。
◆で、よかったなあという話をされて。
◆タイガースといえば◆生まれたのは神戸だったということで、ガキのころは阪神ファンだったと。
◆野球ファンなんでしょうね。
◆どうですか、木南さんとか高畑さん、阪神、どう?関西だから、お父さんが阪神ファンだとか。
◆お父さんは阪神ファン。
◆やっぱりみんな喜んでいる、ひさしぶりやもんなあ。
◆岡田さんのオリックスも検討したんですよね。
◆でもありがとう、拍手ですよ、オリックス、よく頑張った。
本当ね、スタジオで拍手しているの2人だけやけど、よかった。
お疲れさまですよ。
ありがとう。
◆盛り上げてくれましたし、本当に阪神タイガースは日本一を目指してこれからも頑張っていただきたいと思います。
続きましては、すてきなタイトルコールもくださった竹野内豊さん。
先週も激震でしたね。
熱愛が発覚して。
◆激震でした。
揺れてましたかね。
◆女性の方が、特にショックショック。
改めて竹野内豊さんの人気、すごいなと思いました。
◆金曜日は女性ばっかりですので、金曜日のスタジオは、なかなかに大変なことになりましたけれども、思わぬ反響が、出ているということなんです。
デイリースポーツによりますと、写真週刊誌FRIDAYが2人の熱愛をスクープ、先週しました。
双方が事務所を通して、ほぼ交際を認めるコメントを出したということでしたね。
◆ご本人、事務所のコメントというよりも、本人のコメントを事務所が紹介するということで、竹野内さん本人のコメントとして親しくさせていただいております。
温かく見守っていただければということですから、もうこれは交際ですよね。
◆なかなか異例のことですよね。
お二人とも。
◆女性としてはうれしいですよね。
認めていただいたということでね。
◆しかし、一部スポーツ紙によりますと、この熱愛スクープで思わぬ影響が出ているということなんです。
新宿2丁目のオネエ様たちがショックを受けていると。
◆人気があったよ、オネエさん方にね。
◆あるオネエなんかは、余りにショックで、あれは無理してつき合っているんじゃないの?と。
◆認めてるんですよ。
◆竹野内を倉科カナにとられたというツイッターが多かったという。
◆しかも一部では竹野内さんが、仲間じゃないかと思われている方もいらっしゃったようで。
◆その年齢でやし、独身だということで。
◆竹野内さんもそのうわさを耳にしているらしくて、先日、スマスマに出演されたときにここまで結婚しないでいると、中居君が、コレだと思われますよというようなことをずばっと聞いていたんですよ。
でも、竹野内さんも何かそういううわさがあるみたいですねというふうに認めていたと、そういう説があるということは聞いていましたと、コメントしていたと。
◆そんなこともあって、絶大な人気だったそうですが、余計にショックだということですね。
振り返ってみますと、今年1年、オネエ様たち、ショックな出来事が次々に起こったと。
◆最後のボスキャラみたいなの、何ですかって、あの「ハピくるっ!」ファミリー、あれは!◆次々に起こったまずサッカーの川島選手が結婚し、ハンマー投げの室伏選手、そして、俳優の西島秀俊さんに続々と熱愛報道があったと。
◆みんなショックだよね。
◆みんなショックを受けまして、「ハピくるっ!」ファミリーでもあるクリス松村さんも、こちら。
◆やかましいわ!◆いっつもしてんだよ。
木南さんが冷静に、誰にだよって。
わけわからないでしょう。
言ってやってください。
◆川島選手、大好きなんですよね。
◆そうや、ブログで川島選手、川島選手がクリ松さんが好きで。
◆皆さんの中で希望的観測として、もしかするとこの2人も組合なんじゃないかという希望を持っていたと。
◆好きな人は、組合員に入れたいと。
◆もう皆さんにとってはおめでたい話が悲報になっていたと。
◆女性ファンもそうですけれども、一緒だと、オネエさま方もね。
ここまで来ましたので、せっかくですので、2014年度版、ちゃんと毎年あるんですね。
◆どこ調べですか?◆今読んでて思いましたけど。
オネエさまに人気の芸能人ランキングを見たいと思います。
まず第5位が西島秀俊さんです。
