1. まとめトップ

柿プリンにハマる人続出!

柿ぷりん☆夫婦揃って柔らかい柿が苦手なので、ネットで検索して作成(^^)牛乳とまぜるだけなのに、優しい甘さでしあわせー♪ instagram.com/p/uwS6jeLz8b/

柿のとろとろミルクプリンを作りました(上に乗せたのは、柿のピューレと練乳とミント!) pic.twitter.com/KAI1vrXlSe

柿のプリンを作ってみました! 牛乳と柿を1:2でミキサーで混ぜただけ。 柿のタンニンが凝固させる作用があるためゼラチン等は不要です なぜ柿が便を固くすると言われているかが納得! ぜひお試しあれ(*^^*) pic.twitter.com/JVVGCLCSd8

本日の成果 実りの秋 食欲の秋 柿プリン上手くできて嬉しい ⊂( ˆoˆ )⊃ pic.twitter.com/oRhoQwe3rq

柿、牛乳、練乳、だけで、柿プリンつくったー♡♡♡ 意外においしいんやで?わら ゼラチンもなしに固まっちゃうから柿ってばちょーいいやつ♡♡♡ 周り汚くてごめんやけど、こんなん笑 柿の色じゃないw pic.twitter.com/tpq8ed3qxy

作り方は超簡単♪

出典ameblo.jp

柿と牛乳の比率は2:1とします。

プリン・・・柿(300g) 牛乳(150ml) 砂糖(小さじ2~3程度) 

*完熟した柿の場合には、砂糖不要

材料
柿 好きなだけ
牛乳 柿の半量
練乳(なければ砂糖) お好みで

http://cookpad.com/recipe/1278600

しかし失敗作も・・・注意する点は?

ゼラチン不要で柿のプリンができると知り、チャレンジしてみましたが固まりませんでした。

一時間以上冷蔵庫に入れて置いても固まっていませんでした。

完熟柿と牛乳の成分がしっかりと反応することによってプリンのように固まるもの

1




COCO太郎さん

興味のあることをまとめていきます。

このまとめに参加する