日本経済新聞

11月29日(土曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

ITトレンド(日経産業新聞)

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

たった1人でスマホゲームを作りヒットさせた男

(1/2ページ)
2014/11/27 7:00
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 たった1人で10万ダウンロードを突破したスマートフォン(スマホ)ゲームを作り上げた人物がいる。台湾出身のマ・ジェームスさん(37)だ。ゲーム好きが高じ、2012年から都内の自宅をオフィスにしてスマホゲームを作り始めた。プログラマーでもデザイナーでもないマさんが活用したのはクラウドソーシングなどのネットサービス。さまざまなジャンルで才能を持つ数十人の協力者と力を合わせ、一度も顔を合わせることもないまま今年5月のサービス開始にこぎつけた。

■仲間も資金もネットで募る

台湾に生まれ、大学入学後の半生を日本で過ごす。子どもの頃から日本の漫画やゲームが好きだったという
画像の拡大

台湾に生まれ、大学入学後の半生を日本で過ごす。子どもの頃から日本の漫画やゲームが好きだったという

 開発したスマホゲームは「新生ヒストリカ」。実在した歴史上の人物を仲間にして、パズルを解きながら敵と戦う。パズルは同じ色のブロックを3つ以上つなげて消していくもので、人気のLINEゲーム「ディズニーツムツム」とよく似ている。卑弥呼やエリザベス女王など世界史を彩る人物が登場する。10万ダウンロードを突破し、アップストアのカードゲーム部門で1位になったこともある。

 「歴史をテーマにしたゲームシナリオを作りませんか」。マさんはクラウドソーシングサイトの「クラウドワークス」を利用する。最近も、歴史上の人物に割り当てるゲーム内のセリフやイベントストーリーを作成してくれるシナリオライターを募集した。

 クラウドソーシングサービスは子育てなどで離職した女性のほか、場所や時間を選ばないで仕事をしたいフリーランスが集まる。クラウドワークス(東京・渋谷)とランサーズ(東京・渋谷)が大手だ。

 「何度も応募してくれるお得意さんもいる」とマさん。ライターとはメールで密に連絡を取り合い、作業の進捗に応じて報酬を支払う。実際に会ったことはない。それでも何度も仕事を依頼し、情報共有するなかで、マさんはそれぞれの得意分野や仕事の癖を把握している。自宅マンションの一室でパソコン画面と向き合い、メールで次々に指示を出す。「自分はゲームの企画制作やプロジェクト管理に集中できる」とにっこり笑う。

パズルは同じ色のブロックを3つ以上、指でなぞって消す
画像の拡大

パズルは同じ色のブロックを3つ以上、指でなぞって消す

 スマホゲームの重要な要素がキャラクターデザイン。マさんの意図をくみ取り、新生ヒストリカの世界観に合致した歴史上の英雄を予算内で描いてくれる「都合の良い」デザイナーはどこにいたのか。重宝したのが「ピクシブ」だ。

 ピクシブはイラストレーターが作品を投稿したり、お互いに評価し合ったりするサイト。プロ顔負けの作品を投稿するユーザーもいる。マさんはピクシブ上でゲームの趣旨を伝え、賛同してくれるイラストレーターを募った。細かな修正点はあるものの、ほとんどはマさんの思い描いた通りのキャラクターが出来上がってくるという。「イラスト制作会社に依頼した場合の半値以下で済む」と満足げ。これまでに描き上げた歴史上の人物は75人、イラスト数は260枚に達する。「最近のスマホゲームはキャラクターの妖艶さやかわいさを求めるものばかり」と嘆くが、個人だからこそ作りたいゲームが作れると実感している。

  • 前へ
  • 1ページ
  • 2ページ
  • 次へ
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

ディズニーツムツム、スマホゲーム、アップストア、ピクシブ

【PR】

【PR】

ITトレンド(日経産業新聞) 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

自宅マンションの一室がオフィス。1日中、マックの前に座り続けてゲーム制作に没頭する日もある。

たった1人でスマホゲームを作りヒットさせた男

 たった1人で10万ダウンロードを突破したスマートフォン(スマホ)ゲームを作り上げた人物がいる。台湾出身のマ・ジェームスさん(37)だ。ゲーム好きが高じ、2012年から都内の自宅をオフィスにしてスマホ…続き (11/27)

米クルーズ大手ロイヤル・カリビアン・クルーズが公開した最新豪華客船「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」。来年5月からは中国・上海に常駐し、アジア市場で活躍する

バーテンダーはロボット スマート豪華客船に試乗

 クルーズ業界世界2位の米ロイヤル・カリビアン・クルーズが、最新豪華客船「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」の船内を今月23日の初就航を前にマスコミ向けに公開した。同客船は、高級ホテルさながらの内装の豪華…続き (11/20)

3000億円以上を投じて建て替えが計画されているNHK放送センター(東京都渋谷区)

ネットで攻めたいNHK 身構える民放各社

 NHKが10月末に公表した「インターネット実施基準要綱」が民放各社の間で波紋を広げている。要綱は放送番組などをネット配信する際のルール案に相当するものだが、文面が様々に解釈できるうえ、そもそも巨大メ…続き (11/13)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

日経産業新聞 ピックアップ2014年11月28日付

2014年11月28日付

・「潜入」アストンマーティン ボンドカー、不滅の技
・コニカミノルタ、ウエアラブル端末向け部品を開発 視界妨げず画像表示
・ファン・タップ、スマホサイトで道案内 写真や音声で
・マツダ、メキシコで小型車ディーゼルエンジン生産
・三菱重工、発電効率世界最高 2000キロワット級ガスエンジン…続き

日経産業新聞 購読のお申し込み
日経産業新聞 mobile

[PR]

関連媒体サイト

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について