◆やっぱりこの肉体がね。
◆男から見ても格好いい。
◆いつもこれが出るんですね。
◆何これ?◆大河ドラマのときのね。
◆大河です。
◆「八重の桜」のときの。
◆これで一気に女性ファンがふえました。
◆続いて第4位。
斎藤工さん。
◆ドラマの影響?◆そうなんです。
肉体はがっちりですけど、まずこの顔面がいいと。
◆背も高いしね。
◆マツコさんがおっしゃっていたんですけれども、顔面性器という…。
◆すみません、お二人、本当に謝ります。
きょうは特別な回です。
1週間あいたので、みんなウズウズしてるんでしょうね。
コメントがね。
◆しょうがない、伝聞ですからね。
◆失礼しました。
◆第3位はこちら。
鈴木亮平さん。
◆やっぱり「花子とアン」ということで、今すごい急上昇じゃないですか。
◆そして、第2位。
福士蒼汰さん。
◆これは。
◆意外ー。
◆声がそろいました。
◆何かもうちょっと、何かまだ少年ぽい、◆ずっと男っぽい人が続いていたのでね。
◆はえある1位はどなたなんでしょうか。
こちら。
◆そうなんだあ…。
意外やなあ。
俺、てっきり、ぐっさんやと思った。
◆私も。
ああいう感じ大好きじゃない?みんな。
◆ぐっさんか高田延彦さんかと思った。
ガッツリ系の。
◆数年前はそうだったかもしれないですね。
14年度版ですから。
◆「ハピくるっ!」が注目したのは第3位の鈴木亮平さんなんですけれども、実は「ハピくるっ!」ファミリーでもあるので、ほかの曜日に何度もお越しいただいておりますが、オネエ様が大注目する鈴木亮平さんの素顔を見てみましょう。
こちらです。
兵庫県西宮市出身の31歳です。
続々と話題作にも出演されていまして、お仕事以外でも、東京外国語大学卒業で、英語がぺらぺら。
◆外国人記者との会見でもべらべら。
すごい格好いい。
◆通訳を介さず、そして自分の日本語のコメントも英語に解してということなんですよね。
◆さらに、世界遺産検定1級の資格を持つほど、世界遺産マニア。
◆最近は有名ですものね。
◆そして、オネエ様たちはどこにほれているのか、注目してみました。
3つに分けてみました。
その1、高校時代、実はちゃらかった疑惑。
◆意外ですよね。
モデルのミカエルさんが言っていたんですけど、鈴木さん、高校時代はちゃらかったと話をしていて、トイレに行っては、鏡を見ながら、ずっとヘアーを直していたと。
だからワックスの使い方にもうるさかったそうです。
◆素顔その2ですが、身長186センチあります。
そして、筋肉もムキムキなのに、実は体が弱い。
このギャップ?◆意外に繊細だということで、映画のガッチャマンがありましたよね。
あの「ガッチャマン」のスーツを着たときにあせもができて悩まされていたと。
◆肌が弱い。
◆肌が弱いということなんですよね。
デリケートだというところも、ちょっとキュンと来ますよね。
◆木南さん、高畑さんもよくご存じだと思いますけど、どんな方ですか。
◆同じ事務所なんですけど、いいお兄ちゃんみたいな…。
◆このイメージ。
優しい。
◆そして素顔その3。
好きなタイプではなくて、あえて嫌いな、苦手な女性のタイプをおっしゃっているんですけど、バーベキューで仕切る女性。
◆意外でしょう?◆バーベキュー…。
◆普通そういう人に好きになりますよね。
そういう女の子はこれ、私たちでやるからと、座ってて男子はと言いながら、率先して準備するような女性が嫌いなんです。
ここぞという場面で、バーベキューはみんなで準備をして楽しむ場なのに、あなたがいかにも家庭的なところをアピールする場ではありませんと。
◆そういうのが見えちゃうんですね。
◆でも逆に本質を見てくれるのかなという気がしませんか。
計算の女性を見破るという…。
◆何もできないようになるやん。
◆やらなかったら言われるんだろうねえ。
◆でも、残念ながら、もうご家庭があるのでね。
◆結婚してはるんや。
◆そういう夢は持てないです。
今後も注目していただきたいと思います。
続きましては、大好評、実録!オンナの○○事件簿がまたまたまたまた帰ってきます。
前回までの名場面、ダイジェストでお送りします。
◆ただいま!◆お帰り!◆おっぱいタッチ。
