(とりっぴい)あ〜食べた食べた。
お腹いっぱいだよ。
(しまじろう)ねぇとりっぴい何して遊ぶ?そうだな…。
(みみりん)ねぇしまじろうとりっぴいおうちごっこやろうと思うんだけど一緒にやらない?おうちごっこか。
(きっこ)お父さん役とお兄ちゃん役お願いね。
うんいいよ。
ねぇしまじろう。
う〜ん…。
(にゃっきい)しまじろうとりっぴいサッカーやろうよ。
サッカーか。
ごめん僕サッカーするね。
あっとりっぴいも。
とりっぴいは行かないわよね?えっあその…。
さっき「うんいいよ」って言ったよね。
とりっぴいおうちごっこやります。
ガチャバ〜ン。
けえったぜ。
(2人)お父さんおかえりなさい。
お父さん食事にします?それともお風呂?う〜ん食事がいいな。
じゃあきっこお父さんにご飯よそってあげて。
は〜い。
はいお父さん。
召し上がれ。
ありがとう。
それじゃあ…。
(3人)いただきま〜す!ハハッ。
それっ。
《あ〜あとりっぴいもサッカーやりたかったな》はぁ〜。
とりっぴいとりっぴいったら!えっななに?ちゃんとお父さんやってよね。
あ〜ごめんごめん。
(たまさぶろう)イェ〜イ!
(2人)キャ〜ッたまさま!ちゃれんじ園にいるときはたまさぶろうでいいよ。
じゃあたまさぶろう君今日はお仕事で休みじゃなかったの?ああ仕事が早く終わったから来たのさ。
だったら一緒におうちごっこやらない?おうちごっこね。
やったことないんだけど…。
教えるからやりましょう。
ああいいよ。
たまさぶろう君はお父さん役ね。
え〜っじゃあとりっぴいは?サッカーやってきていいわよ。
あ…。
みんなとりっぴいも入れてよ。
(ぶうた)ダメダメとりっぴいは入れない。
え〜っ!
(ぞうた)さっき誘ったとき来なかったくせに調子がよすぎるぞう。
まあまあ人数が多いほうが楽しいでしょう。
とりっぴいも入れてあげようよ。
(2人)いやだね!いいじゃない一緒に遊ぼうよ。
ととりっぴい滑り台で遊びたくなったからサッカーはいいや。
じゃあね!
(2人)あ…。
(2人)とりっぴい。
あ〜あしまじろうみたいにすぐにサッカーやればよかった。
ねえねえ何してんの?ガオガオさんがね今度の日曜日ドライブに連れてってくれるんだって!とりっぴいも行く行く!いいでしょ?ガオガオさん。
(ガオガオ)もちろんだよそれでね水族館に行くかちゃれんじ山に行くかを決めていたところなんだよ。
ちゃれんじ山って前にしまじろうが話してくれた幻の湖があるところだよね?うん!洞窟の中にあるとってもきれいな湖なんだ!みみりんも見たいって言ったんだけど…。
僕とにゃっきいは水族館。
今のところ2対2なんだ。
とりっぴいがどっちに行くかを決めてよ。
え〜!?とりっぴいが?とりっぴいが決めてくれればどっちになっても文句言わないからさ。
う〜ん…幻の湖って見てみたいけどう〜ん…。
水族館は魚がいっぱいいて楽しかったな。
でも父ちゃんが言ってたけどちゃれんじ山の入り口の店で売ってる温泉たまごがおいしいらしいし。
あいやいやいや…水族館で食べたラッコもなかも。
う〜!迷っちゃうけどよし!ってあ!?みんなは?もう帰っちゃったよ。
え〜っ!たまさぶろう君が日曜日に仕事が入ってるのを思い出して行けなくなったんだよ。
それでちゃれんじ山に行くことに決まったんだ。
そんな一生懸命考えたのに。
とりっぴい決めるの遅すぎだよ。
僕もはなちゃんと遊ぶことになってるから帰るね。
バイバ〜イ!はあ。
はあ。
(とりごろう)なんでぇなんでぇため息なんざついちまって。
あっ父ちゃんおかえり。
どうしてぇ何か悩みでもあんのか?父ちゃんが相談にのるぜい。
実はさ…。
そりゃあおめえがわりいよ。
男はなどんなときでもスパッと決めるもんでえ。
男は度胸だぜ。
よく言うよまったく。
母ちゃん。
とりっぴい父ちゃんだって私と結婚するときはなかなか決められず悩みまくってたんだからね。
そそんな遠い昔のことは忘れちまったぜ。
私はよく覚えてるよ。
あんときはね…。
私と結婚したくないの?そそんなことはねえよ。
ただな俺はまだ大工として半人前だし一人前になってからでもだな。
そんなの待ってたらおばさんになってしまうわ。
いやしかしその何だ…あんまり煮えきらないんで母ちゃん言ってやったんだよ。
へぇなんて?私他の人とお見合いして結婚しちゃおうかしら。
な〜に〜!?じょ冗談じゃねえぜ。
他のやつにとられるなんざ俺がぜってえ許さねえ。
かかなえさん俺と結婚しようぜ。
はいとりごろうさん。
はぁ〜きっとなかなか決めることができないのは父ちゃんに似たんだね。
余計なこと思い出しやがって。
でも父ちゃんも結婚してよかったんでしょ?あたぼうよおめえやととたちに囲まれて毎日ハッピーってなぁもんよ。
なぁ母ちゃん。
ええ。
まっ大事なことを決めるときはちったぁ迷ってもいいじゃねえか。
うん。
何か元気が出てきたよ。
ありがとう父ちゃん母ちゃん。
(とりっぴい)みんなどうしたの?とりっぴい聞いてよみみりんとたまさぶろう君は野球がしたいって言ってるのに。
しまじろうとにゃっきいはサッカーがしたいって言うのさ。
とりっぴいはサッカーだよね?とりっぴい決めてよ。
え〜またとりっぴいが決めるの?とりっぴいはサッカーでしょ?野球よね?ん〜野球もいいけどサッカーも捨てがたいし。
よし決めた!えっ今日は早いね。
サッカーやってから野球やろう。
(しまじろうたち)は?
