週末ゲーム
第580回
マルチエンディング横スクロールシューティング「ZEXIDE HORIZON」
ステージ分岐で何度も遊べる!高難易度でさらに燃える!
(2014/11/28 12:27)
『週末ゲーム』では、インターネット上でたくさん公開されているゲームの中から、編集部がピックアップした作品を毎週紹介していく。今回は、ストーリーや装備する武器が変化するステージ分岐が楽しい横スクロールシューティングゲーム「ZEXIDE HORIZON(ゼクサイドホライゾン)」を紹介しよう。
ステージが分岐するシューティングゲーム
「ZEXIDE HORIZON」は、高機動戦闘機“ゼフィス”のパイロットとなり、人類の敵である機械生命体“エルナティアン”の撃破を目指す横スクロールシューティングゲーム。攻撃タイプを3種類に切り替えられる武器と、プレイヤーの選択によって変化するステージが大きな特徴だ。
ゲームとしては2D横スクロールだが、自機や敵機には3Dグラフィックが使われており、派手なエフェクトも見どころ。基本的にはどのステージも難易度は高めで、慎重な操作を求められる場面も多く、シューティングゲーム好きなら熱くなること請け合いだ。選択したステージによって強化される武器やエンディングも変化するため、繰り返し楽しめるのも魅力となっている。
舞台となるのは西暦2880年の宇宙。地球から旅立った宇宙船が次々とエルナティアンに襲われる事件が発生し、人類はこれに立ち向かうため、あらゆる物質を貫通する究極兵器“ゼクサイドキャノン”を搭載できるよう設計されたゼフィスの開発に着手する。しかしその完成が目前に迫るその時、エルナティアンが地球の衛星軌道上に飛来。やむを得ずゼフィスは未完成のままスクランブル発進し、ゼクサイドキャノンは搭載されぬまま遥か宇宙の彼方、敵の本拠地を目指して飛び立つ……というストーリーだ。
操作はゲームパッドやキーボードに対応しており、キーボードでの操作は、カーソルキーで自機の移動、[Z]キーでメインショットとなるレーザーの発射、[C]キーで画面全体を攻撃するボムの投下、[X]キーで攻撃タイプの切り替え、[V]キーで移動速度の減速となっている。なお、レーザーは押しっぱなしで連射が可能だ。
敵機や敵弾に触れるとダメージを受け、画面下にあるライフゲージがゼロになるとゲームオーバー。到達したステージから何度でもコンティニューが可能なので、難易度は高いが再チャレンジしやすい作りとなっている。
攻撃の大きな特徴はレーザーのタイプが3種類用意されていること。前方に集中する“ツインレーザー”、前方と上下に発射する“ワイドレーザー”、前後に攻撃する“バックレーザー”があり、場面に合わせて切り替えて戦うことになる。また、ボムを投下する際は自機が一時的に画面外へと消えるので、敵弾や敵機に囲まれた時の回避としても役立つ。投下後、自機が画面に戻ってからも2秒ほど無敵時間があるのもポイントだ。レーザーは“P”と書かれたアイテムを取ることで最大4段階までパワーアップする。
アイテムはP以外にもさまざまなものがあり、“O”と書かれたアイテムは入手すると自機の周囲で攻撃を補助するオプションが3つまで加わる。“M”は敵を自動追尾するミサイルを発射可能となり、“S”はスピードアップで4段階まで移動速度を上昇可能。“B”は1回だけ敵の攻撃を防げるバリアを張ることができ、“E”はライフが回復。赤と灰色のアイテムは敵機と間違いやすいがボムを追加するアイテムだ。
本作の魅力と言えるステージ分岐は特定ステージのクリア後に発生。次のステージを2種類から選ぶことになる。その内容は隕石を盾にしながら進むものや、救難信号を辿って民間人を助けるものなどさまざまだ。難易度が敵戦力指数という形で表示されるので、内容と合わせて選択する時の目安になる。なお、選択したルートによって、チャージショットが追加される、ボムが強化されるなど、搭載される武器が変わることがあるのも面白いところだ。
パワーアップの維持とステージの選択がポイント