◆こらあー。
やめて。
◆あれ?帰ってたん。
◆お母さん、もうお出かけですか。
◆今日お客さんとちょっとな。
◆夫と父親が違う幼い義理の弟と妹、そして、スナックで働く義母との同居生活。
この家族に嫁いだ私はとんでもない過ちを犯してしまうのです。
◆ただいまあ〜。
◆酔っ払って店の客を連れて帰ってくることも多いそんな義母を義理の弟は嫌っていました。
そして、とうとう…。
◆やめろ!オカンなんか大嫌いや!◆トモヤ君。
トモヤ君。
トモヤ君。
おうち、帰ろう。
◆好きやで…。
◆トモヤ君、バイト、遅刻するよお。
行ってきます。
◆いってらっしゃーい。
◆あれから10年。
義理の弟も大きくなりました。
私にも娘が誕生しましたが、夫の姿はありません。
ここ数年、夫の帰りはめっきり遅くなったのです。
理由は、女の勘でうすうす気づいていました。
帰宅した夫を問い詰める私に浴びせられる容赦ない言葉。
◆俺がどこで何しようが関係ないやろうが!他人のおまえにつべこべ言われたないねん。
◆崩壊していく家族。
私は孤独を抱え、動けなくなっていました。
◆トモヤ君…。
◆アカリちゃん、頑張っているよ。
◆うん…。
◆帰ろう。
◆ちょっと…。
◆ちょっと!やだあ…。
◆ちょっと…。
◆そして、歯どめがきかなくなった義理の弟は私の体を求めてくるようになりました。
彼の暴走はとまりませんでした。
もう限界でした…。
私は罪の意識に耐え切れず、夫と娘を残し、家を出ました。
これが、私が犯した過ち。
◆あらっ…。
大変。
◆こういうのもあるんですよ、現実に。
本当にね、今日ゲストに来て、びっくりしていると思います。
この番組は一体何の番組だというね。
ごちゃごちゃして…。
◆ちょっと頭が追いついていない。
◆いよいよまた始まりますんでね、楽しみにしてください。
続いては「ハピくるっ!」月曜日名物コーナー、芸能界ちょこっとニュースベスト10です。
◆すいません、一部音が途切れました。
申しわけございませんでした。
ここからは芸能界ちょこっとニュースベストテンのお時間です。
まずは先週の芸能界ビッグニュースベスト3です。
最新のニュースでもありましたけれども、竹野内豊さん。
いろいろありました。
そんな中、ちょこっとニュースも動いているようでございます。
10位から6位、ごらんいただきましょう。
こちらです。
「ハピくるっ!」ファミリーのお二方のお名前が…。
◆もう今さら、岡田がスベる、今さらな話ですよ。
◆でも、これね、すごいところでスベったんです。
◆俺、本人が覚えてないんですから、どこですか。
どこで毎回いろんなところでスベっているので、覚えていないんです。
◆後ほどじっくりと。
それでは10位です。
叶姉妹、どこで財布を買ったか。
こちらです。
ゴージャスセレブで知られる叶姉妹のお二人。
ある日、高級ブランド店に立ちによると、入店して間もなく、姉の恭子さんが、それ、全部くださる?と、並んである全部の財布の購入を決定したんだそうです。
その間、入店後わずか3秒。
しかも驚くことに、購入した財布は既に持っているものと微妙に色が違うだけ。
妹の美香さんいわく、姉の恭子さんは、財布は縁起物だと、買ったときに数回しか使わないんだとか。
恭子さん、使わなくなった財布、売るといいお金になりますよ。
◆いろんなことを考えているんですね。
縁起物と言われますけど。
年の初めであったりとか…、すごい!◆9位にまいりましょう。
何を教わったんでしょうか。
◆スイーツマニアで知られるこわもて俳優の的場浩司さん。
ある日、舞台で共演中の萩本欽一さんから新聞と宝くじを渡されたんだとか。
その宝くじを確認すると、何と当選額が億単位になる1等と1組違いだったんだそうです。
組違いでももらえる額は10万円ということで、当選に驚いた的場さんは、何か当てるコツでもあるんですかと聞くと、萩本さんは、嫌なことがあった人に番号の末尾が嫌なことがあった日と、同じ数字の宝くじを買ってきてもらうと当たるんだよと、宝くじ購入の秘訣を教えてくれたんだそうです。
的場さん、だからといって、周りに嫌がらせをするのはやめてくださいね。
