0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年11月29日 13:02 ID:hamusoku
とうとう金沢駅に自動改札機がwwwww

1 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:03 ID:393AI0kh0
まだ自動改札がなかったとは知らなかった
4 :ハムスターちゃんねる2014年11月29日 13:03 ID:cfTiAgs20
新幹線がくるからかね
5 :ハムスターちゃんねる2014年11月29日 13:03 ID:99IL59hk0
大都会金沢始まったな
とうとう金沢駅に自動改札機がwwwww
とうとう金沢駅に自動改札機がwwwww pic.twitter.com/vbbVZiNJE7
— りんどう (@lindow_k) 2014, 11月 28
1 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:03 ID:393AI0kh0
まだ自動改札がなかったとは知らなかった
4 :ハムスターちゃんねる2014年11月29日 13:03 ID:cfTiAgs20
新幹線がくるからかね
5 :ハムスターちゃんねる2014年11月29日 13:03 ID:99IL59hk0
大都会金沢始まったな
6 :ハムスターちゃんねる2014年11月29日 13:03 ID:Ol4G1t760
無かったのかよ
19 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:05 ID:t40Rqpc.0
え?今まで自動改札じゃなかったの?マジで?
7 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:04 ID:EmRqvONc0
あー確かに手動だったな
でも電車なんてほとんど使われないんだから
余計なとこに税金使わんくてもいいのに
地元民はみんな車だよ
2 :ハムスターちゃんねる2014年11月29日 13:03 ID:GqJwvnh30
まあ、新幹線も開通しますし
3 :ハムスターちゃんねる2014年11月29日 13:03 ID:RJLykgRj0
福井は止まらないんだよな…
9 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:04 ID:Jj.S2Rbz0
辺境の地金沢にとうとう自動改札か!
10 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:04 ID:..qgZfHD0
まだ自動改札じゃなかったことに驚きをかかくせない
11 :ハムスターちゃんねる2014年11月29日 13:04 ID:PFL4nDxP0
あとは宮崎駅か……
12 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:04 ID:gXl47zis0
おめー
13 :ハムスターちゃんねる2014年11月29日 13:04 ID:KGww.QTy0
宮崎県に、謝れ!
22 :ハムスターちゃんねる2014年11月29日 13:07 ID:aHDKkzCf0
鳥取「まじか…」
42 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:34 ID:n4Yfd.8u0
oi
おい
富山駅もはよ
27 :ハムスターちゃんねる2014年11月29日 13:10 ID:HD0KLpX10
カナザワーが裏切った!?
38 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:25 ID:45YW.FhN0
いや、しかし石川県の他の駅自動改札じゃないしな・・・。
37 :ハムスターちゃんねる2014年11月29日 13:25 ID:Oq.iKW.e0
松山は自動改札が撤去されたよ…
14 :ハムスターちゃんねる2014年11月29日 13:04 ID:vt52IAaT0
スイカ使えるのかな?
それともアイカで押し通すのかな?
15 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:04 ID:jIqFLQzS0
田舎からの脱却っすなー
16 :ハムスターちゃんねる2014年11月29日 13:04 ID:g3vcMigS0
やったな!まぁ、全然つかうきかいなかったけど
17 :ハムスターちゃんねる2014年11月29日 13:05 ID:HdSfLOQL0
使い方わからないじーちゃんが出てくるんだろうか
24 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:10 ID:UbxyiS.r0
人情を重んじる街だからあえて有人改札なんだ!という言い訳はどこに行ったのか by金沢市民
25 :ハムスターちゃんねる2014年11月29日 13:10 ID:09ilf5.UO
ワクワクo(^-^)o
36 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:22 ID:O19R.e3a0
札幌にもはよ新幹線を・・
18 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:05 ID:oeECFYEe0
のりばすくねぇ
26 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:10 ID:ZNMwKdn20
一昨年くらいに行ったとき自動改札じゃなくてびびったわ
改札にずらーっと駅員が並んでるのが不思議な感じだった
28 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:11 ID:cE6IKByE0
県庁所在地の駅なのに自動改札無かったのか・・・
23 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:08 ID:aN.8id6C0
まさか自動改札機がなかったとは。
実家の田舎の駅にもあるのに。
21 :ハムスターちゃんねる2014年11月29日 13:05 ID:tOh4nrUM0
去年行ったけど一つも無くて驚いたっていうか、逆に改札口が改札口と分からなくてちょっと彷徨った。
駅は大き目なのにね。
30 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:13 ID:Po4rW3GK0
めでたい
赤飯を炊こう
31 :ハムスターちゃんねる2014年11月29日 13:17 ID:RWpu.9vf0
あーそうか、いまはむしろラッチに人が立ってハサミ持ってる姿が改札に見えないのか
東京も90年代前半まで人だったんだけどな、理由は路線網が複雑でコンピューターの開発に時間がかかったから
35 :ハムスターちゃんねる2014年11月29日 13:22 ID:pvmFXOaN0
北陸に自動改札が無かったのは田舎だからじゃなくてJRの縄張り争いのせいだから…(震え声)
29 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:11 ID:.n3ghEwn0
そうか、金沢県に自動改札ができたか
8 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:04 ID:9IUznhYE0
本当に都市部の駅で自動改札無いところあったんだなあ
ジェイティビィパブリッシング (2014-03-17)
売り上げランキング: 62,758
無かったのかよ
19 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:05 ID:t40Rqpc.0
え?今まで自動改札じゃなかったの?マジで?
7 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:04 ID:EmRqvONc0
あー確かに手動だったな
でも電車なんてほとんど使われないんだから
余計なとこに税金使わんくてもいいのに
地元民はみんな車だよ
2 :ハムスターちゃんねる2014年11月29日 13:03 ID:GqJwvnh30
まあ、新幹線も開通しますし
3 :ハムスターちゃんねる2014年11月29日 13:03 ID:RJLykgRj0
福井は止まらないんだよな…
9 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:04 ID:Jj.S2Rbz0
辺境の地金沢にとうとう自動改札か!
10 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:04 ID:..qgZfHD0
まだ自動改札じゃなかったことに驚きをかかくせない
11 :ハムスターちゃんねる2014年11月29日 13:04 ID:PFL4nDxP0
あとは宮崎駅か……
12 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:04 ID:gXl47zis0
おめー
13 :ハムスターちゃんねる2014年11月29日 13:04 ID:KGww.QTy0
宮崎県に、謝れ!
22 :ハムスターちゃんねる2014年11月29日 13:07 ID:aHDKkzCf0
鳥取「まじか…」
42 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:34 ID:n4Yfd.8u0
oi
おい
富山駅もはよ
27 :ハムスターちゃんねる2014年11月29日 13:10 ID:HD0KLpX10
カナザワーが裏切った!?
38 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:25 ID:45YW.FhN0
いや、しかし石川県の他の駅自動改札じゃないしな・・・。
37 :ハムスターちゃんねる2014年11月29日 13:25 ID:Oq.iKW.e0
松山は自動改札が撤去されたよ…
14 :ハムスターちゃんねる2014年11月29日 13:04 ID:vt52IAaT0
スイカ使えるのかな?
それともアイカで押し通すのかな?
15 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:04 ID:jIqFLQzS0
田舎からの脱却っすなー
16 :ハムスターちゃんねる2014年11月29日 13:04 ID:g3vcMigS0
やったな!まぁ、全然つかうきかいなかったけど
17 :ハムスターちゃんねる2014年11月29日 13:05 ID:HdSfLOQL0
使い方わからないじーちゃんが出てくるんだろうか
24 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:10 ID:UbxyiS.r0
人情を重んじる街だからあえて有人改札なんだ!という言い訳はどこに行ったのか by金沢市民
25 :ハムスターちゃんねる2014年11月29日 13:10 ID:09ilf5.UO
ワクワクo(^-^)o
36 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:22 ID:O19R.e3a0
札幌にもはよ新幹線を・・
18 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:05 ID:oeECFYEe0
のりばすくねぇ
26 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:10 ID:ZNMwKdn20
一昨年くらいに行ったとき自動改札じゃなくてびびったわ
改札にずらーっと駅員が並んでるのが不思議な感じだった
28 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:11 ID:cE6IKByE0
県庁所在地の駅なのに自動改札無かったのか・・・
23 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:08 ID:aN.8id6C0
まさか自動改札機がなかったとは。
実家の田舎の駅にもあるのに。
21 :ハムスターちゃんねる2014年11月29日 13:05 ID:tOh4nrUM0
去年行ったけど一つも無くて驚いたっていうか、逆に改札口が改札口と分からなくてちょっと彷徨った。
駅は大き目なのにね。
30 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:13 ID:Po4rW3GK0
めでたい
赤飯を炊こう
31 :ハムスターちゃんねる2014年11月29日 13:17 ID:RWpu.9vf0
あーそうか、いまはむしろラッチに人が立ってハサミ持ってる姿が改札に見えないのか
東京も90年代前半まで人だったんだけどな、理由は路線網が複雑でコンピューターの開発に時間がかかったから
35 :ハムスターちゃんねる2014年11月29日 13:22 ID:pvmFXOaN0
北陸に自動改札が無かったのは田舎だからじゃなくてJRの縄張り争いのせいだから…(震え声)
29 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:11 ID:.n3ghEwn0
そうか、金沢県に自動改札ができたか
8 :ハムスター名無し2014年11月29日 13:04 ID:9IUznhYE0
本当に都市部の駅で自動改札無いところあったんだなあ
るるぶ金沢 能登 加賀'15 (国内シリーズ)
posted with amazlet at 14.11.29
ジェイティビィパブリッシング (2014-03-17)
売り上げランキング: 62,758
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
でも電車なんてほとんど使われないんだから
余計なとこに税金使わんくてもいいのに
地元民はみんな車だよ
それともアイカで押し通すのかな?
昔ながらの駅がなくなる的な?
駅は大き目なのにね。
実家の田舎の駅にもあるのに。
改札にずらーっと駅員が並んでるのが不思議な感じだった
赤飯を炊こう
東京も90年代前半まで人だったんだけどな、理由は路線網が複雑でコンピューターの開発に時間がかかったから
新潟県にあるかと思ってたわ。
岡山駅もついこないだ改札口出来たからな
最初の一週間は使い方がわからず、うろたえる人で溢れかえり大混雑していたわwwww
んじゃ廃線にすればいいのに
バスですらICaで自動化してるのに電車がそうじゃないのは利用者が少ないから。
ICOCAは駅じゃなくコンビニ等で使うための電子マネー状態w
おい
富山駅もはよ
自動改札とか都会最初行った時使い方分からんかったなー
あんな地鉄の自動改札なんかどうでもいいんだよ!
頼む石川の属国でいいからはよJR自動改札
田んぼと畑と牛の我が地域にもあるのに・・・!
改札で自虐するより、あの建築も見せりゃいいのに
俺の知り合いが働いているが
全員正社員だからな
バイトは清掃やキヨスクとかしかいない
ずーっと黒字であぐらかいてたけど
ついにクビ切るか 来年から募集停止か減らすか
改札のとこだけとか ライトな部分は
これから 派遣とか バイトに切り換えていくんだろうな
改札の通り方が一瞬分からなくて焦った
切符にハサミを入れて改札を通る昔ながらの奴の存在が頭から消えてたわ
てか、自動改札は新幹線専用だと思うよ。
在来線は今まで通り有人改札。
なるほど、雇用を守るために敢えて自動改札にしなかったと
あれで自動改札なかったとか金の使い方間違ってるわ
北陸の政治、経済の中心都市の玄関口の駅で自動改札がなかったのは驚き。
今や田舎の山中の超ローカル駅でも自動改札があるところもあるのに
自動改札は混んでると有人改札の方が速く感じる…。
ちゃんと乗り越しを見極める駅員さん、凄いと思ってました。
今までは券パチパチやる駅員がいたってこと?
今の時代に?
脇にある白い箱に入れてハンコを自分で押してから入るという。
初見じゃ分からないって。
金沢市民ワクテカなんだよw
帰省するの楽しみ
最悪
どっちだよ!
悲願を達成の朗報だろうねw
免許取って以来、電車やバスに乗った事ないわ。
昔は切符切ってたね、カチャカチャ言うやつ憧れたわ
少し寂しいな、帰ってきたぞーって風景だったから
コメントする