シャーロックホームズ「生真面目な証人の冒険」 2014.11.16

(ワトソン)
その事件の依頼人は意外な人物だった
(レストレード)頼むこのとおりだホームズ俺を助けてくれ!
(ホームズ)レストレードちょっと虫が良すぎないか?そんな事言うなよ…。
一体誰のせいで僕らは…。
あれはしょうがなかったんだ!だって君らが立ち入り禁止区域に入るのを見た人間がいたんだよ。
だからってロイロットに言いつける事はないだろう!そうだよ!おかげで僕らはさんざん叱られたんだから!俺は生活委員だよ。
それが仕事なんだよ。
分かってくれ。
友達だと思っていたのに残念だよ。
残念だよ。
う〜ん…大体君らは何であんな危ない沼なんかに行ったんだ。
それは依頼人との秘密だ。
答えられないね。
ワトソン帰ってもらえ。
ホームズはお怒りのようだ。
今日は帰ってくれ。
はあ…分かったよ。
一応!話だけは聞いてやってもいい。
助かるよホームズ!俺はとんでもない事に巻き込まれてしまったんだ。
ふ〜ん…一体何があったの?
そしてレストレードは自分の身に起こった奇妙な出来事を語り始めた
知らないかもしれないけど俺は戦略ボードゲーム部なんだ。
別に知りたくもないけどね。
戦略ボードゲームって?戦争や外交の歴史をゲームにしたやつさ。
昨日の夕方の事だ。
(レストレードの声)教室でゲームをしていたら…。
回想
(ガルシア)どうも〜!お…。
へえ…。
はい?なかなかいいゲームをするね。
アーチャー寮2年のアロイシャス・ガルシア。
クーパー寮3年ゴードン・レストレード。
(ガルシア)ふ〜ん…。
俺の名前ゴードンっていうんだ。
ついでに両親の名前も聞いておこうか。
先を続けて。
ガルシアと名乗ったそいつは初対面だが妙に話が合った。
彼は部員じゃないの?戦略ボードゲーム部は俺しか部員がいない!何だよ!回想
(ガルシア)さっき君のゲームを見てたら僕はウェリントン将軍を思い出した。
おお…興味深いな。
守備を固めつつ攻めに転じる。
ウェリントン将軍が得意とした戦法だ。
それは光栄だ。
実は俺ウェリントン将軍を尊敬しているんだ。
こうなったらもう君の全てが知りたいよ。
続けて。
回想
(レストレード)やっぱりネルソン提督よりも絶対ウェリントン将軍だと思うんだ。
(ガルシア)同感だね。
ナポレオンにとどめを刺したのはウェリントン将軍だ。
君とは話が合いそうだ。
(レストレードの声)その日の夕食のあと俺はガルシアの部屋に呼ばれた。
(ガルシア)ヘンダーソンC寮のレストレード君だよ。
(レストレードの声)ガルシアと同室のヘンダーソンという男も加わって俺たちはクッキーを食べながらウェリントン将軍がいかにすごいか語り合った。
話が盛り上がってすっかり長居しているうちにいつの間にか俺は眠ってしまった。
(レストレードの声)起きたら部屋には俺の他は誰もいなかった。
おかしな事にテーブルの上は昨日のままの状態でガルシアもヘンダーソンも消えてしまったんだ。
消えてしまった!?
(レストレード)そうなんだ。
俺は訳の分からないまま自分の部屋に戻りそして授業に出た。
夕方彼らの部屋に行ってみたらまだ戻ってない。
確認したら今日の授業2人とも無断欠席してるじゃないか。
あいつら完全に消えちまったんだ。
う〜んどういう事だと思う?ホームズ!面白い!
(咳払い)
(レストレード)ベインズ?
(ベインズ)レストレードさんやはりここでしたね。
ノックぐらいしてほしいな。
(ベインズ)失礼しました。
(レストレード)生活委員のベインズだ。
ずっと俺につきまとっている。
何でここだと分かった?
