[PR]

 同性婚を認めてこなかったフィンランドが28日、国会で同性婚の合法化を105対92の小差で承認した。ロイター通信などが伝えた。

 ロイターによると、同性婚が可能な国は、ほかの北欧諸国やフランス、ベルギーに続いて欧州で12番目となる。フィンランドは2002年から、同性カップルに異性間結婚と同様の権利を認める登録パートナーシップ制度を導入している。法整備を経て、早ければ2016年にも同性婚が可能になる。(ロンドン=渡辺志帆)