(笑い声)なるほどね。
とりっぴいらしいや。
よ〜し。
イエ〜イ!まずはサッカーだ。
今年も新しいしまじろうクリスマスコンサートが始まるよ
みんな大好きなしまじろうたちが大集合。
くるみわりにんぎょうとお菓子の国へ出発。
夢のひとときが待ってるよ
クリスマス気分いっぱいの音楽にのせてしまじろうたちと一緒にコンサート会場で盛り上がっちゃおう
しまじろうクリスマスコンサート2014
みんな遊びに来てね
大根を食べているのは上から何番目?123…。
3番目
むかしむかしロバをうりにいくお父さんと息子がいました。
テクテクテクテクテクテク。
ロバを引き引き歩いていくと道行く人がこう言いました
なんだいせっかくロバがいるのに乗りもしないで歩いてるよ。
もったいないねぇ。
それを聞いたお父さん
ああそうかもったいないのか。
それもそうだ。
お父さんは息子をロバに乗せました。
テクテクテクテクテクテク。
お父さんがロバを引き引き歩いていくと道行く人が言いました
なんだい元気な息子が楽をして年取ったお父さんを歩かせてるよ。
ひどいもんだね。
それを聞いたお父さん
あぁそうか息子が楽をしているのか。
それもそうだ。
今度はお父さんがロバに乗りました。
テクテクテクテクテクテク。
息子がロバを引き引き歩いていくと道行く人が言いました
なんだい親が楽して息子を歩かせて。
ひどい親だね。
かわいそうにね。
それを聞いたお父さん
ああそうか俺はひどい親なのか。
それもそうだ。
今度は2人一緒にロバに乗りました。
テクテクテクテクテクテク。
2人を乗せて引き引き歩いていくと道行く人が言いました
なんだい2人も乗っかって重いじゃないか。
あれじゃロバがかわいそうだよ。
それを聞いたお父さん
ああそうかこれじゃロバがかわいそうなのか。
それもそうだ。
お父さんと息子はロバを棒にくくりつけて担ぎました
ところが暴れたロバが橋の上から川の中へボッチャン!
お父さんは流されるロバを見てひと言言いました
市場で売ろうと思ったのに。
みんながいろんなこと言うから。
あららのら
サルと柿どっちが多い?
サルのほうが多い
達人です。
何の達人でしょう?
今日はダンスの達人にロボットダンスを教えてもらいましょう
まず肩を動かすときに肩から先は固まって動かないようにします。
止めるときは少し手を揺らします。
こんなふうに少し揺らすとロボットっぽくなります。
そしてロボットになりきることが大事です
みんなも友達や大人と一緒にやってみましょう
朝です。
これは7時
昼です。
これは12時
2014/10/20(月) 07:30〜08:00
テレビ大阪1
しまじろうのわお!「とりっぴい どっちなの?」[字]
世界の、自然の、不思議がいっぱい!
「わお!」(驚き)がつまった30分!
親子で楽しめる、新!しまじろうのテレビ番
組です。
詳細情報
おはなし
「とりっぴい どっちなの?」
とりっぴいは本当はサッカーをしたいのです
が、みみりん達にままごとに誘われると、断
れません。また遠足でちゃれんじ山か水族館
のどっちに行きたいかと聞かれてもどっちに
も決められず、みんなに呆れられてしまいま
す。自分の優柔不断さを悩むとりっぴいはお
父さんとお母さんに相談するのですが……。
コーナー紹介
自然をモチーフにおきながら、「社会」、「
異文化」、「知育」、「自然」、「音楽」、
「ダンス」の6つのテーマを「わお!」(驚
き)を切り口にお届けします。
出演者
しまじろう みみりん とりっぴい にゃっ
きい
【声の出演】
南央美、高橋美紀、山崎たくみ、杉本沙織
原作・脚本
【企画】
こどもちゃれんじ
杉山豊(電通)
監督・演出
【アニメパート】
監督 川又浩
CGI ディレクター 長谷部哲也
【実写パート】
クリエイティブディレクター 岡本欣也
総合演出 平林勇
企画演出 江里口徹平、朝日恵里
企画構成 国井美果
アートディレクター 村上健
オープニング曲
「ボクらの ほしの ミラクル」
作詞 平林勇・国井美果
作曲 川嶋可能
うた Daudi Joseph
音楽プロデューサー 山田勝也(愛印)
エンディング曲
「トモダチのわお!」
うた PUFFY
作詞 PUFFY ・石野卓球
作曲 石野卓球
音楽制作 Ki/oon Music Inc.
音楽総合プロデュース
Sony Music Direct(Japan)Inc.
制作
【制作協力】こどもちゃれんじ
【アニメーション制作】アンサー・スタジオ
【実写パート制作】DASH demand
【制作】 テレビせとうち
ベネッセコーポレーション
電通
番組ホームページ
【テレビせとうちホームページ】
http://www.webtsc.com/prog/anime/shimaji
ro/
【ベネッセコーポレーション しまじろうひ
ろば】
http://www.shimajiro.jp/tv
ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:28661(0x6FF5)