会員登録をすると記事の投稿や、好みのユーザーの更新の知ることができます。
2014/11/28 06:13
ネット リテラシー
はるかぜちゃんです。今日は、少しむかしの話をします。
2013年12月26日(木)
ぼくは本屋さんで「芸能人テレビスター名鑑」を見て、ひとり落ち込んでいました。
3歳ごろから毎年、ちゃんと芸能人テレビスター名鑑に掲載されていたのに、じぶんの名前がどこにもなかったからです。
【当時のつぶやきより 1】
(はるかぜちゃん)あの、あのう、いま本屋さんでテレビスター名鑑てやつ見てるんだけど、弟も友達もみんなのっているのに、ぼくがのっていないです(つω)ウワアアアン スター名鑑の子役のところみんないるのに、ぼくの友達みんないるのに、ぼくだけいない(ω)ウワアアアン!
(フォロワーさん)負けないで!俺の心のテレビスター名鑑にはトップに載ってるお(^ω^)
(フォロワーさん)はるかぜちゃんはテレビスターじゃなくてツイッタースターだからだな。
(フォロワーさん)テレビ大スター名鑑に載ってるんだよきっと
(フォロワーさん)たぶんスーパースター名鑑のほうに載ってるんだよ
(フォロワーさん)もはや子役を超えた何かになってしまったのだ
(フォロワーさん)それって「子役」扱いじゃないだけじゃ
(はるかぜちゃん)でもぼくより大きい子も子役のところにのってるの(ω)うっうっ
(フォロワーさん)それかすでに声優扱いになったのかも。
(はるかぜちゃん)のってたーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
(はるかぜちゃん)子役のとこじゃなくて、女性芸能人のとこにのってたーーーー!!!はるな愛さんのつぎ!!!(ω)
(フォロワーさん)なんだ、あったんじゃん。去年までは子役のとこにのってたのかな
(フォロワーさん)【速報】 はるかぜちゃん(@harukazechan)、スター名鑑にて子役ではなく女性芸能人として紹介されるようになる
(フォロワーさん)というか今年これだけ話題にされて忘れられるってないと思うw
(はるかぜちゃん)おさわがせしました(ω)のってたーーーー!!!よかった、忘れられてなかったですよかった(ω)うっうっうっうっ うっうっ(ω)毎年のってたのに見つからなかったからテレビスター名鑑から干されたのかとおもたぬ(ω)よかったですうっうっ
(フォロワーさん)スター名鑑から干された芸能人として活躍したほうがちょっとおいしかったような気もするけど…笑
(はるかぜちゃん)www ぼくも実はちょっとおいしいとおもたぬ(ω)
(はるかぜちゃん)そっか、ぼくって芸能人の中で名前のじゅんばんが、はるな愛さんのつぎになるのかぁ(ω)
(フォロワーさん)はるな愛が女性の所に載ってるのがビックリだ
(フォロワーさん)はるな愛さんは女性芸能人なのか。そっちにびっくり。
(フォロワーさん)はるな愛=女性芸能人なのか!
(はるかぜちゃん)ぼくもそこが気になるwww
(フォロワーさん)KABAちゃんさんとかも女性芸能人扱いなのかな・・・?
(フォロワーさん)KABA.ちゃん男性スターのとこにのってたよー2007年度版だけど。
(フォロワーさん)多分、はるな氏は性転換してるからじゃないかなー。とか
(フォロワーさん)はるな愛さんは戸籍上女性だからね(´・ω・`)
(はるかぜちゃん)テレビスター名鑑、子役のところに載らなくなったのはちょっとうれしいけど、仕事で子どもとか中学生を探してる人に見つけてもらえなくなっちゃいそう(ω)あと、順番がはるな愛さんの下だと、はるな愛さんの子どもと思われてそう。あと、友達がみんな子役のところにのってるからちょっとさみしい…
(フォロワーさん)マジレスすると、ホントは義務教育中は子役扱いなんじゃないかな・・・法律的に・・・?誰か詳しい方ーーー!!
(はるかぜちゃん)うん、どういう基準でわけられてるのかなぁ気になる!(ω)
(フォロワーさん)はるかぜちゃんはオカマ枠なのかな
(フォロワーさん)いやオナベ枠だよ、きっと
(はるかぜちゃん)笑
-------ぼくとフォロワーさんの会話は以上です。でも、なぜかこのあと、ぼくはいきなりたくさんの人に、この件で責められることになります。この、太字部分の会話に対して怒ってきた人の意見を、いくつか抜粋します。
【当時のつぶやきより 2】
(怒っている人)そのつもりは無いのだとしても、今の言い方でははるな愛さんを笑いものにしているように見えてしまいますよ。エラそうに聞こえてしまったら申し訳ないのですが、笑って話して良い事、そうじゃない事はあるんじゃないかな、と思ってしまいました。
(怒っている人)はるかぜちゃん全然学習してないし、発言に気をつけていない
(怒っている人)かなしいなぁこういう認識。はるかぜちゃんは悪意があっていってるわけじゃないだろうけど。自分が女の子だと思えば体がどうであれ女なんだよ。。。こういう無自覚な差別をしちゃってる人は多いだろうな。。。たぶん。はるな愛さんって男じゃなかったんだwwwwって言う発言は、はるかぜちゃんって男じゃなかったんだwwwwくらい言われる方はつらいと思うよ。。。いやこれよりもっと辛いはず。自分に置き換えればわかりやすいんだけどね。
(怒っている人)はるかぜちゃんみたいな影響力のある人が、性同一性障害=オカマみたいな認識で話をすると本当に悲しい。
(怒っている人)はるかぜちゃんにとって性別はどうでもいいことかもしれないけど、そんな、人から見たらどうでもいいことで悩んでる人もいるんだけどな。性同一性障害のひとがはるかぜちゃんと同じ感覚で性別をどうでもいいと認識してるなら誰もお金かけてリスクの高い性転換なんかしないよ。
(怒っている人)そういうことを指摘されているんじゃないんだけど、理解できてないかな
(怒っている人)もちろん性別を気にしない人がいてもいいんだよ?でもアイデンティティと違う身体で生まれること、社会がそういう性別を押し付けてくることがどれだけ苦痛かっていうのは、その人にしかわからない
(怒っている人)はるかぜちゃん残念。やっぱり世間の認識ってそんなもんか。生まれ持った身体の性別ってそんなに大事なの?人として付き合ってるんじゃないの?その人の性別を決められるのはその人だけだよ。
(怒っている人)はるかぜさんが何言ってるかしらないけど「オカマ」って言葉は美しく無さ過ぎるから他人には用いないのが吉と思いますよ
(怒っている人)その人の性別を決めるのはその人だから性別がどうでもいいかそうじゃないかを決めるのもその人。はるかぜちゃんがどうでもいいじゃんって他人に押し付けるものでもないと思いますよ。
(怒っている人)笑い飛ばせるじゃねえよ。本当にそうしたいならちゃんと言われた方がどう思うか考えろよ。あと、セクマイネタで笑わせようとするのは、当事者くらいじゃないと不快だわ。
(怒っている人)「生物学的性別」と「自分が感じている性」、それに「世間の扱い」に悩んできた人たちが“性同一性障害”。「性別はどうでもよくない人たち」です。本人たちがどう感じているかを斟酌せずに自分の価値観を押し通すのは、「いじめじゃない」といういじめっ子の理論と同じ。
(怒っている人)やばい腹立ってきた。はるかぜちゃんは論破出来るものと肯定的な意見にしか反応しないな。自分の非は認めないねこの子。性同一性障害の人を見て笑って失礼だと思わないならしょうがないですね。
(怒っている人)イジメ批判とか反対とか言ってるけど、この前の自殺ネタといい、今回の発言と言いマイノリティや弱者への気遣いとか理解とかなんにも考えてないんだよなー。これ言うと「配慮を子供に求めるな」とか「芸能人だからって配慮しなきゃならないのか」とかいう馬鹿が湧くけどー
-------あまりに多いので引用はこのへんにするけど、当時のメモにはもっとたくさんあります。当時のぼくはただ何がおきているのか分からず、ただただ、驚くしかありませんでした。
