ABCニュース 2014.09.27

神戸市長田区で小学1年の女の子が遺体でみつかった事件で、逮捕された男の自宅から女の子が持っていたとみられるリュックサックが見つかりました。
リュックサックは死体遺棄の疑いで逮捕された君野康弘容疑者の自宅を家宅捜索していた捜査員が26日発見しました。
その場で写真を撮り遺体で見つかった生田美玲ちゃんの母親に見せたところ「間違いない」と話したということです。
発見されたリュックサックは公開手配されたものと同じ型で、熊のぬいぐるみが付いていたということです。
家宅捜索2日目で事件の手がかりとなりうる遺留物が見つかったことで警察は、27日も引き続き捜索を続けるということです。
また、26日午前には君野容疑者の自宅付近で遺体の一部とみられるものが新たに3つ見つかりました。
いずれもかなり腐敗していて、警察はDNA鑑定を行い、関連を調べる方針です。
依然、遺体の司法解剖の結果はわからず、美玲ちゃんの死因は特定されていません。
警察は、捜索範囲を広げるなどして容疑の裏付けを進める方針です。
続けてニュースを3本お伝えします。
26日午後9時20分ごろ、JR三ノ宮駅近くの繁華街で、「ビルから煙が出ている」と通行人から消防に通報がありました。
5階建ての雑居ビルの4階部分が燃えましたが、火はおよそ1時間後に消し止められました。
ビルには事務所や飲食店などが入っていますが、けが人はいないということです。
現場は、週末で人通りも多く付近は一時騒然となりました。
通訳として採用した中国人の男を調理人として働かせた疑いで、「神戸にんにくや」などを展開する飲食チェーン「エンテック」の会長島田誠二容疑者と、元役員の坂口平容疑者ら4人が逮捕、送検されました。
坂口容疑者は「会長の了解のもとやっていた」と容疑を認めています。
エンテックでは、同じく中国人4人が逮捕されていて、会社ぐるみで不法就労を行っていたとみられています。
「大阪都構想」の協議会で橋下市長は府議会と市議会が十分な審議をしないまま「都構想」の協定書を否決した場合同じ内容で再び議会に出すことを提案し、了承されました。
また、議会に特別委員会を設置して都構想の中身の議論を求めていくことも確認しました。
府議会では25日、都構想の協定書が提案され、市議会でも来月1日に提案される予定ですが野党側は否決する構えです。
2014/09/27(土) 00:12〜00:19
ABCテレビ1
ABCニュース[字]

国内外の最新のニュースや話題をお伝えします。

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – ローカル・地域

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:10469(0x28E5)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: