渡辺美優紀、ソロデビュー曲初披露で号泣「1週間前から、『Mステ』と同じ時間に練習してた」
リアルサウンド 11月29日(土)11時44分配信
|
渡辺美優紀『やさしくするよりキスをして(初回限定盤)(DVD付) 』(キングレコード) |
『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)の11月28日放送回にe-girls、AKB48&渡辺美優紀、KANA-BOON、KinKi Kids、家入レオ、ゲスの極み乙女。、西野カナが出演した。
1番手には、e-girlsがUHA味覚糖『e-girls × e-maのど飴』のキャンペーンソングであり、冬にぴったりのダンスナンバー「Mr.Snowman」を歌い踊った。
2番手にはAKB48&渡辺美優紀が登場。渡辺は『じゃんけん大会』で優勝し、勝ち取ったソロデビューについて「緊張しすぎて、1週間前から今日と同じ20時20分に練習してました」と一人で舞台に立つ重圧を語った。その後、渡辺は「やさしくするよりキスをして」を派手な衣装で歌い、続いてAKB48が38thシングルの表題曲「希望的リフレイン」を披露した。楽曲が終わると、渡辺は「終わって良かった〜。(パフォーマンスは)良くなかったけど…」とスタジオで大泣きし、タモリと弘中綾香アナウンサーから慰められた。
続いて、西野カナと家入レオが登場。西野が福岡県出身の家入に対し「福岡のお土産っていつも『通りもん』を買って帰るけど、ほかにも良いものがあったら教えてください」と質問。家入は「福岡って意外に“ラーメン県”じゃなくて“うどん県”で。『牧のうどん』とかは空港で買って帰れるようなお土産用もある」と回答。これに対し、同郷出身のタモリが「鶏卵素麺って知ってる? 鳥の黄身が素麺みたいになってて砂糖でガチガチに固めてるの」と語り、ローカルトークで大いに盛り上がった。その後、西野カナは新アルバム『with LOVE』から「恋する気持ち」を熱唱。家入レオはTBS系金曜ドラマ『Nのために』主題歌のバラード「Silly」を歌い上げた。
4番手のKinKi Kidsには「目上の人との接し方ってどうすればいいですか?」という視聴者からの質問が寄せられた。堂本剛がこの質問に対し「尊敬する気持ちを持って接したらええんとちゃうかな」とユルく答えると、堂本光一は「光GENJIさんと同じエスカレーターに乗る機会があったんですけど、緊張のあまりホテルのスリッパを履いたまま乗ってしまい『これで引き返したら怒られる』とドキドキした覚えがある」と先輩との緊張エピソードを明かし、新アルバム『M album』から、新曲「SPEAK LOW」を披露。ブラス隊を迎えたファンク調の楽曲と二人のボーカルが重なり、アダルトな雰囲気を演出していた。
最後に登場したのは、番組から『今年もっとも躍進を遂げたバンド』と紹介されたKANA-BOONとゲスの極み乙女。。2組は「VS LIVE」と名付けられた対面式のセットでそれぞれ楽曲を披露。先攻のゲスの極み乙女。は、インターネット社会を題材に世の中の矛盾を歌った「デジタルモグラ」を演奏すると、後攻のKANA-BOONは、テレビアニメ『NARUTO -ナルト- 疾風伝』(テレビ東京系)のオープニングテーマであり、疾走感のある泣きメロが特徴の「シルエット」を歌い上げ、番組が終了した。
ほかにも、12月26日に放送する「ミュージックステーション スーパーライブ2014」の出演者として、aiko、嵐、E-girls、いきものがかり、EXILE TRIBE、AKB48、KAT-TUN、関ジャニ∞、Kis-My-Ft2、きゃりーぱみゅぱみゅ、KinKi Kids、キング・クリームソーダ & Dream5、倉木麻衣、コブクロ、ゴールデンボンバー、三代目 J Soul Brothers、椎名林檎、JUJU、Superfly、SMAP、SEKAI NO OWARI、Sexy Zone、TOKIO、西野カナ、乃木坂46、秦基博、Perfume、Hey! Say! JUMP、BABYMETAL、ポルノグラフィティ、miwa、ももいろクローバーZ、ゆずという33組が第1弾として発表された。第2弾は次週発表予定だという。
若手バンドの対面形式という画期的な企画が行われた今回の放送。次回の12月5日にはSKE48、関ジャニ∞、木村カエラ、三代目 J Soul Brothers、JUJU、平井 堅、miwaが出演する予定だ。
向原康太
最終更新:11月29日(土)11時44分
記事提供社からのご案内(外部サイト)
音楽シーンをもっと楽しく! ホンネで音楽を楽しみたいユーザーに向け、単なるリリース配信ではなく、独自の取材や企画に基づいた“ここだけ”の音楽情報をお届けします。 |
読み込み中…