今でもわからないのですが、ぼくとフォロワーさんの会話は今みても、そこまで誰かを貶めたり差別したりするものではないように思えます。それに、この一連の会話の中でオカマって言われていたのは、はるな愛さんでもKABA.ちゃんさんでもなく、ぼくです・・・。
以下、この怒っている人たちに対する、フォロワーさんの感想を載せます。
【当時のつぶやきより 3】
(フォロワーさん)はるかぜちゃん自身が「はるな愛さんが女性タレントの欄に載っててびっくり」と発言したわけではないしな。意地の悪い要約の仕方だなって思う。
(フォロワーさん)なんかまた難しい話になっちゃって、議題がセクマイだからビアンの自分としては「セクマイの人ちょうめんどくさい」と思われないか不安だけど、はるかぜちゃんは決してそういうくくりはしないって思えるからファンやってる。
(フォロワーさん)久しぶりにはるかぜちゃん炎上(?)ツイートをリアルタイムで追って見てるけど、とりあえず「はるな愛」「女性芸能人」「タレント名鑑」の話を「性同一性障害者の扱い」の話しに勝手に変換しちゃってる側に問題あるよなぁ。言いたいことはわかるけどはるかぜちゃんに言ってもどうしようもない。
(フォロワーさん)「性自認を笑い飛ばせることを押し付けられたくない」とか「性同一性障害の人を見て笑って失礼だと思わない」とか、はるかぜちゃんのツイート見てもどこが押し付けたり笑ったりしてるのかよくわからない…。自分はLGBTの友達がかなり多くてこの手の話題には敏感な方だけど、自意識過剰気味かも。
(フォロワーさん)とりあえず言いたいのが腹立つだの何故非を認めない!などと言う言葉は建設的な議論ではまず使ってはいけない事。それにこの人は言葉をネガティブにしか捉えていない。はるかぜちゃんは性差別を肯定する発言はしていない。
(フォロワーさん)正直俺は別にはるかぜちゃんのはるな愛ツイートには特に疑問感じなかったわ(はるな愛はオカマということを売ってるわけだし)
(フォロワーさん)はるかぜちゃんがジェンダー論者に絡まれていてなんか気の毒。悪意でもって発言した訳がないだろうに、何故あそこまで執拗に粘着するユーザーがいるんだろう。あなた、はるかぜちゃんに親でも殺されましたか?
(フォロワーさん)差別する心を持っている人に限って性同一性障害に関係する話に過剰反応する。大事なのは、差異を認めて、差別をしないこと。
----「差別する心を持っている人に限って性同一性障害に関係する話に過剰反応する。大事なのは、差異を認めて、差別をしないこと。」ほんと、これにつきるな、と思います。ぼくたちがタレント名鑑について話していた他愛もない会話に対して、はるかぜちゃんが差別した!傷ついた!謝罪せよ!と言うのは、あまりにも過敏すぎるのではないでしょうか。
--------------------------------
前置きがすんんんんんごい長くなっちゃったけど、こんなことがあったことを知ってもらった上で、ここから本題に入りたいとおもいます。
この続きをみるには
または をして
ノートを購入してください。
または をして
ノートを購入してください。
金額 300 円
(残り6,508文字)
♔はるかぜちゃん ♔
声優志望の13歳 中学二年生 春名風花です。春キャベツの中からうまれました。本当...
ジャンプをよみ終わって時間があまったら更新します(ω)
このクリエイターの活動を応援したい
コメント6件
2014/11/28 07:59
見事な負の連鎖である意味勉強になるよw
それをよくまとめたことw
一年間ってなげぇ~なw
それをよくまとめたことw
一年間ってなげぇ~なw
2014/11/28 08:34
この件に限らず、ここまでこじれるのは、例えば、A氏のツイートを嗅ぎつけて、「あなたは正しいのだから、もっと攻撃しなさい」と囁く、或いは煽るグループが存在するところに問題があるのです。例えA氏が反省して謝罪しようとしても、彼等の巧妙なおだてに乗って、また同じことを繰り返すようになるのでしょう。A氏ももちろんですが、その腐ったグループこそが問題なのです。
2014/11/28 08:35
こわいなぁ
2014/11/28 08:51
それを総じてピアプレッシャー!と呼ぶそうだ?最近知った言葉だから使いたいだけw
コメントをするには、をする必要があります。
または