◆そんなのがあるんだあ。
◆説得力が非常に信憑性が高い。
◆皆さんもちょっとこれ、心がけて…。
8位まいりましょう。
「ハピくるっ!」ファミリーの小原さんですね。
小原正子さん、○○が変化する。
何が変化したんでしょうか。
先日第1子の妊娠を発表した「ハピくるっ!」金曜日MCの小原正子さんですが、何でも、妊娠を機に味覚が変化したんだとか。
今まではお酒好きということもあり、甘いものを余り食べなかったらしいのですが、気がつけばかき氷やシャーベットばかり食べているそうで、冷凍庫に甘いものが常備されている状態なんだとか。
小原さん、ちなみに、相方のくわばたさんは妊娠したとき、食パンの耳が好物になったそうです。
◆どうですか。
◆あります。
◆私はかりんとうばっかり食べてた。
◆全然今まで食べなかったのに。
あと、ガリガリ君を食べて、結構当たるんですよ。
当たりが出るの。
◆ずっとそれで食べられる、みたいな。
◆やっぱり甘いものが欲しくなるんやね。
◆それが味覚変化するということなんですが。
そして7位ですが、竹野内豊さんですが、あるものに参加したそうです。
◆セクシーな大人の雰囲気が魅力的な竹野内豊さん。
ある日、番組スタッフとの飲み会におくれて参加したんだとか。
お店についてみると、10人近くいる参加者の中で、男性は竹野内さんただ1人。
少しひるんだ竹野内さんでしたが、果敢にガールズトークに参加しようと試みるも、話に入れず、1人で過ごすことになり、結局、早々に帰ったそうです。
竹野内さん、帰った先は、もしやあの人のところですか…。
◆やめなさい!◆気になりますね。
タイムリーですから、いいかげんにしなさい。
とっとと6位のわけのわからないのに行きなさい。
◆それでは、岡田さんがまたスベったそうです。
ここでスベりました。
◆いつもじゃん!きょうもじゃんねえ。
いつもじゃん、きょうもじゃないですよ。
◆先日、生放送の番組に出演した我らが月曜MCの岡田圭右さん。
番組では、まず初めにこれまで毎年披露してきた干支ギャグを披露したんだそうです。
そして、来年のえと羊にちなんだギャグを視聴者投票を選んでもらうことに。
映画リズムに乗ってめえめえめえ、Bが勢いよくそこにC、どちらもおもしろくないを加えて、三択で選んでもらった結果、圧倒的大差をつけてどちらもおもしろくないが1位になったそうです。
さんざんな結果に岡田さんは、皆さん、岡田のいじり方をわかってますねと、必死に強がっていたんだそうです。
岡田さん、「ハピくるっ!」でMCを務めていることをほかでは余り言わないんでください。
◆失礼なことを言いなさんな。
◆有名になってほしくないね。
◆「ハピくるっ!」のメーンMCです。
トータル的なMCですから。
月曜日から金曜日のこのトップの私はMC。
総合司会者だと思ってます。
「ハピくるっ!」総合司会者です。
◆言わないでください。
◆投票数、断トツです。
◆断トツだったんですか。
結果、何にするんですか。
◆結果はまだ考え中なので、皆様からご応募したいと思います。
毎年やってるんですか。
◆考えないの?町なかで会ったら、ひつじ年のギャグありますよと、どんどん言ってください。
◆受け付けておりますので、よろしくお願いします。
◆全然思いつかない。
メイメイ、メイメイメイですね。
◆それ1個目のやつ。
◆シープ!どちらもおもしろくない…。
AとBを足しても、断トツでCが多い。
足してもCのほうが断トツ多いです。
◆それでは、5位から1位VTRをどうぞ。
◆国民的アイドルSMAPの香取慎吾さんですが、恐怖のエピソードが明らかになりました。
あるとき、香取さんが夜遅く帰宅すると、自宅の前に見知らぬ女性が立っていたそうで、目があうなり、慎吾〜、元気〜と、喜びを爆発させ、ハグしてきたんだとか。
突然のことで状況がのみ込めずにあたふたしていると、久しぶりっ!と、さらにタメ口で知り合いの感じを出してきたんだそう。
忘れてしまっていては相手に失礼になると、香取さんも必死に思い出そうとしていたところ、女性のトーンは次第に知ってますか?と、敬語口調にトーンダウン。
