渕沢貴子
2014年11月28日15時43分
北海道旭川市の旭山動物園で、ペンギン目線の動画をスマートフォンに配信するサービスが始まった。坂東元・園長は「ヒナに餌をやる時の親の目線など、日常の中にたくさんの発見があるはず」と期待する。
フンボルトペンギンに小型カメラを付けた防水のジャケットを着せ、胸の位置からの動画を配信する。フンボルトペンギンは腹ばいで行動しないため、カメラが邪魔にならないという。ただ、負担を抑えるため装着は1日2~3時間に限る。フンボルトペンギンは同園の冬の名物、ペンギン散歩には参加していない。
動画配信は、東京のIT企業「LEGiON(レジオン)」が企画した。年明けには英語、中国語にも対応する。同社によると、動物目線の動画配信は国内でも他に例がないという。
おすすめコンテンツ
メール送信に際しては、連絡先の住所・電話番号を明記ください。また、下記連絡先にご一報ください。
東京本社:写真センター 03-5541-8518
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞デジタルをフォローする
PR比べてお得!