• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • nekora nekora “原発事故を受けて、新たな原子炉開発を進めることに疑問の声” 大事故が起きたのでより安全な原子炉を研究する事の何が疑問なのか謎だ。
  • hoshiyo hoshiyo 核融合やらなんやらまでの「つなぎ」として研究は進めるべき。疑問の声とか言ってるけど記事中で文句つけてるの商学部教授かよ専門外じゃねーか。
  • cider_kondo cider_kondo 言い方は悪いが人材を確保する手段として、フリだけでも研究する必要はあると思う。大学に学生が集まらないと、その分野全体が沈下する。そうなると廃炉なり核廃棄物処理なりの実施に悪影響が出るのは必定。
  • Miyakey Miyakey 研究は良いと思う。廃炉技術の為にも。問題は商用にした時の安全性。地震国で、"知らぬが仏"的な運用をしてしまう日本でどうやって安全性を担保するのか。QT:新型原子炉開発、研究再開へ 原子力機構、疑問の声も:朝
  • Talgo Talgo 事故があったらより安全なものを研究するのは当然。事故の収束は並行してできること。ムラとか利権とかは技術研究とは別のもの。異を唱えているのは単なる「アンチ原子力」だろ。
  • sjn sjn 業界から「使うとかありえん」「維持できない、危ないからやめろ」と散々言われたのに実用化した結果、事故を起こしたもんじゅの純ナトリウム管みたいな話ですか
  • TakamoriTarou TakamoriTarou 他に手段なく再稼働しなければ人死ぬと言う事なら、緊急避難的再稼働は容認せざるを得ないが、大本営発表でも商用発電まで30年もかかる上、実用化スルスル詐欺繰り返してる連中に今後金突っ込む理由はもう無いだろ
  • finalvent finalvent 「原発事故を受けて、新たな原子炉開発を進めることに疑問の声もあがる。」といことに疑問。
  • kumonopanya kumonopanya たとえ新型だろうが事故をなくせないから問題なのだろうが、それをアンチ原子力などとレッテルを貼るクズが /今の東電があの事故対応でどれだけカスな対応しているのかしらねーからそんな事書けるんだよ
  • yorunosuke yorunosuke いや研究は必要やろ。どっちにしろ海外では日本製の原子炉が動くんだし
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2014/11/28 07:14

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

関連エントリー

新着エントリー - 学び

関連商品