(ベインズ)ホームズさんでいらっしゃいますね。
お会いできて光栄です。
おうわさは聞いておりますよ。
すばらしい推理力をお持ちのようで尊敬しております。
ありがとう。
ベインズ何で俺がここにいると分かった?
(ベインズ)ワトソンさんでいらっしゃいますね。
壁新聞拝見させて頂いてますよ。
あなたの文章には人を引き込む何かがある。
ありがとうございます。
(レストレード)ベインズ!あなたは頭を整理する時にメモ書きをする癖があります。
案の定あなたの部屋で「SH」と書かれたメモを発見しました。
「SH」というイニシャルであなたが頼りそうなのは一人しかいない。
シャーロック・ホームズ。
そのメモが今日書かれたものとは限らない。
これは今日行われた数学の試験の答案用紙です。
残念な点数です。
(レストレード)裏返すな!なかなかやるじゃないかベインズ。
(ベインズ)ホームズさんに褒めて頂けるとはうれしいです。
レストレードさん私の調査によれば行方不明になったガルシアとヘンダーソンの2人に最後に会ったのはあなたです。
2人の真相にレストレードが絡んでると思ってるの?そのとおりです!根拠を聞かせてもらおうか。
行方不明の2人ガルシアとヘンダーソンですが私の調査によれば3日前に彼らには10日間の外出禁止令が出ています。
何をしでかしたの?
(ベインズ)食堂からパンを盗んだんです。
パンを?
(ベインズ)それもかなりの量です。
(ハドソン夫人の声)こら〜パン泥棒!待ちなさ〜い!調べによるとどうやら常習犯のようでした。
レストレードさんはその件についてご存じですね?
(レストレード)今初めて聞いた。
(ベインズ)ハッ…とぼけてもらっちゃ困ります。
部屋で語り合うほど仲がいいのに知らないわけがない。
だから昨日初めて会ったんだ!私は今回の一件と盗難事件には密接なつながりがあると信じています。
彼らは食堂の倉庫から食料品を盗み出しそれを売りさばく窃盗グループだったのではないか。
レストレードさんもその一味だったのではないか。
彼らは何らかの事情で仲たがいしレストレードさんは彼らに制裁を加えた。
いまだ戻らない事を考えると2人は死んでいる可能性もある。
(レストレード)ちょ…ちょっと待ってくれ!
(ベインズ)そしてあなたは2人が神隠しに遭ったかのように偽装したんだ!
(レストレード)いい加減にしてくれ!ご同行願えますか?どこへ?モリアーティ教頭がお待ちです。
ベインズ俺がどんな男か知ってるだろ。
そんな悪事に手を染めるような人間に見えるか?確かにあなたは誠実で頭はそれほど良くないが正義感が強く決してうそをつかないタイプの人物です。
しかしそれが見せかけだとしたら?全てがどす黒い悪の部分を隠すためのカムフラージュだとしたら?ばかな事を言うな!あとはゆっくり教頭と話すんですね。
(レストレード)ホームズ何とか言ってやってくれ。
申し訳ないが今の僕には何もしてやれないな。
(レストレード)おい!
(ベインズ)下手に抵抗するとご自分が不利になるだけです。
(レストレード)畜生…。
(ベインズ)さあ参りましょう。
レストレード縁があったらまた会おう。
(レストレード)ホームズ…!どう思う?ベインズは頭が切れる。
でも僕ほどじゃない。
レストレードは本当に事件に関係してると思う?まさか。
ベインズの推理は強引すぎる。
あれは推理じゃない。
ただの空想だ。
だったら何でさっきそう言わない。
反論するからにはもう少し調べてみないとね。
さあ行くぞワトソン。
行くってどこへ?現場に決まってるだろ!調査開始だ!
ワトソンメモ
レストレードが遭遇した不思議な事件パン泥棒をして外出禁止となったガルシアとヘンダーソンが突然いなくなった。
一体どこへ?
レストレードは関わっているのか
そして生活委員のベインズ
何だか風変わりなやつだけど頭が切れるのは間違いない
ホームズのライバル登場か?
