記事

秋田・国際教養大学が「うちの学生はリクルートスーツ着ません」宣言 すでに企業も了解済

AP/アフロ

近年、高い就職率で注目を集めている国際教養大学(秋田市)が、就活の定番になっている黒のリクルートスーツの「非着用の勧め」を宣言して話題を呼んでいる。背景にあるのは、就職活動の後ろ倒しだ。2016年卒の就活生は、説明会が4月から、面接や筆記試験などの選考が8月から解禁される。同大学キャリア開発センターの三栗谷俊明センター長は、宣言の理由をこう明かす。「夏の暑い時期に、黒のリクルートスーツは非効率。

記事全文を読む

トピックス

記事ランキング

  1. 1

    "深夜手当3万"が嘘? ブラック企業の実態は

    キャリコネニュース

  2. 2

    高倉健氏の訃報に対する中韓の反応に違い

    木走正水(きばしりまさみず)

  3. 3

    国際教養大学が"リクスー非着用"を宣言

    キャリコネニュース

  4. 4

    「ドコモ一人負けの背景」記事のかっこ悪さ

    大関暁夫

  5. 5

    日本の燃料電池車が"ガラカー"になる理由

    新潮社フォーサイト

  6. 6

    "すごい人"と名刺交換するのは時間の無駄

    Hayato Ikeda

  7. 7

    先進国の人口問題で異質性が際立つ日本

    小澤 徹

  8. 8

    "誰も腑に落ちてない解散"疑問呈す進次郎氏

    週刊文春

  9. 9

    Google Glass失敗の理由はデザインではない

    栗原潔

  10. 10

    日本人のデータリテラシーの低さに危機感

    木村正人

ランキング一覧

ログイン

ログインするアカウントをお選びください。
以下のいずれかのアカウントでBLOGOSにログインすることができます。

意見を書き込むには FacebookID、TwitterID、mixiID のいずれかで認証を行う必要があります。

※livedoorIDまたはYahoo!IDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。