水沢アリー

写真拡大

25日放送の「踊る!さんま御殿!!」で、水沢アリーが工場勤務で失敗をしてクビになった経験を明かした。

「若い子にひとこと言ってあげたい事」というテーマに、小原正子は自身の店で雇っていた若い子が小原の店を辞める際に口頭や電話などではなくメッセンジャーアプリ「LINE」で「辞めます」と伝えてきたと憤った。

そんな小原だが「これからも頑張ってね。ありがとうございました」と送ると、その若い子から「おおきに!」というスタンプが返ってきたと語り、関西人だから合わせてくれたのかなと笑いを誘ったが、さんまは「ようキレなかったな。俺ならブチギレてるわ」と驚いたようすだった。

中村アンもアルバイトを辞めるときにメールで送ったことがあると明かすと、水沢アリーは2人とは逆に「明日から来なくていい」というメールを貰ったことがあると告白した。

水沢はかつて、コンビニのサンドウィッチを作る工場で働いていたが、レタスを所定の場所ではなくトマトを置く位置に置いたため、工場長が激怒してしまったのだという。

さんまは「こんなことも覚えられないのか!っていうことでしょ、それは」と工場長の怒りに理解を示すと、水沢は「悲しかった」とコメントして笑いを誘っていた。

【関連記事】
JOY ハーフらしくタメ語を期待されることについて「内心超ビビッてるんです」「演じてるんです」
水沢アリー、ロンドンハーツで「気持ち悪い」「整形顔」などと指摘される
ナインティナインに水沢アリーがクレーム「ラジオで悪口言わないでください」