う〜ん…。
中に入るのはやっぱり無理そうだね。
(ベインズ)ホームズさん。
ん?お見えになると思ってました。
ベインズ。
アッハ…あなたのために部屋は手つかずの状態で保存してあります。
さあ…。
どうぞ。
確かに奇妙だな。
まるでさっきまで誰かがいたような感じだ。
レストレードは恐らくここに座ってました。
皿が他の2枚に比べて上等です。
お客様用だったんでしょう。
いい推理だ。
ありがとうございます。
う〜ん…う〜ん…うん…。
うん?あ!君は誰かに似ている!誰でございましょう?オルムシュタイン校長。
ホントだ!そっくりだ!
(ベインズ)校長は私のおじです。
そうなんだ…。
うん?何だと思う?何だろうな。
恐らくドアのストッパー代わりに使っていたのではないでしょうか。
さてホームズさんいかがでしょう?あなたなりの推理をお聞かせ頂けませんか?さっぱり分からないね。
それじゃあ。
ホームズさん!ホームズさん!よろしいですか?何か?例えばあそこに座っている彼。
しきりに背中を振るわせていますがあれをどう見ますか?もうそういうのやめようよベインズ。
試されてるみたいでやだな。
うん…。
一見泣いているように見える。
しかし背中は震えているが泣いているわけではない。
私もそう思います。
よく見ているとたまに動きが止まる。
あれはページをめくっている間だ。
彼は笑っているんだよ。
よほど楽しい本を読んでいるんだろうな。
さすがです!なるほど〜。
泣いている時はあんなふうに急に泣きやんだり急に泣きだしたりはしないからね。
大事なのは観察する事だ。
(ベインズ)しかし笑っているにしては背中の震えが一定すぎます。
おや?よく見るとたまに足でリズムをとっている。
楽器を演奏しているのかもしれませんよ。
楽器?肩の揺らし方から考えてマラカスかな。
マラカスなら音が聞こえるはずだ。
練習用の音があまり出ないマラカスもあるみたいですよ。
はっ…うっ…。
たまたま私がマラカスに詳しかっただけです。
では私はここで失礼致します。
ウッフッフッフ…。
気に入らない!忘れよう。
何だ!あの男は!全く子供らしさがない!どこだ!何を探してるの?ピロピロ笛だよ!あれがないと集中できない!何でいつもある所にないんだ!はっ…ハドソン夫人!ハドソン夫人!僕ら専属の家政婦さんじゃないんだから呼んだって来ないよ。
はい〜!私の事呼びました?来た…。
何であなたはそういう事をするんですか?うん?そういう事って?どうして断りもなく部屋を整理整頓するんですか!アッハッハハ!だって散らかってたんですもん!散らかっているように見えるけど僕には何がどこに置いてあるかちゃんと分かってたんだ!はいはいはい。
何が欲しいの?ピロピロ笛だ!うん?何色?赤…。
うん…はい。
どうも。
何か探し物があったら遠慮なく呼んでね!ありがとうございました。
・「タララッタタタータララララータッタラララー」それよりレストレードだよ。
何とかしてやらないと!ホームズ!回想確かにあなたは誠実で頭はそれほど良くないが正義感が強く決してうそをつかないタイプの人物です。
はっ…そういう事か。
分かったぞ!ベインズの言うとおりこの事件の本質はレストレードの生真面目さにあったんだ!レストレードは学園でもトップクラスの生真面目な男だ。
だからこそガルシアは彼に近づいたんだ。
どういう事?証人が必要だったんだよ。
彼らが外出禁止令を守ってずっと部屋にいたと証言してくれる人物が。
生真面目なレストレードなら大抵の人間は信用する。
ガルシアはレストレードを部屋に呼びさんざん話し込んだあとで眠り薬の入ったドリンクで眠らせてこっそり出かけていったんだ。
一体どこへ?大量に盗んだパン。
そして床に落ちていた木の切れ端。
あの切れ端には犬の歯形がついていた。
あれは犬に与えるおもちゃだ。
パンは餌だろう。
彼らは十中八九どこかに犬を飼っている。
本来なら餌を与えたらすぐに帰ってくるつもりだった。
ところが何らかの事情で帰る事ができなくなったんだ。
出かけるぞ!どういう事?事は急を要す!急ごう!ねえどういう事?この先に洞窟があったのを覚えてるかい?ああ赤の洞窟だね。
こっそり犬を飼うには最適な場所だ。
あれを見ろ!どうやら図星のようだ!ガルシア!いたら返事をしてくれ!・
(ヘンダーソン)う〜ん…。
あれは…!
