今回はスーパーGTでも活躍するニスモを大特集
現在ポイントランキング上位を突っ走るMOTULAUTECHGT−RNISMOそのニスモが手がけたクルマたちを徹底的にインプレッションします。
なんていったってニスモがモータースポーツで培った技術がギュッと搭載されたクルマたちですからねどんなクルマになるのか非常に楽しみです。
で今回解説していただきますのはカルソニックGT−R安田裕信選手です。
よろしくお願いします。
さあどうでしょう安田選手ニスモチューンされたクルマどんな印象をお持ちですか?そうですねやっぱり走る楽しさというのをいちばんに取り入れているのでまずは乗ってみた印象がいちばん違うと思います。
なるほど走る楽しさですか。
はい。
あのGTマシンの空力とか速く走るためのテクノロジーが入ったワークスチューンですよね。
いったいどんな走りの哲学が入っているのかぜひ安田選手教えてください。
任せてください。
モータースポーツで培った技術を市販車に投入し走る楽しさをとことん追求したクルマたちにはニスモの走りの哲学が詰まっている
NISMOGT−Rが今トップチェッカーを受けました。
インだインだ安田インをとった。
安田インをとった。
今回はインパルの秘密兵器安田裕信とともにニスモのクルマの魅力に迫る
まずあの僕の好みなんですけどあっグリルもニスモパーツ。
いやこれは確かにちょっとかっこいいですけど。
ここは確かにちょっとニスモっぽい。
強調されますね。
ちゃんとエアロもね空力考えて作ってるんで。
はい。
いやいや…。
(笑い声)確かに確かにねそれはありますけど高速道路ではい。
だからおっちょっとそれ楽しみだな。
エルグランドの持つ快適性をエアロやサスペンションなどのニスモ専用パーツで最大限まで引きあげたモデル。
エンジンにもニスモの哲学が施されノーマルに比べより力強い加速感が得られる
はい。
あのワンインチアップされてるんでそのへんかっこいいのと色もやっぱね黒色なんで白に黒って結構まあこれ白ですけど合いますよね。
そうですね。
まあ僕もこここそやっぱ赤…。
そこはちょっとちょっとつっこまないでください。
おっちょっと見に行こうよ。
はい。
これ気になる。
はい。
はいはい。
えっこれが。
よく気がついた。
このリヤサイドスポイラーはクルマのフラつきをおさえ直進安定性を高めるニスモこだわりのパーツ
まああと後ろせっかくなんで。
見たいです。
見にくいですけどニスモオリジナルマフラーもついてるので。
なるほど。
うわこれちょっとね…。
では4人で乗り込みインプレッションスタート
そもそものこのラグジュアリーさが。
広い。
じゃ出発します。
お願いします。
うんほんとにゆったり。
うん。
まず気になる加速性能は…
あっ。
でも4人乗っても全然手…すごく安定感が。
安定感ありますね。
あ全然パワーある。
パワー全然踏んでないけどもスピード結構出てます。
はいはいはい。
ああほんとですね。
ほんとだ。
やっぱ今のこういうそういうものが…。
全然ないし。
横の揺れというか。
コーナーでも抜群の安定感を見せる
VIPな感じで座っていますね。
なるほど。
おっ!そうですね。
どうですか?全然。
酔わないですか?それはたぶんドライビングかもしれない。
ここで安定してるわ。
車線変更とかも全然怖くないので…。
なんだこりゃ!いいでしょ?すごいわ!これいいな。
やっぱりクルマの効果がね。
すごく安定してません?こういうコーナーでも。
安定してます。
だからほんとに…。
ニスモのテクノロジーによってワンランク上のエルグランドに進化を遂げている
これはねいかにもニスモ速いぞって感じが出てますね。
ボディ剛性。
はい。
気になるよね。
はいわからない。
わかりました。
お願いします。
一発OKでしたね。
すごい。
ここもですか?開きました。
ボディ剛性を上げるのにこのストラットタワーバーを使用しています。
なるほど。
へぇ〜なるほど。
早速じゃあ乗ってテストしてみましょうか。
はい。
レーシングテクノロジーを量産車へとフィードバックすることを目的としてきたニスモ。
ニスモのDNAとモータースポーツへの思いをより強くダイレクトに感じてもらうために誕生したのがこの
ニスモが専用に施したエンジンチューニングで355馬力を実現。
Z専用のレカロシートも備わっている。
エアロダイナミクスと専用サスペンションに加え5か所にタワーバーを配し剛性感あふれる次元の高い走りを目指した1台
果たしてその実力は?