そして最後には大声ですみませんでしたと、泣きながら謝ってきたんだとか。
そう、この女性は、全く見ず知らずのファン。
これまでにもそんなふうに家の前で待っている女性ファンが何人もいたそうで、そのたびに香取さんは身の危険を感じているそうです。
辺見さん、自宅前で女性に抱きつかれた香取さんに一言。
◆これは事件なんで、コメントできません。
◆先日、仕事のために飛行機に乗ったおぎやはぎの矢作さん。
離陸して間もなく、女性の客室乗務員が近づいてきて、笑顔で、「昼顔」見てますと、話しかけてきたんだそう。
話題となったドラマ「昼顔」には全く縁のなかった矢作さんは、えっ、出てないけどと、即否定。
すると客室乗務員は、はあっと、ため息をついて、去っていったんだとか。
そして、数分後に戻ってきて、先ほどは大変失礼いたしましたと、謝られたそうで、矢作さんは、きっと客室乗務員同士の話し合いで、ドラマに出てたのは鈴木浩介だよ。
あれはおぎやはぎの矢作、みたいなやりとりがあって、謝りに来たんだなと、一連の行動を読み取ったそうです。
木南さん、鈴木浩介さんに間違われた矢作さんに一言。
◆でも、確かに眼鏡とひげの濃い感じが似てる…。
◆先日映画で笑福亭鶴瓶さんと共演した吉永小百合さんですが、撮影の休憩中に突然姿が見えなくなったんだとか。
鶴瓶さんがスタッフに確認すると、吉永さんは、劇中のキャッチボールのシーンのため練習をしているとのことで、のぞきに行ってみたんだとか。
すると、そこには、信じられない光景が。
吉永さんは、黙々と球を投げ込んでいたそうで、聞くと、350球も投げていたんだとか。
ふだんから運動が好きな吉永さんは、アスリートだから、スポーツのシーンでウキウキしちゃうんです、と、楽しそうにしていたそうですが、さすがの投球数に鶴瓶さんも、何目指してんねんと、ツッコミ。
その女優魂に驚いたそうです。
高畑さん、350球の投げ込みをした吉永さんに一言。
◆どうしよう…。
格好いいです。
◆スタジオの皆様、こんにちは。
浅野ゆう子です。
私のちょこっとニュース、聞いてください。
松本清張原作、「疑惑」の舞台に出演している浅野ゆう子さんから、ちょこっとニュースが届きました。
◆私の相手役なんですね、元恋人、チンピラの役なんですけれども、なだぎさんとのちょこっとニュースでございます。
男らしい方なんだわあ、すてきねと思って、このやろうって行ったらですね、なだきさんが私のことを突き飛ばしたんです。
正面から、あざができました。
痛かったです。
めっちゃ腹立ちました。
驚きました。
それはうそです。
◆前回、見事に短パンを復活させ、日本中に美脚を見せつけているクリス松村さんですが、今週は妖怪の集いが行われました。
先日、10月3日に誕生日を迎えたクリスさん。
マツコ・デラックスさん、ミッツ・マングローブさんとオネエオールスターズが集結して、お祝いをしてもらったんだとか。
クリスさんも妖怪の集まりと表現する、日本を代表するバケモノたちがクリスさんにバースデープレゼントを渡すことことになった瞬間、それはそれはおぞまし過ぎる光景が…。
何と、マツコさんがプレゼントで用意していたのは、しわ取りクリーム。
クリスさんの妖怪のようにしわくちゃな顔をどうにかしてほしいと願い、用意したんだそう。
すると、それを見ていたミッツさんも、私も…、実はしわ伸ばしクリームと、プレゼントが丸かぶり。
さらにKABA.ちゃんも、私もそう思ったと、と、オネエたちはみんなでクリスさんの顔のしわを必死に伸ばしてあげたかったらしく、そんな優しさにクリスさんも、頑張りますと、しわ伸ばしに前向きになっているそうです。
岡田さん、クリスさんのしわがなくなっちゃいます。
◆無理です。
絶対無理です、それは。
◆それよりもやっぱり吉永小百合さん。
すごいですね!常日ごろから女優として何か体力とか、やっているんでしょうね。
続いては、片平さんの天気の裏ネタです。
よろしくお願いします。
◆こんにちは。
よろしくお願いします。
ごらんいただいているのは、今の大阪市内の空です。
どんより曇っていて、雨もぽつぽつ、ぱらぱらと降っているんですよね。