(ガルシアヘンダーソン)助けてくれ〜!ガルシアか?
(ガルシア)ここです!ヘンダーソンもいます!
(ヘンダーソン)は〜い…。
心配するな!今すぐ助けてやる!結構深い落とし穴だ。
帰れないわけさ。
(ベインズ)さすがホームズさん!感服致しました!ベインズ!あなたなら必ず謎を解いて下さると思っていました。
どうしてここに?お二人を尾行させて頂きました。
ふっ…そういう事か。
どういう事?言ったではないですか!私はあなたを誰よりも尊敬しているって!それでわざと的外れな推理を?ああ言えばきっとあなたがのってくるだろうって。
じゃあレストレードを疑っていたのもうそ?あんな生真面目な男に犯罪は犯せません!どうしてもホームズさんに本気になってほしかったものですから。
(ガルシア)あの…立ち話はいいから早く助けて下さい!ああこれは失礼!
(ベインズ)あなたならきっと真相にたどり着くと思っていました。
全くうれしくないのは何でだ?
陸上競技をやってた友達が言っていた
1人で走るより2人で走った方が記録が伸びるらしい
ベインズはホームズの前に現れた初めてのライバル
ホームズにとってもそれはいい事なのかもしれないな

クイズで楽しく原作を読み解く「シャーロッQ」!
ホームズもうならせる推理力を見せた生活委員のベインズ
あなたなりの推理をお聞かせ頂けませんか?
今回の原作ウィステリア荘にもベインズという人物が登場します
ホームズも一目置く地方警察の警部です
ホームズはベインズ警部と別れる際他の警察関係者にはした事のないある行動をとりました
それは…
分かるかな?
正解は2番。
フランス語で「ごきげんよう」と言ったのです
19世紀ヨーロッパ文化の中心はフランスのパリ
エッフェル塔も完成し最先端のファッションや芸術を生む都に世界中が憧れていました
そんな時代イギリスでもフランス語が話せるのは知的な紳士の証
作者のアーサー・コナン・ドイルもフランス語に堪能だったんですよ
次回はどの原作からのクイズかな
お楽しみに!
2014/11/16(日) 17:30〜17:51
NHKEテレ1大阪
シャーロックホームズ「生真面目な証人の冒険」[字]

三谷幸喜が推理小説の古典を学園ミステリーとして脚本化。15歳の少年・ホームズとワトソンが学園内で起こる奇妙な事件のなぞを解く。今回はレストレードが依頼人。

詳細情報
番組内容
三谷幸喜が推理小説の古典を学園ミステリーとして脚本化。15歳の少年・ホームズとワトソンが学園内で起こる奇妙な事件のなぞを解く。生活委員のレストレードが、ホームズとワトソンに持ち込んだ奇妙な事件。レストレードは、ふとしたきっかけでガルシアとヘンダーソンの二人組と出会い意気投合する。二人の部屋に遊びに行ったレストレードはそのままそこで眠ってしまい、朝起きると二人が行方不明になっていることに気づく。
出演者
【声】山寺宏一,高木渉,堀内敬子,江原正士,岸尾だいすけ,三瓶由布子,浅利陽介
原作・脚本
【脚本】三谷幸喜

ジャンル :
アニメ/特撮 – 特撮
ドラマ – その他
趣味/教育 – 中学生・高校生

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:7476(0x1D34)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: