(´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \ pic.twitter.com/Xiass3Brht
— 部長の羽衣 (@butyo_h) 2014, 11月 27
OPEC総会 減産見送りを決定。ベネズエラなどが減産主張も、最近の原油安には対応せず。供給過剰を認めつつ、市場の需給調整機能に任せる方向に舵を切る。歴史が変わりました。WTI原油の70ドル割れは2010年6月以来。
— 小菅 努 (@kosuge_tsutomu) 2014, 11月 27
OPEC声明は供給過剰状態を価格下落で調整すると示唆している。これで産油各国はふるい落としレースに突入した。現在進行中の採掘プロジェクトに巨額投資しているブラジルや、カナダ、ノルウェーなどは通貨動向に注意が必要。
— Cafe_Forex(テムズ川の流れ) (@UponTheThames) 2014, 11月 28
原油と言う通貨の供給をどうすっぺーみたいな話を各国の各種政治・経済的利害をはらみつつも決めていて、世界経済に影響してる訳ですな。
— Anonymous Investor (@anonymousinvest) 2014, 11月 28
原油市況で影響を受けた銘柄、本日の騰落。 pic.twitter.com/eF88x8bLnE
— すず (@traderide) 2014, 11月 28
原油価格が注目されているけど、日本はラッキーだ
なぁ。2008年の価格急騰時は金融不安で円高に動いてた。原油価格が落ちて、そこから上昇していった局面でも民主党のおかげで円高だった。そして今回の
円安局面では、逆に原油価格が急落…ダブルパンチになっていないのは本当に幸い(^_^;)
— ぴなー(株ログNEWS) (@kabumage) 2014, 11月 28
ここまで原油安が進むと日本の景気は一気に回復するだろうな。少なくとも円安デメリットの大半は消える。
— ののわ (@nonowa_keizai) 2014, 11月 28
エネルギー輸入消費比率
日本89%
独60%
英31%
インド28%
米19%
中国11%
ブラジル8%
メキシコ−23%
加−62%
ロシア−80%
豪−141%
UAE−188%
サウジ−222%
原油安で日本経済一人勝ちの構図
http://t.co/BJWRJNCS9q
— ののわ (@nonowa_keizai) 2014, 11月 28
デフレファイターの中央銀行×原油安=?...興味深い組み合わせ。
— Anonymous Investor (@anonymousinvest) 2014, 11月 28
いっその事…物価を上げるため 日銀は原油を買えばいいよw
— masayuki watanabe (@bozutoto) 2014, 11月 28
日銀が原油買いはじめたらうけるー。ペーパー取引なのか、現物引き受けるのかw
— たて本店営業部附(特命担当) (@tate_it) 2014, 11月 27
1.日銀が原油買う→国内備蓄増える→政治的圧力で安く卸す→結局CPI下がる→マズー(´Д` )
— kariruさん(´Д` ) (@jgb_k) 2014, 11月 27
2.日銀が原油買う→備蓄増える→中韓が大日本帝国が戦争仕掛ける準備だと騒ぐ→米国もちょっと危惧して距離置かれる→景気悪化→デフレ→マズー(´Д` )
— kariruさん(´Д` ) (@jgb_k) 2014, 11月 27
3.日銀が原油買う→備蓄増えるけど卸さない→米国怒りのLNGハイパー日本だけ値上げ→インフレ→ウマー(´Д` )
— kariruさん(´Д` ) (@jgb_k) 2014, 11月 27
4.日銀が原油買う→マージン乗せて石油輸入国にしれっと売る→日銀の純利益増加→国庫納付増→財政改善→財務省嬉しい→金利また下がる→円債参加者キレる→マズー(´Д` )
— kariruさん(´Д` ) (@jgb_k) 2014, 11月 27
5.日銀が北海油田ごと買う→普通に国内でCPI下落→マズー(´Д` )
— kariruさん(´Д` ) (@jgb_k) 2014, 11月 27
6.日銀が北海油田ごと買う→第三次世界大戦勃発→ハイパーインフレ→マズー(´Д` )
— kariruさん(´Д` ) (@jgb_k) 2014, 11月 27
7.日銀とFedで一緒に原油買う→中国が負けじと買う→OPEC増産する→オイルマネーウマー(´Д` )
— kariruさん(´Д` ) (@jgb_k) 2014, 11月 27
8.日銀が原油先物買う→コンタンゴが起こる→OPECが逆ツイストオペみないなのやり出す→誰得?(´Д` )?
— kariruさん(´Д` ) (@jgb_k) 2014, 11月 27
9.日銀がタンカー買う→世界中の大型ドライバルク船の無駄在庫が減る→日本の造船メーカー大量生産に入る→出来上がる頃にはもう買ってない→造船業死亡→マズー(´Д` )
— kariruさん(´Д` ) (@jgb_k) 2014, 11月 27
これで原油買ったら日銀は最強最大のマクロHFだなw
— Yuji (@yar1_) 2014, 11月 27
コメント
コメント一覧