きのう、おととい、土曜日、日曜日、本当によく晴れて、皆さん外にお出かけになったり…。
週末、2日間とも晴れるのは、本当に久しぶりでしたからね。
それなのに週明け、さあ会社だと思ったら、こんな天気。
思う方が多いと思うんですけれども、この後、雨の降るところが多くなりそうですから、気をつけてほしいなと思います。
先週からの雨雲の様子を振り返ってみると、こうなります。
先週火曜日から時間を動かすと、ほとんど近畿地方、雨が降っていないんですよ。
こっちに雨雲が来たんですけど、向こうに行きますし、ここも来るんですけど、ぱらぱらというぐらいで済むんですよね。
よく晴れた日が多かったんです。
ただ、土曜日あたりから南のほうにあらわれた雨雲がこれがぐるっと回って、今日。
ここに時計の針と反対回り、時計の針と同じ、一緒で。
◆片平さん、大丈夫ですか。
◆ちょっと疲れているかもしれないです。
失礼しました。
ぐるっと回って雨雲がやってきているわけなんですが、こんな状況、まだ続きそうです。
ということで、今週、皆さんにちょっとうれしくないお知らせかもしれませんが、裏ネタはこちらになります。
洗濯のチャンスはいつということで、奥様、必見です。
◆それでは、裏ネタ情報、お願いします。
◆今の雲の様子、気象衛星ひまわりで見てみると、雲がずっと伸びているんですよね。
ここにある南北に伸びている雲、これが時計の針の回り、時計の針の回りでぐるっとということなんですね。
この雲は今夜のうちに東へ離れて、一旦雨がやむと思うんです。
でも、ここにこれだけ、雲が続いていると、なかなか晴れてくれないんですね。
小さい雲だけだったら、すっと行って終わりなんですけど、こんな大きなものがあるとなかなか離れていってくれないと。
いつ離れていくのかということで、こうなります。
ここに大阪があって、時間を動かすとこうなります。
一旦、この雲、離れていきますね。
こちらの雨雲がまた来て、水曜日あたりまで雨雲がずっとかかって、木曜日を見てください。
◆やっと晴れたあ。
◆木曜日かー。
◆おっしゃるとおりで、選択のチャンス、片平的にはこうなります。
木曜日以降が外干しのチャンスということですね。
◆週末はいい感じになるかもと。
◆土曜日までは、張れそうなんですけど、日曜日からまたちょっと怪しくなるので、もうちょっと先のことをいうと、木金土、この3日間で洗濯物は外干しをしてほしいなと思うんですね。
水曜日までは、雨のやむ時間もあるので、小さいものなら干せるかもしれないですけど、布団を干したりするとえらいことになりますので、大きなものを干すんだったら木曜日以降と今週は覚えておいてほしいと思います。
あしたのお天気どうなるかというと、沖縄はよく晴れていますが、そのほかの各地はみんな曇りや雨。
大阪も多分日中は、曇り空なんですけど、夜には雨が降り出すので、明日一旦雨がやんだ、何だ、天気予報、外れたやんと言っていると、夜えらい目に遭いますからね。
◆外れたやんとか言うんですね。
◆関西の人は言うんです。
片平外れたやんって…。
◆たまに言いますが。
夜になると降りますから、あしたもし降ってなくても、必ず傘は持ったほうがいいと思います。
あすの気温を見ていただくと、これぐらいです。
昼間の気温、曇っている割に大阪、25度ということで、人混みなんかに行くと、蒸し蒸しするかもしれないですから、脱ぎ着しやすい服装のほうがちょうどいいかもしれません。
寒暖差も大きいですから、気をつけてください。
この先、1週間の予報はこうなります。
やっぱり水曜日ぐらいまで雨が降りやすくて、木曜、金曜が一番晴れそうですからね。
金曜日ごろが一番洗濯日和かなと思います。
以上です。
◆続いては鈴木亜美ちゃんの簡単あみ〜ごはんです、どうぞ。
◆こんにちは。
◆関西バカにしてるやろ!◆してないよ〜。
◆結構うつってきたもんな。
◆だんだん自然に、たまに入ってくるようになった。
◆アミーゴ、きょうは何をつくるんですか。
◆きょうは秋のホイル焼きです。
◆こちらの旬の食材を使って秋のホイル焼きをつくっていきます。
◆アルミホイルにちょっと油を引きます。
◆くっつかないようにね。