本作はライフ制だが、そのシステムは少々複雑だ。ダメージを受けるとまずはシールドが破壊され、ライフゲージの左側が赤く点滅する。この状態でさらにダメージを受けるとライフゲージが大きく減るのに加え、レーザーやオプション、ミサイルのパワーアップ状態が1段階下がってしまう。どのステージにも耐久力の高い敵機が登場するため、攻撃力の低下はなるべく避けたいところ。シールドはボム以外のアイテムを獲得すると復旧するため、ダメージを受けたらアイテムを取るまで慎重に行動することが大切だ。
ちなみに、Pアイテムを取る時も少し注意が必要。Pアイテムはその時に選択している攻撃タイプしかパワーアップしないので、アイテムを取る際に各攻撃タイプのパワーアップ状況を見て切り替えることが重要となる。
ステージ攻略のポイントは、敵機は前方だけではなく後方から予告なく現れることも多いため、画面の後ろに下がりすぎないこと。このほか、中心部分を狙わないとダメージを受けない敵機が多いのも本作の特徴のひとつ。激しく動いた状態で狙うのは困難なため、出現したら動き出す前に中心部分を集中的に狙って倒すように心がけたい。基本的に難易度は高めなので、コンティニューに制限がないのを活かして敵機の出現パターンや攻撃方法を覚えるのが地味ではあるが一番の近道と言える。
それでも難しすぎると感じた場合は、コンティニューを使わずに最初からやり直すのもひとつの手だ。選択したステージによって難易度は大きく異なるので、どうしても先に進めない時は違うステージを選んでみよう。
難易度はBEGINNER、NORMAL、PROFESSIONALの3種類が用意されているが、防御力が変化するだけでステージの構成はどれに設定しても同じ。エルナティアンが迫ることによって次々に戦況が変化し、選択したステージによって展開が変わる人類存亡を賭けたストーリーも見どころで、難易度は高いがそれだけにクリアした時の達成感は格別なものとなる。やり応えのある横スクロールシューティングを求めているなら、ぜひプレイしてほしい作品だ。なお記事執筆時現在、作者によると難易度調整も予定されているそうなので、こちらも期待したい。
ソフトウェア情報
- 「ZEXIDE HORIZON」
-
- 【著作権者】
- Crystal light stage、Arue 氏
- 【対応OS】
- Windows 2000/XP/Vista/7(編集部にてWindows 8.1で動作確認)
- 【ソフト種別】
- フリーソフト
- 【バージョン】
- 1.4(14/11/13)
URL
- Crystal light stage
- http://hp.vector.co.jp/authors/VA029904/
最新記事
- 第580回:マルチエンディング横スクロールシューティング「ZEXIDE HORIZON」[2014/11/28]
- 第579回:“ニコニコ自作ゲームフェス4”お勧め作品ピックアップ 第3回[2014/11/14]
- 第578回:“ニコニコ自作ゲームフェス4”お勧め作品ピックアップ 第2回[2014/11/07]
- 第577回:“ニコニコ自作ゲームフェス4”お勧め作品ピックアップ 第1回[2014/10/31]
- 第576回:大爆発で敵を倒す爽快シューティング風ゲーム「ムラサキ」[2014/10/24]
- 第575回:アイテムを変化させて進むアクションパズル「ナナイロリンゴ」[2014/10/17]
- 第574回:サクサク遊べるノンフィールド・ダンジョン探索RPG「ベスカの昏き迷宮」[2014/10/10]
- 第573回:重力をコロコロ変える3Dアクション「星追いの巫女」[2014/09/26]
- 第572回:フリーの本格戦争シミュレーション「World at Arms - Wage war for your nation!」[2014/09/19]
- 第571回:ウディコン1位獲得の上方向スクロールアクション「RainyTower」[2014/09/12]
この記事に対するFacebookコメント