ワオ。
いいな〜。
速い。
全然安定感あります。
全然ありますね。
すごくいい。
おぉすげえ!ぐっと入ってきますね。
すごくいいですよこれ。
グリップしてますね。
グリップしてる。
結構してますよグリップ。
結構してます。
わぁ〜。
乗りたくてしようがないでしょ。
いいなこれ。
剛性感も…。
なるほど。
このZからはニスモの情熱が感じられる
えっ私?じゃあ行きますか。
えっいいんですか?いや〜大丈夫かな。
まぁいちばんケガしても大丈夫。
わぁ!そんなことない。
大切にお願いします。
やった〜!頑張って。
は〜い。
いやもうかっこいい。
嬉しい乗れるの。
どうなのよ?中尾さんよろしくお願いします。
気をつけて行ってきてください。
今度は中尾がインプレッション
どうよこれ。
お〜!あ〜速い!かっこいい!もう最高!速くね?速い!はやっ!はやっ…立ち上がりもいいし。
ほんとですね。
そうだよね。
はい。
フラれたりするのは。
嫌ですよ。
僕なんてただの素人だけど…。
うん。
なんかちょっとこう…。
すごいね。
フェアレディZニスモはスーパーGTで培った技術をダイレクトに感じさせてくれる
お願いします。
お〜お願いします。
さぁやってまいりましたよ。
わぁロニーさん。
ありがとうございますロニーさん。
こんにちは。
こんにちは。
こんにちはお願いします。
こんにちは。
NISSANワークスドライバーノートニスモを徹底解剖。
エンジンは…その普通のノートは1.2リットルででこのノートニスモSのエンジンは完全に違うエンジン。
1.6リッター。
で…。
うわ〜。
そうそう…。
でマニュアルで。
5速マニュアルで。
だから…。
フロントバンパーとあとサイドスカートミラー。
まああとこれは白ベースのカラーリングで。
へ〜。
すてきですよね。
これでもあれですね。
人気ありますか。
お〜!ためましたね。
すごい。
えぇ!ほんとですか?えっじゃあぜひ。
やったいいね!やった〜。
えぇありがとうございます。
ありがとうございます。
すみません。
ロニーさんが…。
じゃあ僕の分も。
あ〜いい!3台…。
いや赤かっこいいな。
シートもこれオプションでこのレカロの…黒のシートで。
かっこいいなシート。
かっこいい!シートめっちゃかっこいいですよ。
ほんとですか?似合います。
似合う。
ほんとですか?ザギン辺りにショッピングとかも。
ザギン辺りにショッピング行けるね。
行けますか?はい。
今回インプレッションするのはトップモデルのノートニスモS
やっぱり走るこう楽しいワクワクっていうのがよく…。
あぁもうねワクワクすると言うよりかは夢中になっちゃいます。
専用チューンを施した1.6リッターエンジンと5速マニュアルミッションの組み合わせ。
シートはレカロ製スポーツシート。
エキゾーストや足まわりの変更はもちろん車体の軽量化も強化
更にダウンフォースの向上を追求したエアロも装着。
スポーツドライビングへと駆り立てるワクワク感が溢れ出るニスモのこだわりが伝わる究極のノートに仕上がっている
それでは早速乗ってみましょうか。
ノートニスモ。
お願いします。
じゃ行きましょう。
僕助手席なんで…。
すみません女性じゃなくて。
残念。
じゃ行きますか。
お願いします。
お〜。
ノートとは思えない。
思えないね。
低い回転からトルクを出しているためコーナーの立ち上がりもスムーズ
あとブレーキも…。
リヤのブレーキもフロントと同じでローター。
ローターで仕上がってるから。
ほんとですね。
なるほど。
いやぁすごい。
想像以上に軽快な走りを見せるノートニスモS
えっいいですか?うん。
わかりました。
じゃあ。
じゃあいいですか?お願いします。
乗りたい人がいてくれた。
はい。
はいファミリーで行きましょう。
え〜やばいね。
そうそう!ここがこれね高級車よりスペースが広いですよね。
いってきま〜す。
じゃあ中尾さん。
お〜!大丈夫大丈夫。
ちょっと不安。
わかるでしょでもこの。
このフィーリング。
へ〜。
これだけスピード出してて引っ張られる感じがない。
その走りからは軽量化と剛性感が強く感じとれる
お〜。
大丈夫ですよ。
攻めますよ。
これだけスピード出してるのにこのS字が。
全然気持悪くない。
は〜。
へ〜。
そうですね。
ボーイズレーサーにふさわしいポテンシャルを見せてくれた。
そしてすごいですねやっぱりあのはいはい。
レースだと速さを求めるためにいろんなことを考えるじゃないですか。
それが市販車になるとすごく安全性に変わるんだよね。
その切り替えがすごくおもしろいなと思った。
ありがとうございます。
ありがとうございました。
番組のエンディングテーマ『Wegottarun』が収録されたボーカロイドIAの公式コンピレーションアルバム初回限定生産盤を5名様にプレゼント
2014/11/16(日) 23:30〜00:00
テレビ大阪1
SUPER GT+「NISMO特集」[字]
スーパーGTでも活躍するニスモが作り上げた市販車を徹底検証。エルグランドが!Zが!ノートまでも!現役GTドライバーをゲストに迎えテストコースで全開走行!
詳細情報
番組内容
スーパーGTでも活躍するニスモが作り上げた市販車を徹底検証。サーキットで培った技術が存分に注ぎ込まれたクルマたちの驚きのパフォーマンスに中尾明慶は「運転が上手くなった気がする!」と感激。エルグランドが!Zが!ノートまでも!現役GTドライバーをゲストに迎えテストコースで全開走行!
出演者
【MC】
中尾明慶
【リポーター】
高松リナ
狩野恵里(テレビ東京アナウンサー)
関連情報
【番組ホームページ】
http://www.tv-tokyo.co.jp/sgt/
【公式Twitter】
https://twitter.com/supergt_plus
レース日程
【第8戦】11/15・16 ツインリンクもてぎ
ジャンル :
スポーツ – モータースポーツ
趣味/教育 – 車・オートバイ
ドキュメンタリー/教養 – スポーツ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:29946(0x74FA)