◆私、結構くっつくねん。
油を塗っておいたらええねんね。
◆秋鮭をおいしいね。
香りとだしがね、出るから。
軽く塩こしょう。
軽く…。
◆うわあ。
◆そして、サケの上にスライスしたレモンとタマネギを乗せます。
食べやすい大きさに手で割いたエノキとシメジも乗せます。
◆おしゃれ。
◆かぼちゃ。
色が…。
◆秋の彩りやなあ。
大丈夫なん?生のまま入れちゃって。
◆大丈夫。
ここにバター…。
◆これは絶対おいしい!◆アルミホイルで食材を包みこむようにしっかりと口を閉じます。
◆フライパンでできるんや。
オーブンか何か使わないとあかんのかと思った。
◆そして、10分後…。
◆行くよ!せーの、うわー。
◆いい香り〜。
◆最後にはこれをかけます。
◆お好みで青ネギを乗せれば秋のホイル焼きの完成です。
◆鈴木亜美の新曲、しょうゆに抱き締められた。
◆皆さんもぜひ、これからの季節にぴったりの秋のホイル焼きをつくってみてください。
◆ここでゲストのお二人から衝撃の裏ネタがあるということで、お願いします。
◆私本気で高畑充希を殴りました。
◆殴りましたって、怖い…。
オンナの事件簿。
どういうこと?◆実はですね、これは舞台「奇跡の人」という…。
◆舞台ですかあ。
◆舞台上のことですね。
◆なるほど、なるほど。
◆本気でそんなシーンが?◆本気で。
2人でビンタし合うと。
◆ばしばしして。
◆それ以上のもっとアクションもふんだんに盛り込まれています。
◆その舞台、いつあるの?◆あしたです。
梅田芸術劇場シアター・ドラマシティにて、昼・夜の2回公演、1時半と6時半の回があります。
まだ当日券少々ありますので。
◆皆さんもどんどんとね。
すごいですから、お二方がバックドロップから…。
お互い…。
◆フルコースで。
すごいですねえ。
◆今日本当に番組に来て、いろいろとドンドン時間がたっぷりある、しゃべってくださいと言った中で、2014/10/20(月) 14:00〜14:55
関西テレビ1
ハピくるっ![字]【祝!阪神タイガース優勝&竹野内熱愛での影響▽木南晴夏&高畑充希】
祝!阪神タイガース優勝芸能界の声&竹野内熱愛で思わぬ影響
▽旬女優、木南晴夏&高畑充希登場!▽香取慎吾自宅でハプニング
詳細情報
番組内容
出演:ますだおかだ・岡田圭右、辺見えみり、山崎寛代(芸能リポーター)
ゲスト:木南晴夏、高畑充希
◎くるっと裏ネタ!芸能ニュース
番組独自のここでしか言えない裏ネタをお届けします!
芸能界の様々な最新ニュースをご紹介!
これさえチェックすれば週末芸能ニュースを総ざらい!
◎芸能界ちょこっとニュースBEST10
番組内容2
芸能界に起こったビッグニュースの裏で起こっているちょこっとしたニュースをお届けするコーナー!
週刊誌にも取り上げられない、ちょこっとしたニュースを番組独自の切り口で徹底分析!どうでもいいとは言わせない!
◎鈴木亜美の簡単あみ〜ごはん!
チキチキジョニーと鈴木亜美がこれからの季節にぴったり!
簡単にできちゃう「秋のホイル焼き」に挑戦!
出演者
【月曜】
岡田圭右
辺見えみり
山崎寛代 他
【火曜】
木本武宏
西川史子
あべかすみ 他
【水曜】
はるな愛
バービー
島田秀平
長谷川まさ子 他
【木曜】
増田英彦
鈴木紗理奈
ナジャ・グランディ−バ
松本美香
松本佳子 他
【金曜】
クワバタオハラ
国生さゆり
武藤まき子
松本佳子 他
【お天気解説】
片平敦
出演者2
【アナウンサー】
杉本なつみ(関西テレビアナウンサー)月〜金
関純子(関西テレビアナウンサー)火
堀田篤(関西テレビアナウンサー)月・火
新実彰平(関西テレビアナウンサー)水
高橋真理恵(関西テレビアナウンサー)木・金
【NA】
大島榎奈
石崎佳代子
山本悠美子(関西テレビアナウンサー)
ジャンル :
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー
バラエティ – トークバラエティ
ニュース/報道 – 定時・総合
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:16252(0x3F7C)